• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

続々、テイクオフロゴ装飾遊び

黒いボディに、白抜きの白色ロゴを貼った時のイメージ。


ARIA号イメージで考えてたけど、愛車紹介のページで白色のデカールが目に止まったので、まんま白色で。



で。



ワルノリして、そのまま白黒ベースでテイクオフと越勢商会のコラボイメージ(笑)


こんなイメージ(笑)



 
以下追記。

ARIA号のイメージにあわせて、ピンクと言うかマゼンタで色あわせ。


紫がかっている位のピンクをイメージしてたけど、マゼンタだと暗い感じかも(・ω・)ンー


オマケで、マゼンタにラメを入れたバージョン。


こっちのほうがありがちかも( ´艸`)
Posted at 2011/07/14 18:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | 日記
2011年07月14日 イイね!

続、テイクオフロゴ装飾遊び

続、テイクオフロゴ装飾遊び暇人遊びのオマケ続編。

黄色いMAXに赤いだけのロゴのステッカーを貼った場合のイメージ画像。

何の工夫もなく赤いだけですが、やっぱダイハツの競技色に赤色の切り抜きステッカーって、なんとなく合いますよね( ´艸`)
Posted at 2011/07/14 13:47:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | 日記
2011年07月14日 イイね!

で、テイクオフのロゴを弄って遊んでいたのですよ。

で、テイクオフのロゴを弄って遊んでいたのですよ。暇だったので、肩が凝らない程度にパソコンで遊んでみた。

遊んだ内容は、テイクオフのロゴをワンポイントで装飾して、色だけに変化を付けてイメージを付けてみるというお遊び。

先日のネタ画像の隅っこにチラッと出てます( ´艸`)
 
でま、暇人セレクションとして3パターン作ったのですが、如何でしょう(・ω・)ンー


【CRF車高調カラーイメージ】


どうでしょう、ありがちっちゃありがちな感じですが(・ω・)ンー
ちなみに、緑にするとバイオハザード風になります(笑)


  

【夏限定・清涼バージョン】


打って変わって、清涼感のあるカラーで。
涼しげじゃないですか( ´∀`)?

 

【デモカーエッセイメージ】
 

デモカーのエッセをイメージで装飾してみました。
割とソレっぽいと思うのですが、如何でしょう(笑)



 
総括。

テイクオフのロゴ、かっこ良し。
関連情報URL : http://かっこ良し。
Posted at 2011/07/14 08:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | 日記
2011年07月13日 イイね!

【HOT-K】遅くなってごめんなさい、なネタ。

【HOT-K】遅くなってごめんなさい、なネタ。今更、今更ですよ(笑)


今更ですが、HOT-Kネタでも書こうかと(遅っ)


入院したのが7月の4日だったのですが、実はHOT-Kの今月号が手元にあります。


これ、本当にありがたい話なのですが、先日イケメン兄弟がお見舞いに来たときに持ってきてくれたのです( ´艸`)


雑誌でいうと他にはKスペとKスタを持ってきてくれました。

ほんと・・・普段読まない雑誌でも、こんだけ暇だと目を通しちゃいます( ´∀`)

Kスタなんかはヘッドライトネタでしたし、ちょっと食い入るように読みましたが、Kスペは読むところが無かったなあ・・・という感じ。

骨まるけのフライドチキンかな、食べにくいのに食べるところも少ないみたいな(´・ω・)ンー


ままま、読まない雑誌を書くより、読む雑誌【HOT-K】の事を書きますかねー( ´∀`)♪



という事で、めっちゃ久し振りですが、僕目線の読み処チェック行きますかー( ´∀`)ノ゛


 
まずは・・・何と言ってもここからでしょう。


【走行会ネタ】

☆P-017 最下段中央部☆
越勢商会。代表はご存知、テイクオフのアイドルだ!

☆P-101 下から二段目中央☆
越勢商会パート2。遠征、遠征ですよ!
ETC割引関連のレギュレーション変更が、今後にどう響くか。

☆P-092 左から2列目、下から2段目☆
河村選手+白ミラ。
競技暦、超長いと思います。03年にTTWで出会って以来、応援してますねー( ´∀`)ガンバレー

☆P-102 中央☆
あの日野陽一郎選手が、なんとアイミーブで参加!!
しかも成績良いし、オチまで付いてるし。昔から今まで、本当に凄い人だと思います(・ω・)ンー

☆P-102 左から3列目、下から2段目☆
重松選手。上位に上がってくると、とても盛り上がりそうな気がする、元ダイチャレファンの性。
今だからこそ、応援したいですねー(・ω・)ンー



【それ以外ネタ】

☆P-026 上段のお姉さん☆
ホイールの持ち方が・・・。
なんという爪・・・・・ふぅ。

☆P-045☆
スズキの新型エンジンR06Aに、HT07装着!気になりますよね( ´艸`)

☆P-058 下段☆
見りゃ分かります、チェックですねー(・ω・)ンー

☆P-68 広告ページ☆
TTW&RSマッハのコラボ広告。
分かる人にしか伝わらないけど、分かっている人にはオシャレかも( ´艸`)

☆P-088 P-089☆
ゼロヨン特集。
カプチカプチカプチミラ!
左下の治田選手。ラダー成立&2位入賞おめでとうございます!
治田選手には過去にお世話になって、JDDAのフリー走行で一緒に走らせてもらったこともあります。
当時は参加台数が少なくてラダーが組めないという状況でしたし、この記事は嬉しかったですねー( ´∀`)


 
という具合に、完全僕目線のHOT-K今月号紹介でした。

字まるけで読みにくい文面でしたが、手元にHOT-Kがある方は、暇な時に照らし合わせて『ふ~ん。』ってしてくれたら良いと思います( ´∀`)ノ゛

Posted at 2011/07/13 20:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | 日記
2011年06月25日 イイね!

07エルフ、リコールに出してきた。

07エルフ、リコールに出してきた。エルフの度重なるリコールに、もはや恒例行事と化してきたいすゞへの入庫。


ネタ画像にある通り、ビシッと交換してきました( ´∀`)


で、今回はEGRクーラーという部品の素材変更という事だったのですが、実際にはどうだったのか(・ω・)ンー


とりあえずダイレクトメールでは1つのリコールでしたが、実際に確認してみると2つの作業内容があるという状態でした。

で、うちの会社の07エルフは超初期型なのですが、なんでも交換が大変な部類だと説明を受けました。

がしかしうちには関係の無い話なので、昨日無理やり工場に押し込んできて、先ほど取ってきた所です。


そもそもEGRクーラーとは何ぞや、となりますが‥


これ、排ガスを再び燃焼室へ回す装置だそうです。


これで燃焼温度を抑えてやると、燃焼状態が悪化して、NOXが低減するというカラクリなのだが‥


なにこれ、新EGRクーラー、これ何か小さくなってないかい(・ω・)??


でもって2タイプあるという事は、もしかしたら初期モデルと現行モデルで、この部分が違うとか?


これって最近の排ガス規制不適合の騒動と関わりがあるのかな??


まあ‥


何でもいっか(´ρ`)
Posted at 2011/06/25 11:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | モブログ

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation