• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てべ♪の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年7月18日

2列目カーテン着装!~ その2 ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
つづきです。

新たに購入したのは、アルミアングル(黒)です。
0.8×9×910mm です。

コレを二本購入し、86cm(860mm)に切断。
これもバンドソーで(^_^;)
2
これの外側に両面テープとカーテンレールを貼り付けます。

貼り付ける前は脱脂を忘れずに(#^.^#)
3
カーテンレールの切断面の合わせはこんな感じに♪
4
コレを窓の上のゴムパッキンに貼り付けます。

ゴムパッキン側の脱脂も忘れずに...
5
さあ、後は窓の下側♪

コレは SUPER BLACK さんのパクリ(;^_^A アセアセ・・・

コレを購入。
樹脂のアングル15×15×1000mm チョコ色です。

このサイズがジャスト!
実はこの上のサイズを買ってしまい、大きすぎて差し込むことが出来ませんでしたorz

これをアングルの山部分で切って、2つに分けます。

そして長さも86cmに切ります。
6
両面テープを貼って、窓のゴムパッキンに差し込みます。

詳しくは、SUPER BLACK さんの整備手帳を参考にしてください <(_ _)>
7
その上にカーテンレールを貼り付けます♪

もちろん上と同じく2本です。



さらに続きます <(_ _)>

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マグネットクラッチコイル交換

難易度: ★★★

P.P.Pシステム修理完了

難易度: ★★★

砂、ゴミ、埃 対策しました!

難易度:

ナンバーフレーム取付

難易度:

FJクラフトのマット

難易度:

バッテリーチェック✅その133

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「まだまだ、あちぃ~(@_@;)」
何シテル?   08/27 22:44
見学専門です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

顔文字FESTA 
カテゴリ:顔文字
2009/03/14 21:52:24
 
顔文字パラダイス 
カテゴリ:顔文字
2009/03/14 21:49:58
 
LED PARADISE 
カテゴリ:電気
2009/03/14 21:47:25
 

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用です
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018年6月に中古で購入。メインですが、嫁車です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
1990~1992年まで乗っていました。 実は弟君からのお下がり... 弟君がこれを所 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1992年11月から1997年7月まで所有。 名古屋市のプリンス中古車屋で購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation