• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasudaiの"マッチでーす!" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年10月24日

ツィーター 固定① Aピラー 三角パネル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
KFC-VS18のツィーターの固定方法を考えます。

簡単に配線を通せるAピラーの三角パネルにしたい。。

このツィーター、、、



形がかわいい❤️💕
素材もパネルと似てて、マーチにピッタリ!
2
かわいい
3
結構ズッシリしてるのよ。
卵2個分くらいはある。
4
あーもーカワイイ😮‍💨

ツィーター部分だけ外して、埋め込みでも良いかなって思ったけど、この形を生かしたい。

マウントがビス固定だったので、それを取ってしまって、テキトーなステー作って、挟み込む固定にしようと思いました。

そうすると上下が可動できるまま取り付けできそう。
5
はい、折れました。

なんだか根本がガッチリ固定されてて簡単に折れました。

そうだ!ネジザウルスで回しちゃえ!!
、、、、こんな時にネジザウルス紛失。。

探して探して、無くて、悩むこと5日間。。。
6
あ!!!溶かしちゃえ!!!

ってことで、ビスだけをハンダゴテで5分程熱して、ビスの周りだけを溶かしてみる。。。
7
電工ペンチでもしっかり回せて取れました。

あとは、サイズが合うビス探して、ステーを自作して挟み込む。

もう一個の方は、折らないように外して、挟み込もう!!!
カミングスーン

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HELIX DSP.2への交換 他

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

スペアタイヤの位置にサブウーファー搭載

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

フロントスピーカー交換

難易度:

リヤスピーカーカバー取付の考察

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どちらにしようかな」
何シテル?   06/18 19:46
純正を崩さずにチラッとカスタムしていきます。 基本、DIYでやるので走りのほうには、手が入れられないのが現状。 ガチガチにカスタムも好きですが、なにこれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黒兎さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 09:16:45
CHEVRON DASH MATE MICRA k12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 10:39:50
オイルキャッチタンクの取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 13:56:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2017/1/18 レガシィツーリングワゴンを降り、次の車はなんとあの三菱デリカD5。 ...
ヤマハ メイト メイトちゃん (ヤマハ メイト)
近所のおじいさんに譲ってもらいました。 病気して乗れなくなって、早十数年。 ちゃんと乗っ ...
日産 マーチ マッチでーす! (日産 マーチ)
ずっと心残りだったマーチ 明日死ぬかもしれない人生 後悔はしたくない 憧れだった12SR ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
長男が産まれ、15万でライフダンクを購入。 即ライフダンクが廃車になってから数年。 妻は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation