• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOYOSのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

FSW (fifth round)

FSW (fifth round) FSW5回目っす

あかんでした
1本目
交換したばかりのブレーキ、まったく利かず踏みまくっても焼ける匂いが車内に充満するだけでツル~っと減速せず
こわかったなぁ~
「焼き」をいれることの大切さをあらためて実感

2本目は、さすがにブレーキもまともになり、不安はなくなりましたが・・・

タイムは前回より5秒落ち
なぜ?
まったく、わからん
純正エアクリで上の伸びがなくなった可能性もなくはないのですが、あまり感じられなかったなぁ~
なんでだろ?
吸気を元(ダイエア)に戻し、排気も変えればもしかしたら解決はするのかもですが…

カネか腕か…(家計的に、自ずと答えは出てるのですが)


ま、それはそれとして
今回、おもしろかったなぁ~
ヨーコ殿、 kappa307殿のおかげで、いつのもオトコ臭いタバコ臭満々のパドックが賑やか、華やかでした
この日のチームシンボルマークの「はぁと」マークも着けられたしw
2本目は、同じチームトモスの面々と絡み合いながら走れたのも良かったす
だだっ広いFSWでは、あまりない事ですので貴重でした
次回(9月かな?)も、皆さんにお会いできればサイコーですw
有難うございました


あ~
まだ締められないんだった

ヨーコ殿、上着サンキュw
あぶなく、走れなくなるとこだったww
あ、あとガソリンの雨
次回は、155にオシメして行きますんでw
Posted at 2009/07/19 08:58:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月10日 イイね!

TOMOS(http://www.tomos.jp/)

TOMOS(http://www.tomos.jp/)今日は平日休みでした


主治医の元へ、ちょっと速いお中元をもって行きました
(1コご相伴にあずかりました)

まずは、他社で着けたタロックスと純正エアクリーナーの状況報告からw
タロックスについては、主治医もタイコ判で、とりあえずオケ
純正エアクリは7月のFSW走ってどうかかな・・・と

しかし、相変わらず忙しそうでした
前回のアルチャレで、手がけた車がクラス2位入賞
んで、ぼくの155も同業他社タイコ判の出来栄え

ところどころはラテンであるものの車そのものに関して、確かなのは間違いありませんな

と、いうことで、今後もよろしくお願いします


P.S
さくごろう退院おめでとー
Posted at 2009/06/10 23:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

Renewal

Renewal題名と写真は、まったく関係ありません
毎年近くでやっている祭り(って、感じでもないのですが)に今年も行ってきました
どこやらで飼育されたホタルを川に放して鑑賞する…という趣旨です
当然、都内のコンクリートで護岸された川では居つくはずもなく、このあとどうなるのか…と、毎年考えさせられます


本題
155が退院しました

ここには、書いていませんでしたが入院をしていました

今回は、よんどころない事情があり、いつもの主治医のとこではなかったのです(社長、ごめん まじ、ちと仕方ない事情でしたんで…)

「QUICK TRADING」さんに、お世話になりました
最初、走り出すときにガックンやらビシッ(?)みたいな異音がしてまして、気になっていたのですが、原因はお察しのとおりENGマウントでした
で、交換



おかげで、異音は消え、シフトダウン時のグラつきも無くなりました
お店の方曰く、劣化も当然ありますが、無理なシフトダウンが直接の原因…とのこと
思い当たる節、バリバリっす

んで、お約束のエアクリーナー



純正に戻しました
感触は…下のトルクが確かに太くなった
走り出しのクラッチミートも速い段階で繋げます
ただ、上はどうなのか…は、サーキット行って確かめる感じでしょうね

結果的に今回のメインとなったのは、これでした



TAROX入りました~(ローターとパッドね)
これは、チェックしていただいているときに相談されて、着けちゃいました
走っている最中に、足回りから異音がしてました(チャリチャリ…みたいな)
原因を調べたところ、ブレーキからが判明し、純正を着けるなら、ちょっとの差でこれが着くとのことでお願いしました
このブレーキ扱い易い…
かるーく踏んでいる分には、なめらかーに効いてくる一方で、ガツッとやると、とんでもなく減速します
踏む力に応じて、ブレーキが応える・・・っつーんでしょうか
でも、使いこなすには、まだまだかかりそうです


最後にお店の方から155の総評をお聞きしました

「この個体、足回り含めてトータルバランスかなりいいです 戦闘力としては、高いと思います」

おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!
さすがわ、シャチョー!!

「これなら、普通に走っても筑波で13秒 FSWなら20秒は切るでしょうね」

ぜんぜん、追いついてませんが・・・
Posted at 2009/06/07 23:49:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

Night-Meeting 2

Night-Meeting 2写真と題名が合っていないだろう…と思われるでしょう
合っているのです

写真は、言わずと知れた(?)155のエアクリーナーボックスです
今、ダイレクトエアクリーナーを付けているのですが、どうも下のトルク感がなく、またENGルームの熱気を直で吸ってしまうので、ENGが熱くなるとどうも調子が悪くなっていました…と、最近気付き、純正に戻そうと思っていたのです

もともと付いていたものは、納車時にとっくに廃棄しております
なので
ドナーから調達しました
1個はヤフオクで
んで、もう1個は「toytoytoy」さん(ttp://www.toytoytoy.co.jp/)から仕入れました
まぁ、なぜこんなことになったかと言うと、単純に見つかった情報が重なったために起こった…というところです
どなたか、1個要りません?やすぅしときますでぇ~w


じゃ、ナゼ「Night-Meeting」なのかと言うと、「toytoytoy」さんの情報を下さったのがぱんぱんさんだったのです

今日は、そのぱんぱんさん達の集まりに行き、お礼と入手のご報告に行ってきました
で、これが題名の様子


という、わけなのでした
ぱんぱんさん、皆様、有難うございましたー
おかげ様で、無事入手できましたw

おまけで
集まられている方からABCペダルをちょー格安で譲っていただきました

まぁ、特に不具合を感じていたわけでもありませんでしたが、かっちょいいんでw
装着も被せて終了(穴あけなし)なので、その場で着けちゃいました
装着後は、とにかく滑りがなくなったのと、ペダルが近くなった感じで具合いいっすw

さ、これからエアクリ装着等々、諸々やらなきゃいけないことが出てきてますので、また出費が重なりそうです
でも、ぼく頑張る だって、男の子だもーんw
(締めの言葉に困ったのと、軽いストレスでこんな締めです)
Posted at 2009/05/24 02:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

ecology

ecology今日届きました
オリジナルマグカップを注文していたのでした
ttp://www.mugmate.com/

最近、会社ではエコロジーと銘打った経費節減が叫ばれています(あ、会社自体は増収・増益です おかげさまで)
今までは、まったく無関心で会社の使い捨てカップをバンバン使ってゴクゴク飲んでましたが、ここんとこ、会議が多いのかそれともあえてなのか、カップホルダーが無くなっていることが多くなっていました
さすがに、必要に迫られてきたので、マグカップを探していましたが、どーもいいのがありませんでした
「買うならアルファ関連がいいなぁ~」と思ってはいましたが、どれもババーンとアルファマーク!んで真っ赤w(だけじゃないけど)みたいなのばっかで、会社で使うのはちと痛々しい感じでした

なもんで、作ってもらいましたw

ま、これも「痛々しい」感は、あるかもしれませんが、ま、アルファマークが小さいと言うことでw


これ、その本物



以前にも、アゲてますが、「QUICK TRADING」さんの155V6TI/93を見せてもらってきました
かっちょよかったす
ちょっとびっくりしたのは、あまりに床ペッタンコの車高とコクピットがむき出しの、がらんどうなのにダッシュボードはノーマルの155のままだったこと
A/Cの吹き出し口なんかもそのままだったりして、一応は155…ということなのか~てな感じでしたが、やっぱ、あまりにも別物ですな
もし、走る機会があるのなら見てみたいものです

以上、世の中明日からUターンラッシュ、んでぼくは今日からゴールデンウィークの中での社会科見学でしたw
Posted at 2009/05/03 21:48:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しんぺー@CW2 リペイント、各デカール類も作り直ししたりとそれだけで大分見た目も違いますね 確かに都内で18.台置けるスペースがあるだけでスゴイっす(笑」
何シテル?   07/18 08:36
ちわすー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
Renault Clio 4 R.S Chassis Cup
スズキ TS125R TS125R (スズキ TS125R)
実兄の海外転勤に伴い、うちで引き取った子。 ヴォーグともども貴重な2スト。 モタード化、 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
今となっては貴重な2スト原チャリ(モペッド)。 静岡でデッドストックとして眠っていた個体 ...
ルノー サンク ルノー サンク
5GTLフランセーズです クーラーも付いてましたが、まったく利きませんでしたw マフラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation