• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月09日

タイヤを考えてみた。

ということで、タイヤをちょいと考えてみた。


タイヤというのはとても重要で、一部を除いて、車は4本のタイヤが接地して動いている。


そこで気になるのが、良いタイヤ。

良いタイヤとは何ぞや?

 
○安全。

○静か。

○滑らない。

○粘り過ぎない。

○長寿命。


こんな感じでしょうか。

でも全てを叶えられないから、メーカーはタイヤに性格を持たせて作って。

消費者は自分のニーズに合ったタイヤを選ぶ訳で、結果としてバチッとニーズにハマるタイヤが良いタイヤとなる訳で。


で、僕の以前の考え方からすると、やはりネオバ一択なのですが。

いざという時に止まれるし、ハイペースで走れるし、滑り出しも良く分かるし、そのままサーキットまで走れちゃう。

でも最近は変わってきて、楽しく走れないと嫌になってきて。

というのも・・・
 
自分が車を乗れる時間って、計算すれば大体出てくるじゃないですか。

例えばな話、70歳まで車に乗るとしたら、僕の場合はあと40年。

一日平均2時間乗ると仮定して。
 
上記条件だと、40×365×2で、ドライブを楽しめるのは大体残り29200時間です。

渋滞を考慮し、1時間で平均30キロしか乗らないとしたら、距離にして876000キロ。

分かりやすく書けば大体90万キロも乗らない計算です。

ていうか、単純に1年で2万キロ乗ったとしても、40年なら80万キロ。

 
少ねぇ・・・でもせっかくなら、もっと楽しくドライブしたい・・・

 
と思った所から、車やタイヤの方向が変わってきたのです。


ネオバは楽しいけど、圧倒的ともいえるスペックから、ある程度タイヤに依存した走りになるのは否めません。

僕はどちらかと言えば車と会話するようなドライブのほうが好きなので、ハイグリップタイヤに見切りを付ける考えを自分に提案していく訳です。

車もそれに合わせて足が動く方向にチューニングし、身近なワインディングを肌で感じて走れる方向へと向かっています。

たまにはサーキットも走りたいので、走る時は事前にハイグリップタイヤを練習するにして。

 
こんな具合に、タイヤを考えていました。
ブログ一覧 | クルマネタ(笑) | 日記
Posted at 2012/11/09 17:40:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

一撃
バーバンさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年11月9日 19:59
こんばんわww

この頃おいらもオーバースペックなタイヤはどうかなwwって

気になるタイヤはYHならミニバン用RV01ですwウエットも強いし軽い車で付けるとスポーツ走行も出来るんじゃないかと妄想してますが・・・・でもサイズがあまり無い(笑)
コメントへの返答
2012年11月9日 21:13
ばんわです、ページを拝見させていただきました♪

僕は今回、クムホのタイヤを選ぶ事にしました。

実はブルーアースも考えていたんです。
素敵じゃないですか、転がり抵抗AA評価(笑)

でもL502に履かせてもギア比的に恩恵無いなぁ・・・と思い、ネオバ好きな僕はSドライブを見てました。

で、スポーツコンフォートが気になって、オマケで最近賑わってるアジアンタイヤが気になって、ハンコックかクムホかで悩んでクムホにしました。

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation