• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOYOSの"TS125R" [スズキ TS125R]

整備手帳

作業日:2021年9月26日

「TSR」デカール張替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前から気にはなっていたデカール
さすがに25年近く経って剥がれ、割れが出ていました
(作業場所にした洗面所)
2
ドライヤーであっためつつ
3
手近にあった髭剃りのケース(笑)をスクレイパー代わりに
4
中性洗剤で洗ってきれいになりました
5
ヤフオクでゲットした(かなり前に)デカール
ちょっとカットが必要?
6
ドライヤーで温めながら貼っていきますが、これ最初に貼ってあったのと素材が違う
元のはカッティングシートっぽかったのが、これは下地が透明なシートっぽいやつ
粘着力が弱くて、硬めな感じ?
なんとかカットして収めてみましたが、角とかから剥がれてきそうな心配ありかな
7
うーん…
ちょっとはバリっとしたかな
でも、洗車時とかは剥がれないように気を付けて扱う必要ありかなー
何かもっとうまい貼り方があったんだろうか…
あまり剥がれてくるようだったら、このデカール、ワンオフで作ってもらおうかな(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルレベルセンサー交換

難易度:

フロントフォークプロテクタ塗装

難易度:

フロントフォークプロテクタ塗装

難易度:

プロスキルチャンバーに交換

難易度:

キャブレター清掃

難易度:

ハンドルガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月27日 21:49
デカール剥がしに貼り付けお疲れ様です。
綺麗に剥がしますねー地道な作業が苦手な自分としては尊敬します。

新しいデカールも良い感じですよ。
次こそジョイント交換ですね。
コメントへの返答
2021年9月27日 22:54
ありがとうございます☺️
はがすほうは比較的簡単だったのですが、素材の関係もあって、貼るほうが難しかったです
ジョイントは、ベッド空き待ち状態です(笑

プロフィール

「[整備] #TS125R フロントハブベアリング&スピードメーターギア交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/382213/car/2768125/6620898/note.aspx
何シテル?   11/07 23:31
ちわすー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
Renault Clio 4 R.S Chassis Cup
スズキ TS125R TS125R (スズキ TS125R)
実兄の海外転勤に伴い、うちで引き取った子。 ヴォーグともども貴重な2スト。 モタード化、 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
今となっては貴重な2スト原チャリ(モペッド)。 静岡でデッドストックとして眠っていた個体 ...
ルノー サンク ルノー サンク
5GTLフランセーズです クーラーも付いてましたが、まったく利きませんでしたw マフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation