• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK JACKのブログ一覧

2022年02月01日 イイね!

車高調も値上がりした…

車高調も値上がりした…スプリンターも車検が済んで公道復帰したのはいいのですが、
車検で預けている時にショップさんから車高調のオイル漏れを指摘されました。

クスコの車高調も買ってから14年、
何か減衰が弱くなって柔らかくなってきているなあ、とは全塗が終わって引き取る時にも思っていましたが、やはりオイル漏れして抜けていたんですね…






という事で、去年のロッソと同じくまたラルグスの車高調にしようと思います。
初めてラルグスを買った10年前は、6万円台で安い車高調だな~と思いましたが、
去年買った時は、さすがに消費税やら物価の上昇で8万弱の値段になっていました。

ところが今回購入しようとネットを見ると、さらに値上がりして
9万弱の値段になっていました。
車の部品も半導体だけじゃなく、いろんな原材料不足などもあって
値段が上がっていますね~

とりあえず注文してみると、
現在在庫切れで納期が3月中旬以降になる見込みと連絡がありました。
他のショップにも在庫確認の質問をしましたが、メーカー欠品につき
入荷が3月になる、との回答。
しかもそのあとにネットを見ると、自分が買ったショップも
在庫確認をした別のショップも価格が訂正されていて、
さらに1万ほど値上がりして10万円弱になっていました。
次回入荷からは10万弱の価格になってしまうようです。


とりあえずは自分が注文したのはそのままの88,000円で処理済みなので、
キャンセルせずに3月の入荷を待つことにします。

せっかく手元に戻ったスプリンターですが、車高調を交換するまでは
あまり動かさないようにしておこうと思います。

その間にナビを付けたり残りの加工などいろいろ作業もありますし。





若いころによく聴いていたラジオ番組、懐かしい~
Posted at 2022/02/01 05:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年01月02日 イイね!

横からだとこんな感じ

横からだとこんな感じ喪中につき新年の挨拶は差し控えさせていただきます










ツートンのセダンはあまり見ないから一般的には違和感があるかもしれませんが、
見慣れるとじわじわと虜になっていく…はず。

1BOXやオフロード系、SUVなどではカスタムでこの4V6のベージュも
よく使われれていますが、セダンでもレトロ感が出ていいかも、と思い決めた色。
バイクでもいまスポーツヘリテイジが人気ありますし、
車でやるとこんな感じでは?


この頃と比べると随分と変わりました。



カリブ顔も好評でした。
またこれみたいに、けいさんに一眼で撮影してもらいたい。



今は亡き祖母とよくドライブしたスプリンター。

これからも大事に乗り続けていきたいです。







Posted at 2022/01/02 06:02:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月24日 イイね!

WRC Body Kit 全塗装完了しました

WRC Body Kit 全塗装完了しましたカナメバンキンさんから作業終了の連絡が来ました。

さっそく自分のイメージがどうなったかを見に行って確認してみました。

ちなみに引取りは来週です。




全塗装すると決めた頃、同じ丸目ライトのFJクルーザーの
ベージュが似合いそうだと思いこのツートンにしました。

ツートンベージュ:2KP  ルーフ:058 / ボディ:4V6

それからメーカーでもツートンが増えて、今ではだいぶ一般的になってきました。


全体はこんな感じ。

グリルは欧州仕様です。

バンパーは単なる艶消し黒ではなく、
先輩の得意技、素地の樹脂風な艶消し黒で仕上げています。
だからパッと見だと、純正でこんなバンパーがあるの?と思いそうな自然な感じの雰囲気。




私はクラシックなセダン風にしたかったのでルーフからCピラーまでを白に。



前のフェンダーのボリュームに合わせてリアはオーバーフェンダーを付けました。
チェイサーベースで4ドア用の汎用品。ドリ車などで使う55㎜ワイドのもの。




あとは残った作業としては、自分でやろうとしていた
マスクパネルのメッシュとボンネットのダクトのカバーの製作。

9月28日に祖母が亡くなり、葬儀やお墓の購入、その他で最近まで
いろいろと忙しく車に時間をかけれなかったので手付かずなまま…





こちらの作業は来月車検を通してからゆっくりやろうと思います。

5月で車検が切れているので、まずは車検を終わらせて乗れるようにします。


私のイメージをきちんとした形にしてくれた
カナメバンキンの先輩にはとても感謝しています。

またロッソの方にもカーボンボンネットの取付けでお世話になるので、
今後もどうぞよろしくお願いいたします。







Posted at 2021/12/24 05:28:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月28日 イイね!

WRC Body Kit の進捗状況

WRC Body Kit の進捗状況お盆休みの前に、カナメバンキンさんの前を通った友達から、スプリンターが今はこんな感じになっていたよ、
と送られてきたのがタイトル画像です。


何か下地処理が進んでいるから全体にサフェが入るかな、と写真を見て私は思いました。




先日、夏休みが終わったカナメバンキンさんから連絡が来たので、
今の状態の確認と今後の打ち合わせに行ってきました。




WRC Body Kit の取付けは、黒ゲルの状態よりサフェの白で見ると
ワイド感が凄く表面もだいぶ修正されてキレイな状態になっていました。



細かい所で言うと、生産終了のモールとかをどうしよう?
片方は劣化して割れているので、まだ出るカロ―ラのを試しに片方買って流用するか思案中。



ボンピンはエアロキャッチでマロ眉にしたくなかったので昔っぽいので。
けど、車検で大丈夫かはまだ未確認だったり。
もう付けちゃったけど…



ナンバーも最近はいろいろと規定が細かいから、普通に真ん中にすると思う。



フロントウィンカーだけだと車検が通らないので、サイドウィンカーも
ミラーに移植してスッキリさせようかと考えたけど、他にもやることが
まだまだあるので、純正ウィンカーを同じような場所に設置かな。



リアフェンダー、
あらためて見るとノーマルの形状もなかなか捨てがたい。



フロントに合わせて膨らませた方がいいのかもしれませんが、
前に合わせた攻めたホイールを入れるならキャンバーと引っ張りで何とかなるかな… 



でも取締りを考えるとバーフェンで隠すべきなのか…



色はもう純正色で決めています。
WRC Body Kit だからと思い切ってオリジナル色にすると、
補修の時に色合わせが大変になるから。

まだまだ車検対策や細かい部分の仕様を決めないといけないので、
完成は先になりますが、頑張って進めていこう。

あ~、サフェだけでもいい感じ。かっこいいなあ。
早く乗りたい。





Posted at 2021/08/28 05:08:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月06日 イイね!

後期バンパーを付けてみて

後期バンパーを付けてみて干渉する後期バンパー裏側のリブを切削加工したので、
バンパーを取付けしてどうなるかを確認してみました。

正面から見た感じは、純正バンパーだけに違和感もなくいい感じです。




ただ実際は予想していた以上にフェンダーの前期・後期の形が違っていて、
上から見ると隙間が空いてしまいました。

こちらの左側はそうでもないのですが、


こちらの右側の方が隙間が広い。


あとは後期の方が前側に1,2cmライト類の前面を延長して成形しているようで、
フェンダーアーチにバンパーを合わせると少し前に突出しています。


高さはワンオフバンパーよりも抑えられて、車高を下げやすくはなるんですけどね。


3,4cmくらい純正の方が高さが減る感じです。


そのままで収まりよく付けば素地のまま取付けるつもりでしたが、
もう少ししっかりと取付けたいので、
「プロにお任せ」案件として、またしばらく寝かせることにします。
余裕ができたら塗装・整形して取付けることにしました。



こんな感じに赤黒にしてワンオフバンパーと同じようにしてみたい。





***************************************************************


KA-10 さんのトヨタ博物館オフの事前アンケートにご協力お願いします。

アンケートはこちらから ↓↓↓↓↓

オフ会に関するアンケート



***************************************************************





私の部屋はクーラーも扇風機もないので、涼しげなBGMにして気を紛らわしています。





Posted at 2021/08/06 04:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation