• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

10月を振り返って

またまたお久しぶりです。約1ヶ月ぶりの更新です。

バイトですが、稲刈りシーズンが終わったら今度は別のシーズンに突入したようで

相変わらず忙しい状態が続いております。
(更に急遽、友達の結婚式の余興DVD作成を依頼され先日まで空き時間を利用し作業しておりました。)

本日は今月唯一の完全休業日なので久しぶりのブログ更新を兼ねて時系列に10月を振り返ろうと思います。

最初にエボですが、新パーツを導入しました。

ZEALの強化ブローオフバルブです。

パーツの購入自体は昨年末にしていたのですがエラーが発生する報告が

ちらほらあるようでして取付に躊躇しておりました。

1ヶ月半程様子を見ましたが初期型の自分のエボでは何の問題もなく使えています。

見た目は純正を強化したパーツなので変わりませんが効果は絶大です!

ただ1つ心配事が増えました。。。


ブースト2kって。。。

恐ろしいですね。

オーバーシュートで2k掛かっているようです。

ブーコン導入を考えたほうがよさそうになってきました。

エンジンブローだけはしたくないですしね。



10月19日、自分もついにタブレット端末を購入しました!


Nexus7です。

自分は日本での発売を夏頃からずっと待っていました。

10月1日に店頭予約してようやく入手出来ました。

購入した理由は最新のAndroidOSに触れたかった事とGoogleのリファレンス端末なので

OSのバージョンアップ等の対応がよさそうな事。そして。。。

Smart Obd Monitorのタブレット端末への対応を考えているからです。
(Nexus7はGPSがみちびきに対応しているのも魅力です。精度良さそうですしね。)

自分のスマホ3.8インチディスプレイとの比較。

7インチは車載するにも丁度良さそうなサイズです。

画面が大きい分、色々やりたい事が広がります。


ちなみに無線キーボードも購入して、使用しています。

プログラムもバッチリ打てるので外で空いた時間に開発も可能です。

3Dのゲームもバリバリ動きますので、これで2万円はコスパ良すぎです。



10月20日、近くの奥羽線をSLが走るという事で、バイト終了後大急ぎで最寄り駅に向かいました。

急いで行ったのでコンデジでの撮影となりましたがフォトギャラリーに載せました。
20121020 SLあきた路号

一瞬で終わってしまいましたが、SLの魅力というものが体で感じられました。

是非今度は乗ってみたいです。



10月25日、エボの走行距離が88888kmを迎えました!


オール8を目指していたのですが、8万kmの時にトリップメーターのリセットタイミングを誤ったようで

トリップメーターの右端の4が5に変わった時にオドメーターが88889kmになってしまいました。

100m単位の調整となると難しいものですね。。。

という事で近々9万kmも迎えます。



駆け足でしたが、10月はこんな感じでした。

11月も土日全てバイトで埋まっていますので身動き取れそうにありません。。。

その為今月もブログは大して更新出来そうにはないです。

空き時間は今殆どSmart Obd Monitorのバージョンアップに当てております。

ちなみに開発の進捗ですが、今週末位からようやくテストに入れそうです。

ハードも無事試作完了して、ソフトも最終調整中です。


そして、Smart Obd Monitorを利用して年内を目処にデカイことに挑戦してみようと考えております。

何かと言うと正直、事が終わってからでないと報告出来ませんのでまた後ほどという事で。。。
(成功するといいなぁ。)

では、またそのうち近況報告します。
ブログ一覧 | エボX | 日記
Posted at 2012/11/05 10:20:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 12:09
nexus7いいですね!
自分もクリスマスプレゼントに嫁にねだろうかと考えてます
そして、ショグさんのSmart Obd Monitorが
7インチ対応を検討中という事で今購入が確定しました(笑)

やはりGPS受信機を積んでるのとそうでないのとでは雲泥の差ですよね!

年末にかけて忙しくなると思いますが御身体ご自愛ください。
コメントへの返答
2012年11月5日 20:33
きいとんさん
こんばんは!

Nexus7はいい端末です。
中華PADも色々探しましたが、やはり信頼性に欠けるので。。。
Googleリファレンスだとその辺安心です。
GPSの精度も期待できますし。

ご購入決定だそうで良かったです~!
対応を検討中といいますか、今のバージョンアップが終わりましたら対応させるつもりでいます!

ありがとうございます。
きいとんさんこそこれから忙しい時期だと思いますのでお身体に気をつけてください!
2012年11月5日 16:13
こんにちわ~☆

自分もタブレットを導入したいのですが、
自分に必要なのかどうかを考えたり、
費用のことを考えたりでなかなか踏み切れません(汗)
いいなぁ~♪

そういやエボ用でブローオフバルブが出回ってないと思ってたのですが、やっぱあるんですね!
今後は2.5スケールのメーター導入が目標ですね♪
なんちゃって。
コメントへの返答
2012年11月5日 20:37
tetsutetsu.さん
こんばんは!

タブレットは確かに必要ないと思えば必要ないと思います。
でも購入して分かりましたが便利です。
わざわざPCを起動する程でない場合はタブレット端末で事足りますし、スマホより画面が大きいぶんネットサーフィンもスムーズに出来ます。

エボX用のブローオフバルブは結構エラーが出るという情報が多いようで躊躇していました。
ですが、効果有りで満足しています。
ただどなたのエボでもエラーが出ないとは限らないので無闇に薦められないのですが。。。
2.5kのブーストも魅力ですがその前にエンジンが逝ってしまいそうです。。。
暫くは全開しないようにします。
2012年11月5日 21:32
こんばんわ

純正値でも壊れそうでビクビクしてるのに・・・

タブレットって子機?を持ってないとダメなんですよね?
僕も欲しいんですけど(涙

もう少しでオーバーホールですか?
それとも2.2l仕様ですか?(核爆

完成楽しみにしてます、忙しいでしょうが頑張ってください!!
コメントへの返答
2012年11月5日 21:42
零崎。さん
こんばんは!

エボXのブースト圧は純正でも高いですからね。。。
正直ブーストメータで表示しきれていない現状に恐怖を覚えました。
ブーコン入れないとなぁ。

タブレットの子機とは、wifiのポケットルータみたいなものですかね?
家に無線LAN環境ある場合は特に必要無いですが、外でも使用する場合は確かに必要です。
Nexus7は3G回線等無いので無線LANが無い環境ではただのゲーム機に変わります。

走行距離も伸びてきましたからね~。
10万の大台に乗ったら自分でオーバーホールしてみたいものです。
漢の2.2Lはいつかきっとやりたいと思います。

ありがとうございます。
もう少しでバージョンアップ出来ますので忘年会では報告&お見せ出来ると思います!
後、来年の山形は是非ともお供したいと思います。
2012年11月5日 22:54
近代化についていけない自分です(爆
正直持て余す感が大きくて未だスマホにも手を出してないですね。。。
でもこれからはタブレット型が主流になっていくからいずれは…
コメントへの返答
2012年11月6日 21:10
未水紅さん
こんばんは!

こればっかりは買って試してみないと分からないですよね。
その第1歩が難しかったりするものなのですが。。。
自分はもはやコレなしでは生きられない人になってしまっています。
2012年11月6日 0:12
こんばんは

相変わらずお忙しそうで、無理しないで下さいませ


ブースト2.0とはこりゃ速く対策しないとイケませんね

タブレット端末いいですね
PCは得意ですが、スマホとかは苦手で・・・・・
コメントへの返答
2012年11月6日 21:16
Monkeさん
こんばんは!

ありがとうございます。
程々にするよう心がけます。

本当にここまでブースト掛かると怖いものです。
バックタービンぎみにはなっていないように思いますけど(自分が鈍感なだけ?)タービンに負荷が掛かるのも確かに。。。
やっぱり純正がいいのかなぁ。
暫く悩みます。

タブレットはあると便利です。
無ければ無いでもいいのですが、色々と重宝します。
PCと違いハード面での弄りは出来ないですものね。
2012年11月6日 18:24
ショグさんガンバ♪♪
でも頑張り過ぎはダメですよ(^_^;)

ウチの偽ボルギーニは今年だけで25000キロ以上を走破しました☆
マジでアホだわ~(笑)

いつの間にか距離も9万越えしてますが、冬眠中にはショグエボに追い抜かれそうですね(^w^;)

製品開発も最終段階に入ったようで♪
開発に成功した暁には、僕からキテレツ君の称号を差し上げます(^∀^)ノ
コメントへの返答
2012年11月6日 21:19
みちのくさん
こんばんは!

ありがとうございます。
まあ、程々な気持ちで頑張ります。

みちのくさんは今年かなり出かけていますものね~!
その分色々な経験していて羨ましい限りです!

9万は自分も明後日あたり到達しそうです。
確かに冬の間は逆転しそうですね。。。

もうひと踏ん張りという所なので楽しくて仕方ないです!
称号頂けるよう頑張ります!
あと奇天烈な発明も出来るようになりたいものです…
2012年11月8日 3:52
こんばんは~。

相変わらず、お忙しいみたいですね。
体調崩さず頑張ってください!

いいなぁ~nexus7!!
そして、88888kmゲット、おめでとうございます。
すごい乗ってますねー。
これからも愛車を大事にですね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年11月8日 22:03
まっちさん
こんばんは!

ありがとうございます。
何だか今年はあっという間に終わってしまいそうです。
寒さに負けず頑張ります!
まっちさんもお身体に気をつけてくださいね!

Nexus7は使い勝手も大きさも満足の逸品です。
色々使えるのでイイ相棒になってくれそうです。

ありがとうございます。
本日90000kmもゲットしました!
ついに次は10万kmの大台ですのでメンテナンスをしっかりしてまだまだ乗って行くようにします。

プロフィール

「そうですね!今日くらい良いかと思います!」
何シテル?   12/24 18:35
車大好きです。 特にランエボが大好きです。 レース観戦も好きでスーパーGTやスーパー耐久の観戦に行きます。 まだサーキットデビューしてないですが、いずれ資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
当分はメンテナンス及び補強強化にまわる予定です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成9年車ということで、所々錆がありますが、まだまだ元気です。 通勤用やその他楽しみで ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めて買った車です。試乗してあまりの早さに衝撃を受け、衝動買いした車です。モンスターで3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation