• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月23日

ロッソの6MT換装

ロッソの6MT換装 ようやくロッソのMT換装が済んだので引取ってきました。


久々のロッソはATからMTになって、だいぶキビキビした操作感になりました。



ミッション降ろしたからついでにLSD入れたし(ヘリカルだけど)、
ロワーアームも100系化して、
エンジンマウントも前後強化したから、かなりカチッとした感じです。





クラッチペダルが生えて、ブレーキペダルはマニュアル用になって小さくなる。



知らずに購入した6速マニュアルはクイックシフトでした。
どこのかは分からないけど…

慣れないから2速が何となく入れづらい。
あとGTの方のノーマルシフトに比べて、レバー比の関係か少し操作が重い。
でも、動きがコンパクトでシフトチェンジは楽しいです。



全体だとこんな感じになりました。
MT化したんだと実感!



AT降ろす前。


MT載せた後。




お気に入りの純正ヘリカル、の中古品。
サイドベアリングは新品で用意しました。



エンジンマウントはウレタン充填にて強化。前後のみ。



最初は左の純正の100系中古ロワーアームにしようかと思っていましたが、
海外のリプレイス品が新品であったので、興味が湧き購入。
比較しましたが、ほぼ見た目同じで作りもしっかりしているようなので、
今回はその激安リプレイス品を、耐久性とかも知りたかったので取付け。
純正中古品の方は、KA-10 さんに箱根オフの時に買取りしてもらいました。



RF-4 さんからクッションリテーナーが生産終了と聞き、
他車種のリテーナーと茜 くんに作ってもらった
ジュラルミンのカラーを挟んで取付けしてみました。






あとは、トヨタ純正のチューンド4Aエンジン。

110馬力の4A-FEから55馬力もアップさせるなんて凄いですよね。

同じ4Aの型式だから構造変更もいらないですし。

あ、BZツーリングを買ってセダンみたいにロッソ顔を移植したら良かったのでは?
とかは言ってはいけません!



あとは書類を作って記載変更をこれからやります。
次回はその辺も紹介できればするつもり。
一部のマニアックな方しか興味ないでしょうが、
自分の記録としても残しておきたいので。









ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/05/23 04:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2020年5月23日 7:00
BJさん6MT換装おめでとうございます!

その他今回はすごい大物の弄りすごいですね。
次回お会いするときが楽しみです。

少し僕もやる気が出てきました。
コメントへの返答
2020年5月24日 1:48
ありがとうございます。
やっと戻ってきました。
でも、まだやる事が残っていたりします。
2月に車検があるのでそれまでにいろいろとやっておきたいです。

お互い維持しながら弄りも楽しみたいですね。
2020年5月23日 11:46
MT化なんて凄いですね!!
マニアックだなぁ〜^ ^
その車、欲しいなぁ〜(笑)
コメントへの返答
2020年5月24日 1:59
自分でしたのは部品集めくらいで、あとはショップ任せですけどね。
WRC風な外観に合わせて、走れるワゴンになったと思います。
F市 さんのカローラもロッソ顔移植しませんか?
2020年5月23日 12:25
お疲れ様です。\(^o^)/
凄い車作っちゃいましたね。
超カッコイイです。
今度、ジックリ拝ませて下さい。👍
コメントへの返答
2020年5月24日 2:04
チロル さんのように自分では作業していないのですが、面白い車になりました。
なかなかいい雰囲気になってきましたよ。
今度お会いする時はロッソで行くので、その時はまたよろしくお願いします。
2020年5月23日 13:34
素晴らしいです!
まさにオンリーワン!
またマニュアルエアコンとオーディオレス?が男前ですね~
コメントへの返答
2020年5月24日 2:25
以前のプチオフの時と違い、4AG 同士になりました。
エアコンはロッソ専用パネルを使いたかったのと、GTのボタン式と違い機器的なトラブルの少ないワイヤー式を残したかったので。
でも肝心のエアコンスイッチの配線加工がまだなのでアッキー さん詳しかったら教えてください~

あ、ちなみにレビンと違いオーディオは上に付いています。
2020年5月23日 13:43
お疲れ様です!

あれ・・・
MT化なのか、4AG化なのか・・・?(そういえば、詳しく聞いてなかった気がするから、4AGは想定外ww)

セダンの方も進化しながら、こちらも進めてるの凄いです~
次回お目に掛かれる時が楽しみです!
コメントへの返答
2020年5月24日 2:38
クッションリテーナー情報ありがとうございました。
100系ロワーアーム、ヘリカルLSDは何度も言うけどお勧めです。

もちろんMT化がメインで、4AGはオマケです。
素人ではまともな中古MTを単体で探すのは無理でした。結局は動かせて現状で使用に問題ないのを確認できる丸車での部品調達になりました。必要な部品を個々に集めても結構な金額になるので、そんなに変わらない金額で4AGのエンジンも手に入ったのでやってみたというわけです。
2020年5月23日 14:41
おめでとうございます㊗️
着実に進んでますねー

自分もMT化したいです。エンジンもだからなぁ...
予算考えたら、スイスポあたりを買って、足だけ入れてが現実的っぽいですが💦

また、お会い出来る日を楽しみにしています❗️
実車を拝見&お話聞かせてくださいねー^_^
コメントへの返答
2020年5月24日 2:51
ありがとうございます!
11万でヤフオクで買ったロッソに、どれだけ金かけているんだって話ですよね。(元が安いから思い切った改造ができるだけです。)

個人的には買い替えよりも安い車を自分好みに弄る方がいいと思っています。実際やってみてわかりましたが、MT化だけならそれほどお金はかかりませんが、いかにそのMTを見つけて手に入れられるかが問題だと思います。

またお会いした時はその辺も詳しく話せると思いますので、興味があればぜひ。
2020年5月24日 20:12
6MT化と4A-G化おめでとうございます♪

Rossoの見慣れたエンジンルームに4A-Gが収まっている光景をこうして写真で見ると凄いですね!

タワーバーが4A-G搭載車の純正タイプになっていますが、4A-GEと4A-FEでスロットルボデー付近の高さが違うのでしょうか?
コメントへの返答
2020年5月24日 22:04
ありがとうございます。

はじめは安上がりにMT化だけしたかったのですが、部品調達がうまくいかなくて、丸車での調達になりました。結果、4Aならではの気になっていたエンジン換装もできたので良かったです。

さすがですね、タワーバーはおっしゃる通り少し干渉するのでトラストのは付けなかったそうです。
100系用のバーですが110系でも本来は問題ないはずです。おそらくマウントを新品にして、更にウレタン強化したせいでエンジンの沈み込みが減ったせいだと思います。馴染んでエンジンが下がれば付けれるとは思いますが、もししばらくしてもダメならスペーサーで2、3ミリ上げて装着しようかと。
2020年5月28日 19:03
ご無沙汰しております(^^)
全車M/Tになったワケですね!? スゴいですっ‼
自分は軟弱なのでメイン車以外はA/Tです(^^;
自分のスプリンター、最近のカスタムはリヤに8Jのインセット25㎜入れたくらいです(^^) 引っ張りタイヤにフェンダーの爪折りシッカリやってギリ入りました♪
コメントへの返答
2020年5月29日 12:56
こんにちは。
とうとうロッソはMTになりました。ATは楽で良いのですが、仕事ではいつもATしか乗っていないので、結局自分の車くらいは好きな仕様で楽しく走りたくMT化しました。

8J+25でセダンはいっぱいいっぱいですよね。どんなホイールを選ばれたのか凄く気になります。会長からコレクションの量が凄いと聞いているので、そちらも一度見てみたいです、プチマニアくらいな私ですけど。

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation