• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasudaiの"コビトカバさん、お耳くるくる" [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2020年7月9日

5zigenマフラー 自作マフラーカッター φ90 煙突

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
5ZIGENマフラーは、モデリスタエアロを付けていると
かなり奥に入ってしまいます。

2
何か延長できないかなとホームセンターを物色してると
φ100の煙突をみつけて
コレだ!!
ってなってネットで探す。

なぜかφ80という珍しいサイズを¥3000で購入。
もちろんφ100(この時は)なので合わず。

本当意味不明

とりあえず切って、、
3
デリカd5に付けてみました笑

キツキツです。
4
気を取り直し、計測してみる。
なんとφ100ではなく、φ90だった。うーむ

ホームセンターを回るも、φ90はなく再度ネット。

HONMA ホンマ製作所 ステンレス
半直筒φ90mm≪ハゼ折り煙突(シングル)
¥714+送料¥660
を購入。

とりあえずつけてみる笑
このときは、スッポリハマっていい感じ。
5
いい所で印をつけてカット!!
A4用紙を巻きつけて、直線を出し印を付けると綺麗に切れます。

煙突にオスメスがあるので、2種類作成。
6
うまくカットできて、早々に装着!!

と思ったら全然径が合わない。
なんで?また無駄金か、、、と落胆。

メス?側はφ90あるが、オス側はφ87くらい。
円柱だと思っていましたが、オス側をすぼめるために
ハゼ折りの幅を段々と大きくして、ゆる〜いラッパ形状にしているようです。

ということで、
ハゼ折りをマイナスドライバーとラジペンで起こして
径を無理やり広げます。
7
見事にハマりました笑

あとはハメたら、ハンマーでハゼ折りを叩いていい塩梅で締めます笑

好みに合わせて着せ替え可能笑

オーナーは砲弾好きのようで、上を選択。
8
いい感じ。
ん?はみ出すぎ?

レース仕様なので。。

〜〜後日〜〜
走ってるのを後ろからみました。

サイドからはマフラーぽくて良いんですが、、、
真後ろに付くと、やっぱり0.3mmでは厚さが足りない、、、
なんか微妙な感じ。
錯覚か?なんだ?あーマフラー長いのか!のような。

ただ、長くなった分室内へ入ってくる排気音は静かになりました。
短いときはバンパー内側にあったので、バンパーに跳ね返り、フロア下で反響してるようでした。
今はちゃんと外に出てる感じになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

添加剤投入

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

検査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どちらにしようかな」
何シテル?   06/18 19:46
純正を崩さずにチラッとカスタムしていきます。 基本、DIYでやるので走りのほうには、手が入れられないのが現状。 ガチガチにカスタムも好きですが、なにこれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黒兎さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 09:16:45
CHEVRON DASH MATE MICRA k12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 10:39:50
オイルキャッチタンクの取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 13:56:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2017/1/18 レガシィツーリングワゴンを降り、次の車はなんとあの三菱デリカD5。 ...
ヤマハ メイト メイトちゃん (ヤマハ メイト)
近所のおじいさんに譲ってもらいました。 病気して乗れなくなって、早十数年。 ちゃんと乗っ ...
日産 マーチ マッチでーす! (日産 マーチ)
ずっと心残りだったマーチ 明日死ぬかもしれない人生 後悔はしたくない 憧れだった12SR ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
長男が産まれ、15万でライフダンクを購入。 即ライフダンクが廃車になってから数年。 妻は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation