• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-Powerのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

何事も工夫って大事ですね(^^)

何事も工夫って大事ですね(^^)先ほどふと、娘の机を見ると、こんなのが作ってありました(^^)



忘れん坊の子なんで自分で考えたみたいです♪


努力してるんだなぁと感心し、
僕も負けずに頑張ろうと思いました\(^o^)/





しかしやってないの多くね?(^^;


ほんとにそんなに勉強したのか?(爆)
Posted at 2009/10/05 21:33:33 | コメント(20) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2009年10月04日 イイね!

おめでとう(^o^)丿

おめでとう(^o^)丿今日はうちの奥さんの○○回目の誕生日でした!

←は娘作のバースデーカードです♪

ちなみに息子はまだ帰宅しておりません(-。-)

学区運動会の打ち上げに乗り込んで,きっと今頃飲み食いしてることでしょう(爆)






んで,僕と娘でチーズケーキですが作って食べてもらいました(^_^)



われながら美味しくできましたよ♪まあ簡単にできるやつでしたが(笑)

嫁さん,これからもよろしく(^o^)丿




あと,エーモンさんのモニター募集があったので,「どうせ当たらんやろ♪」とダメ元で応募してたら当選メールが来て,本日ブツも到着(^_^;)



さあどうしたもんか取り付け考えないと(^_^;)



あ,やっと息子帰ってきました(笑)

運動会の話,ゆっくり聞いてみま~す♪
Posted at 2009/10/04 20:54:37 | コメント(23) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2009年10月04日 イイね!

いい天気の日曜日に♪

いい天気の日曜日に♪朝9時に最近エレキオフの聖地になりつつある琵琶湖文化公園に

←の京滋連合オリジナルステッカーの受け取りに行ってきました(^O^)/






現場には荒海上等さんもお見えで,はじめましてのご挨拶させていただきましたが,HNとご本人さんのイメージが違っててちょっとビックリしました(失礼爆)


BSさんご用達で,伯方の塩さん。。。じゃなくkatatanohitoさんのモデルカーだそうです(^^)
やっぱりアゲアゲは格好いいですね~♪


ステッカーはエレキの巨匠めたばさんの製作で,京滋メンバーのデザインを元に先日出来上がりました♪ありがとうございますm(__)m
他にもデリばかバージョンもあります(^O^)/



さあこれで祭りに向けた準備はできました♪

当日はよろしくでーす(^O^)/
Posted at 2009/10/04 12:44:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ
2009年10月01日 イイね!

明日は子供たちの運動会ですが。。。

明日は子供たちの運動会ですが。。。こちらは完成の図でおま(^^;/

やはり腕が悪いので近くではお見せできませんけど(爆)
なんかオレンジっぽいですが艶消しの赤仕様です♪

まぁかなり賑やかにはなりましたわ\(^o^)/




ほんで、話戻して!

明日は子供たちの運動会です(^^)

本当はこないだの土曜がその日だったんですが、インフルで学級閉鎖があり明日に延期になってました(^^;

なのに。。。。


明日の天気は「雨80%」(ToT)



再度延期だとまた来週9日にのびてまぅぅぅぅ


さすがに続けては有給取れませんので、朝のうちは降らないでくれたら,強行開催になるのに(>_<)
なんとか無事にできればいいのですが。。。。



あと,夜は南草津で京滋のプチオフがありますが間違いなく雨降ると思いますよ!


だってあの人がやってくるから(リンク爆)


僕は行けませんが状況報告楽しみにしてます\(^o^)/(笑)
Posted at 2009/10/01 22:49:48 | コメント(20) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2009年09月27日 イイね!

仕事のち遊びのち買い物!そして祭りの話♪

仕事のち遊びのち買い物!そして祭りの話♪昨日は急きょ朝から仕事で終わったのが3時半。ほぼ1日潰れてしまって。。。

子供たちと遊ぶ約束してたので今日は朝から琵琶湖南にある「アクア琵琶」へ行ってきました。





目的は雨体験室で,普通の雨,梅雨時の雨,日本最高降雨量180mm/1h世界最高降雨量600mm/1hが疑似体験できます(^^)

雨具と傘を持って入りましたがズボン裾濡れちゃいました(笑)


180・600mmは表現がしようのない勢いと水量で笑ってしまいましたが,現実にあんなのが降ったらと思うとやっぱり怖いですね(^_^;)

あと,琵琶湖には121本の河川が流れ込んでるのに,出口は瀬田川1本て知ってました?

古くから水害に悩まされていた歴史と,なんとか被害を少なくするための南郷堰が作られた経緯がアクア琵琶館に展示・説明されてました(^^)

ちなみに琵琶湖は400万年前には今の甲賀の辺りにあったそうです(笑)
鈴鹿山脈の隆起で次第に北西に移動し,約100万年前に今の位置に定着したそうです。

いやあ,勉強になった(爆)



あとはばっちりお買い物の運転手をこなし,SASUKE見てます!
まさに超人!異常ですな(^_^;)





ところでデリカ祭り,行く時皆さんどうします?(笑)
入場時間が色々なので昨年MMFみたいにそろってデリコンは難しいですよね?

今日のDOF代表のレポですと草津JCTから岡崎現地まで2時間見ておけばとの情報もあり,
僕は第一陣なので,7時ごろ刈谷SA着で7時半に出発するとちょうどいいかなと思ってるんですが(^^)
たーさん,まっつんさん,のっちさん,WJのメンバーさんとは,草津で合流して向かいませんか?

大阪・三重の方は西名阪からの方が多いでしょうから,御在所・刈谷で合流して向かうとか。。。

まだ時間ありますので追々決めて行きましょう(^O^)/


あと,当日計画している「エアロ系で写真撮りましょう大作戦」の告知・協力依頼のスレをグループにも立てました(^^)

ぜひ実現したいのでよろしくお願いします!


さあ,また明日からがんばりましょう(^O^)/
Posted at 2009/09/27 22:04:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | D:5 | クルマ

プロフィール

「ヤバイやん冷や汗2むりしたらあかんで手(パー)
何シテル?   11/29 22:55
車(D:5ROADEST)と野球とラグビーが大好きな会社員です。 お嬢と坊ちゃまに奥様とミニチュアダックスと暮してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
パジェロを10年乗って2008年1月19日に納車しました。 シンプルでかっこいい車目指し ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
言わずと知れた86です。峠攻めたりは。。。。 してません(笑) デザインが好きで乗りまし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
社会人なってから乗ってましたね。 2ドアでスポーティな外観と内装が気に入ってました。 た ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家族持ってから初めての車でした。 海に山に,夏に冬に活躍してくれていい車でしたよ。 ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation