• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月24日

android × SDカード

最近携帯のSDカードの調子が悪く、買い替えを考えました。

症状としては、意味不明なファイルが出来上がっていたり、PCを経由してHDDへバックアップを取ろうとしたら『残り時間 3日』とか出てきたり。

意味不明なファイルに関しては、サイズが0KBなのに、動かそうとしても大容量すぎて移動できない等のエラーが出たり。

 

そこで買い替えを考えSDカードについて調べたわけですが、SDカードの速度の規格があるじゃないですか。

 
最低保証レート
 
Class 2 2MB/sec
Class 4 4MB/sec
Class 6 6MB/sec
Class 10 10MB/sec

 
で、他にもUHS規格なるものがあって、現在主流のUHS-Iでは最大で104MBという激速ぶりです。
 

僕はデジイチ導入の際にUHS-I規格に拘ってSDカードを選定し、コストと信頼性のバランスが優秀と思われる東芝のSDカードをチョイスしたモノですが・・・

なんと、マイクロSDにもUHS-I規格があるという事を今更ながら知りまして。

せっかくSDカードを新調するなら、この規格を使わない手はないぞと思い色々調べていました。

で、まず目先の問題として『スマホ自体がUHS-I規格に対応していない可能性』が上がりました。

で、僕が現在使用中のスマホは月々200円で持てる、撒き餌価格のXperia A。

調べてみるとXperiaはUHS規格に対応しているものの、最大速度はclass 10程度なのだそうです。

つまるところは、せっかくUHS規格のものを用意しても、速度は10MBを保障する程度ですよと。


んん、これでは良いカードを用意しても仕方がないではないか。。。


と思いつつ、価格.comを見てみると・・・気分は浦島??

海外生産の東芝製で、UHS-I規格、容量は16G、値段は送料込1000円位。

 
コイツは安い!という事で早速購入し、色々見てみました。


 
まずは元々使っていたSDカードの体力測定から。

カードは安物の代名詞?KINGMAXのClass10規格、容量は8GB。

まずはスマホに挿し、パソコンへUSBケーブルを使い接続してのベンチ。


安物と侮るなかれ、Class10規格の最低保証速度、10MBはクリアしています。

 
次に、USB3対応、UHS規格対応のカードリーダーにカードを挿してベンチ。


書き込み読み込み共に若干ながら速度の上昇を確認。

スマホ経由だと速度は落ちてしまう??


次に東芝のUHS-I規格16GBのベンチです。

まずはスマホに挿してのベンチ。
 

この時点では大差のない速度に見えますが、何気にランダムの書き込み速度が3桁も違います。

次にUHS-I規格対応のカードリーダーを使ってのベンチ。


ここで大きく数字が変わりました。

つまるところ期待は空しく、説明通りClass10通りの速度までしか出ない、という結果が出ました。

んー。。。

ま、安心出来るメーカーの信頼性に、16GBもの容量をたったの1000円で購入できたと思えば、満足できる買い物でした(´ω`)ヌフー
ブログ一覧 | 日常ネタ。 | 日記
Posted at 2014/01/24 22:13:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年1月25日 8:48
最近のちっひーさん、クルマ弄りよりパソコン弄りに性を出してないですか?(笑)

うちに大量に使ってないSDがありますが、面白そうですね!
コメントへの返答
2014年1月25日 9:02
基本、スペック中な所があるので、変化が分かりやすい『弄り』には性が出ちゃいますねー(笑)

大量のSD、牛乳掛けて食べちゃって下さいq(^-^q)グゥレイト

あ、ネイキッダー君に触されてしまったので、今日はアップガレージに行って新しいヘッドユニットを見てきます。
気になるヤツがネットでは凄く安く出てたんだよね(´ω`)グフー
2014年1月25日 12:43
何か指標が出せるなら、こだわりとか出ちゃいますね!

SDカードをそんなに勿体無いことできないですよ…

アルパインのヘッドユニット、調べていくと、あの機種をもって2DINのハイスペックは出てないみたいですね。
音質をこだわるなら1DINという話みたいですね。
どんなユニットなのか楽しみですね!
コメントへの返答
2014年1月25日 12:47
大体あのあとは、裏にメイド IN チナ って書いてあります(´ω`)グフー

ネイキッダー君のゲットしたモデルなんかは、電源をバッ直にするだけでも一皮脱皮しちゃうかもですねーq(^-^q)

僕の気にしてるのは、USB専用機です。
操作性、音質ともに今より良いハズ(´ω`)グフー

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation