
1週間前ですが、タイトル通り東京オートサロンへ行って来ました!
事の始まりは先月12月初め。
今通ってる学校の同級生が東京オートサロンへ行こうという
計画の話をしていました。
自分も4年行ってないから行ってみたいなぁと思いました。
行きたいなぁという欲求が日に日に増して、
「是非行こう!」と言う事になりました。
同級生の中で参加メンバーを募ると自分含めて3人。
バスで行く、レンタカーで行く、自分のエボで行く等、それぞれ費用を計算し
少し費用が高くなりますが、思い出のために自分のエボで行くことになりました。
(使える割引はとことん使って安くしましたので、食費を除いて1人2万円ちょっとで行けました。)
そして出発の1月10日午前2時。
正直興奮して全く眠れませんでした。
秋田道を南下して協和辺りから吹雪が酷く前が全くと言っていいほど見えません。
途中から除雪車先導だったので秋田県を抜けるのに3時間位掛かったと思います。
秋田を抜けてからは天気も良く快調でした。
午後1時頃東京の
スーパーオートバックス東雲へ到着しました。
秋田県にはスーパーオートバックスがありませんので同級生も興味津々。
自分も4年以上ぶりのスーパーオートバックス東雲店でしたのでゆっくり見学。
店内でテレビ取材してたので同級生と共に写ろうとしましたが、無理でした。。。
その後、観光と夕食の為、横浜へ。
実は4年以上横浜に住んでいましたが、すぐ近くだという事で
横浜観光というモノをしたことがありませんでした。
まずは、横浜中華街へ。
「オ兄サン食ベ放題安イヨ~」という客引きが沢山いて困りましたが
何とか食事を済ませ、山下公園から横浜の夜景観光をしました。
ザ・横浜という感じですよね!
フォトギャラリー 20140110 横浜観光
横浜観光が終わると、大黒PAへ行きました。
3年半ぶりの大黒でした。改造車等はあまり居なくてフェラーリ 458イタリアが途中で来たくらいでした。
まあ、雰囲気が味わえたのでいいです。
大黒の次は海ほたるへ行って来ました。
こちらも余り車は居ませんでしたが、途中オフ会をしている様な集団が来ました。
フォトギャラリー 20140110 大黒PA~海ほたるPA
海ほたる後は木更津経由で千葉のホテルに行き休みました。
という感じで初日は終了です。
1月11日午前6時 またしても興奮して眠れない自分。。。
起きて顔を洗い朝食へ。バイキングでお腹いっぱい食べていざオートサロンへ向かいました。
渋滞を避けるために海浜幕張から2駅隣の稲毛海岸駅近くの駐車場へ車を止めて
電車で幕張へ向かいました。
9時前に幕張メッセへ到着し開場の列に並びました。
その後は閉館の18時までずっと見て回りました。
途中、外のイベントでフォーミュラカーやラリー、D1を見ました。
後はずっと見て回ってました。
途中デジカメの電池が切れて携帯で撮すこ事になったのはショックでしたが
こんなにじっくり見たのは初めてだったので非常に楽しめました。
9時間も居たのにあっという間で一部見る時間が無かったくらいです。
という事で、内容はフォトギャラリーへ。
フォトギャラリー 20140111 東京オートサロン その1
フォトギャラリー 20140111 東京オートサロン その2
フォトギャラリー 20140111 東京オートサロン その3
フォトギャラリー 20140111 東京オートサロン その4(おまけ86編)
86は本当に多かったです。その何分の1でいいからエボもあればと思います。
ツインチャージャー仕様のエボを見るのが目的だったのでじっくり見れて良かったです。
オートサロンを楽しんだ後は疲れを癒やすために
舞浜ユーラシアへ行って来ました。
ここのスパが好きでよく通ってました。
1日中歩いて足が疲れていたので足裏マッサージを受けて回復。
その後仮眠をしました。(いびきが凄い人が居て結局眠れず。。。)
そして1月12日午前2時。
舞浜ユーラシアを出て、まず軽く首都高ドライブ。
途中USDM仕様のシビックを見てたら道を間違え、大黒PAまで行ってしまいました。
久しぶりの首都高でしたが、楽しめました。冬タイヤでなければもっと良かったですね。
また夏の時期に行きたいです。
その後、秋田へ向けて走りました。
途中、旅の疲れで眠気が酷く運転を同級生に代わって貰ったりしながら
何とか秋田まで来ました。
秋田道へ入ってからは湯田から先、吹雪のため通行止めになっており高速をおりました。
高速を降りると辺り雪の壁でした。。。
後はひたすら下道で走ってましたが、途中お腹が空いたので
目に入った天下一品大曲店に入りました。
ネギラーメン大盛りを食べ終わると、誰かが「お疲れ様です。」と声を掛けてきました。
よく見るとみん友の
GENさんでした。
世の中狭いものです。今度ゆっくりまたお話しましょう。
その後、また下道を走って、途中から高速に乗れそうだったので乗りました。
そして、午後3時頃、無事家に着きました。
1泊3日走行距離は丁度1600km
歩いた距離は合わせて30km
家に帰ってからは14時間も寝てました。
結構ハードでしたが、濃い3日間でした。
一緒に行ってくれた同級生、本当にありがとう。
多分卒業旅行的な位置づけだと思うので、いい思い出が出来ました。
卒業まで後2ヶ月間程ですが、残りもその先もどうぞ宜しくです。
では、今後卒業試験やら国家試験で追い込み期間に入りますので
今まで以上にみんカラを見られなくなりますが、よろしくお願い致します。
最後に
実は帰りに123456kmを達成していたようですが、完全に見逃しました。
疲れてたから仕方ないですね。
Posted at 2014/01/19 22:38:07 | |
トラックバック(0) |
エボX | 日記