• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

ブロアモーターの解体ショー

ブロアモーターの解体ショー 快適な夏生活計画。

エボパレータ洗浄とガス配管のバンテージ巻き巻きは昨年中に終えているのですが、暇にモノをいわせて未だ計画止まりだったブロアモーターの清掃を行ってます。

風流が気に入らないわけじゃないから見送ってたというのもあるのですが(・ω・)


ファン自体は綺麗なモンですが、とりあえず今は中性洗剤に浸け置き中。
カビキラーで浸け置きしようとも思ったけど、運転しながら死ぬかもしれないしヤメときました(;´∀`)



で、ネタ写真はモーター内部です。
中身は鉄粉とホコリがモリモリになってました(;´艸`)キタネッ

早速な感じでエアブロー。

するとあら不思議、ブラシのバネが外れてどっかイキマシタ。

不満でもないのにバラすんじゃなかった‥(;´д⊂)ヤッチマ


→エアブローで飛んでいったのでは無く、バネは構造上バラす過程で外れる作りになってました。
外れた時にエアーを吹いて飛んでいったみたいです。


参考なまでに‥バラし→ファンの羽1つ1つまで全て清掃→組み付けで2時間弱でした( ´∀`)ノ゛
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/26 10:28:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年3月26日 22:51
モーターの巻き線を巻きなおしてチューニングしたのかと思った(笑)
コメントへの返答
2009年3月27日 6:58
おはようございます( ´∀`)ノ゛

僕は作業中、モーターを組み立てた理科の授業を思い出していました( ´艸`)
2009年3月26日 22:59
モーターバラせるんだ。知らんかった・・
その辺は分解したこと無いから未知の領域です。

昔の車はフィルターも付いてないからホコリが凄そう。
コメントへの返答
2009年3月27日 7:18
おはようございます( ´∀`)ノ゛


僕にとっても、ブロアモーターは今まで開けたことのないブラックボックスな状態でしたが、楽しく作業出来るほど簡素な作りでした( ´∀`)

車体から外すのに8ミリのボルト3本、バラすのに8ミリのナット1個とネジが2本。
作業後の感想としては気分的に風量が増えた気がしますが、ぶっちゃけ不調になってから作業しても良かったんじゃないの感が残ります(;´∀`)

現在の走行は5万後半だから、本来のメンテの目安としては10万キロを超過した辺りがヨサゲなのかも(・ω・)

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation