• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

明日はちょっと。

明日はちょっと。先日、元日産ディーゼルの【UD】のマネージャーさんより、新型車の試乗展示会に誘われて。

ずっと前にも話だけは伺ったりもしたけど、今回はちゃっかり参加してこようかと。

ていうか以前は多忙すぎて、選択の余地は無かったのですが(;´艸`)

※2010年10月8日のブログ参照※
 
でま、前回と今回の相違点は。

前回のは俗に言う、8トンと呼ばれる中型車両の展示会でした。

でもって今回は1年程度の実走テストを経て、遂に俗に言う4トンが完成したとの事で、これぞ本家コンドルというのを体感してきます。

場所は名古屋港、皆さんお馴染みのポートメッセ。

エンジンの展示もあるそうで、なんだか楽しみですねー( ´∀`)♪



 
でま、このUDというメーカー、ズバリ言ってしまえば昔は安いだけのメーカーだったのです。

今はどうかというと、環境性能にかけては国内トップと言える技術を持っていて、この技術はフソウ(三菱)やいすゞ等、他のライバルメーカーも認めるレベルなのです。

唯一認めなかった・・・というか認めたからこそかもですが、H社はUDを叩く為にネガティブキャンペーンなるものを過去に展開していたそうです。

このH社は電機メーカーで言うところのソニーみたいな立場で、業界の技術を牽引しているメーカーです。

しかし環境性能に対し厳しい規制が掛かった時、さすがのH社もなんとか間に合わせで規制をクリアするに留まり、決定的な打開策が無いままでいました。

そんな時に時代を切り開いたのが、UDの開発したアドブルーを利用するシステム。

アドブルーを使用すれば、なんと従来の80%も排ガスを清浄化することが出来るという。

事実UDは、業界最速で世界最高水準となる新長期規制をクリアしています。

そのUDの躍進に焦ったのか、H社がネガティブキャンペーンを展開。

こりゃまたその内容が面白く、アドブルーを使用すると【何らかの被害】が出ますよと謳った内容のキャンペーンだったそうな。

そして実際には何の裏付けも無いという、お粗末なネガティブキャンペーン。

もちろん結局は【何らかの被害】とは何だったのか明らかにされず、そんなH社を尻目にいすゞやフソウはUDのアドブルーを利用して車両を開発することに。


がしかしアドブルーに対するネガティブキャンペーンを展開してしまったH社は、このあと意地になったのかアドブルーを使用しない方向で開発を進めることになってしまう。

そして完成したシステムが、アドブルーではなく燃料の洗浄機能を利用して排ガスを綺麗にするというシステム。

そもそもアドブルーというのはただの尿素で、言わばハンドクリームに使われているソレと同じ。

その尿素をシュッと噴射するだけで排ガスのNOXを80%もカットしていたのですが、H社はこれを燃料で代役するシステムを開発。

内容としては、単純にアドブルーを吹くところで、アドブルーではなく燃料を吹くという内容なのですが、洗浄効果は30%に留まるという。

仕組みは面白く、燃焼時以外にシリンダー内に燃料を噴射するという。
 
ヒトデみたいな形のカムでも使ってるのか??
 
これは恐らくは生ガスの非常に臭い匂いがするであろうに。。。

 
でま、ここで不思議なのが、なぜ30%の洗浄効果で大丈夫なのか、という点。

これは単純にNOX自体の量を抑えれば可能だったりします。

そもそもNOXとは何ぞや、というと、NOXとは燃料を燃焼させた時に発生する有害なガス達の総称。

イコール減らすには燃えなくすれば良いので、劣悪な燃焼状態を作り出せばそれでOKですよね。

でもって燃えなくすると黒煙(C)が酷くなるので、黒煙対策の触媒の追加でシステムは完成と。

環境云々のために燃費が凄まじいことになりそうですが・・・燃費の悪い車両でも【エコカー】と認定しちゃう日本なので、お偉いさん方はたぶん気にしないのでしょう。


・・って気付けば、なんだかH社の皮肉っただけの内容になっちまいましたが。。。

ままま、気を取り直して、明日は色々見てきますかー( ´∀`)♪
Posted at 2011/06/21 23:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 予定とか。 | 日記
2011年04月15日 イイね!

使徒、襲来

使徒、襲来決めた。

いきなり決めた。

明日は、あっちへブラブラ。

こっちへブラブラ。

ムスコもぶらぶr



とりわけ、今日の夕方過ぎにチャチャっと組んだ予定なので、一体どうなるやらですが。




朝一、京の都へ。


昼、西の都へ。


夜、港の溜まり場へ。


うまく予定通りこなせるかな?


NNBC、まだ参加表明してないから、行けるかどうかを早く固めて連絡しなくちゃ。
Posted at 2011/04/15 21:45:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 予定とか。 | 日記
2010年11月06日 イイね!

【明日の】あああ‥脱線してもうた。。。【予定】

明日の予定を書こうとして、レールガンやらインデックスの話になってしまった。。。


明日は仕事の絡みで兵庫入り不可、という事で岐阜でヌクヌクしてます(´・ω・)ンー


仕事の方は予定が狂い1週間延長しましたが、来週から通常勤務へと舞い戻ります。

という事で、来週から普通の生活へと戻るわけですねー( ´∀`)



何か‥


なんちゅうタイミングで、どうしてこうなったみたいなorz
Posted at 2010/11/06 10:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 予定とか。 | モブログ
2010年05月08日 イイね!

春の香りを全否定した結果がこれだよ。

先週。


9日付けで、お年頃のお姉ちゃんの引っ越し依頼が来た。

これはムフフな展開に期待して引き受けるしかあるまい‥という事で承諾、社長に意地でも食い付くようお願いする。



で、先日。

変な時間に社長から電話が鳴る。

こういう時は決まって『メロスよ、週末だけど走れ。』という仕事の話が濃厚だったりする。

しかし連休を味わってしまった僕にとって、仕事は苦痛でしかない。

嫌な気配を感じつつ‥もしも変な話が出そうになったら全否定すれば良いと僕は電話に出てみる。


僕『もしもしー』

長『もひもひー』

僕『もひもひー』

長『おい。』

僕『はい。』

長『日曜日だが‥』

僕『あぁ無理です社長、無理ですわ。』

長『おま‥ちょと待て、何が‥』

僕『まじで無理です。残念ですが無理ですわー』

長『そ‥そこまで言うなら良いけど、引っ越しの段取り‥』

僕『9日でしたよね?』

長『9日は明日だ!』

僕『‥‥‥お‥?おお‥少し位なら手伝えますよ‥!と言うか手伝いますよ!!』

長『いらん、お前は忙しいんだろ!?』

僕『いや、降ろす時には間に合うかもしれませんよ!そんな感じの用事です!』

長『降ろす時は家の人に手助けしてもらえるし、尚更イラン!』



チーン‥



お姉さんの引っ越し‥



手伝いたかった‥orzアァー



という事で、明日は仕事を鉄壁の防御でシャットアウトしきったので、燃料を入れに遠くのガソリンスタンドへ遊びに行きます(・ω・)ンー


お姉さんを断ってガソリンスタンドか‥


なんという星回り‥orz



ままま。

良いじゃないか終わった事。

という事で朝イチに刈谷に行きますが、誰か来ますか( ´∀`)?
Posted at 2010/05/08 13:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 予定とか。 | モブログ
2010年04月16日 イイね!

週末予定

おはようございますー( ´∀`)ノ゛


四文字漢字的題名ですね(・ω・)ンー



今週の週末、各位で予定が出てるので便乗して。


土曜日仕事。

日曜日仕事。

以上。



ああ‥癒されたい‥
Posted at 2010/04/16 07:18:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 予定とか。 | モブログ

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation