• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

キノウは何の日?

キノウは何の日?昨日は何の日ルルッルゥ~♪


という事で、昨日は色々あった日です(・ω・)ンー


その中から1つずつネタを選定して書いていきたいと思います。


節約重要!

節約大事!

ネタの蛇口を絞り気味でチビチビと放出していきますねー(・ω・)ンー



とりあえず時季ネタの鮮度はSUSHI並に肝心なので、腐る前に時季ネタを。


母の日。


お母さんへの感謝を真っ赤なチョコレートで形に‥いやいや何か違うな、何か混ざってるか(・ω・)??


昨日の夜の話。


母の日のプレゼント、花を求めて友人と2人で三重県をウロチョロと。

これだ!これしかない!という花がなく、良いのが無いなとウロチョロウロチョロ。


道中、開いている店が少なすぎるという異変に気付き、何かが変だと時計を見ると20時を回っていました。

どおりでお店が開いていない訳だ‥

というかこのままだと手ぶらで帰る事になる!ヤバイヤバイ!!


というタイミングで友人が咆哮を上げる。

『そうだ、良い事思い付いた!』


で、慌てて入ったのが食品屋さんのバロー。


マジでガーナチョコレートでも買って帰るかという勢い。


という事で、メチャクチャでかいチョコレートを片手に、他にメッケモンが無いか店内を散策する。


そこで友人が咆哮を上げる。


『コイツを見てくれ!』


友人が勝ち誇って指を指す先には生花の売れ残り部隊が群がっていた。


『点数を付けるなら0点だな』


そもそも、もっと綺麗な花を買わずにココに至っている経緯がある。

それまで過ごした時間を、飢えに負けて無駄には出来ないという事で、ソッポを向こうとした僕の目に、その花は強烈なインパクトを放ってきた。


【おつとめ品】

【40%OFF】


はい負けたー

お買い上げー



買って帰ったケバい花。


帰宅が22時30分を回っていたし、みんな就寝していたので、翌朝母親が気付くようにセットして僕も寝る。


翌朝、母親が何か言うのを期待してソワソワしていると‥


『ねえ千尋。』


おー来た、これ来た。

変な花だけど喜んでくれるかなとワクワクしながら『何?』と問い返すと。


『自動車税、来てたよ。』

‥ああ、そう。

そんだけ?言う事はそんだけ?


『コンビニで払える内に払っといでよ』



‥はい。



(´・ω・`)
Posted at 2010/05/10 10:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2010年05月05日 イイね!

3連休の隙にチェリー解除! おおっ‥こんなふうに編

という事で、連休中にアレコレとヒッキーして、〆となる昨日は友人と3D映画を見に行ってきました( ´∀`)♪


チェリー解除というか
童貞解除というか
初体験というか
デビューというか


デビュー戦の相手は『タイタンの戦い』です(・ω・)ンー



見終わった後の感想としては『痛い』とか『目がぁ‥目がぁ~』とか。

見始めた時の感想としては、バイオハザードのCMで『おぉっ飛び出してきた!』とか『バイクアクションとかマジ酔いそうでがばおぅぇっ』とか、トイストーリーのCMを見ては『なんという優しい‥これなら完走出来そうだ‥』とか。

総じて『別に今まで通り2Dでもヨクネ?』的な思いを抱かずにはいられません(;´∀`)


見た感じ、手前と奥という感じの立体感でしたので、昔の赤青メガネの発展版な感じでしょうか(・ω・)


とりわけメガネの上に3Dメガネをかけると、目尻と耳が痛いのは間違いありません(`・ω・)ンー
Posted at 2010/05/05 19:37:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2010年04月30日 イイね!

トンボ、ゲットだぜ!

トンボ、ゲットだぜ!という事で、食え( ´∀`)σ゛


綺麗な色のトンボです、色が魚釣りのルアーみたいですね(・ω・)ンー


よくよく見ると精一杯カメラ目線だし(・ω・)ンー



暖かくなって虫が多くなってきましたねー。

ドライブの後に車を見るのが辛い季節です(;´д⊂)
Posted at 2010/04/30 12:41:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2010年04月28日 イイね!

一発逆転快晴ドカーン!

『沿岸部は竜巻の発生に注意してください』


という事で、昨日の天気予報は大荒れ。

今日も本来なら降水確率90%と言われていたのですが、今や午後0%に訂正されています。

というか現状で快晴ですよ、メチャクチャ気持ち良いですねー( ´∀`)♪


こうなると運転しながらにウトウトと‥

ハイー!ハイー!と頬を張りつつ睡魔と戦う事になりそうです(* ̄¬ ̄)


ちなみに‥鋭い方ならピンと来たかもですが、岐阜の話では無いです。

岐阜に【沿岸部】はありません( ´艸`)



さてさて、昨晩は積み込み先の専務さんと、ゴールデンウィーク中の稼働について打ち合わせてきました。

結果としてテンションが上がりっぱなしになっているのですが、ブログを忘れてしまいましたね(;´∀`)ヒーヒヒ


とりわけ今日は早く帰れるし、明日も早く帰れるし。

何しようかな(*´艸`)♪
Posted at 2010/04/28 09:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2010年04月25日 イイね!

漢旅、終わる。

漢旅、終わる。京都へラーメン屋巡りの旅に行ってきました( ´∀`)ノ゛


ラーメン屋を3軒ハシゴした後は、清水寺の駐車場(800円停め放題)に移動して車中泊。

起きてから清水寺を駆け足で巡り、錦市場へ移動。

時間が早かったのか開店している店舗が少なく、仕方ないので少ないなりに食べ歩き、時間調整と一服を兼ねて一路パチンコ屋へ。

パチンコ屋ならタバコを吸えるし、一服がてらジャグラーを1000円だけ回して時間を置く。

ゆっくり回して‥

隣のオバチャンと一緒に第3停止をネジりつつ‥

ゆっくり回していると‥

1000円でペカって7連、ちょうど1時間経過したので、そこで漢の0Gヤメ。

常連と思われる隣のオバチャンに台を献上して交換。

再び食べ歩き、有名だと聞いてカリカリ博士というお店のたこ焼きも食べて、その後20分200円のコインパーキングに1600円投入して帰路。


という事で‥久々に歩き回って、楽しく疲れてきましたー(;´∀`)


錦市場の脇のUFOキャッチャー屋さんで、某団長のコスプレをしている店員さんがいましたが、ちょっとあれはキツ(切り捨て



さてさてルークス君。

比較相手は社長の新型ワゴンRとすると、快適性はワゴンR。

燃費もワゴンR。

とか言いつつ、同門でジャンルが異なるから比較はオカシイですが‥他に最近の車は知らないし(;´∀`)


ワゴンR(NA、CVT)の実燃費は14.5程度、ルークス(NA、CVT)の実燃費は12.7程度でした。
※共に純正メーター計測
※ちなみにメーターは同じでした
※CVTなのにタコとか必(略


ルークス君における僕的な最大の残念ポイントは、ブレーキが最近よくあるガッツンブレーキだったのがチョト(´・ω・)ンー


ヌルポーっと踏んでもガッと効くので、渋滞中とかカックンカックンしてホールド皆無な後部座席は忙しいです(´・ω・)ンー


車中泊における寝心地は、充分に疲れを蓄積させておけば、キツいながらに寝られます( ´艸`)


昨晩の場合だと、ギリギリまでゲームセンターで目を虐めて、寝床に入ってから、ヨウツベで某ナンタラ心理教の教祖様の歌を垂れ流してキャッキャしてたのですが、気が付いたら爆睡してました(・ω・)ンー


で翌朝、僕は首と背中が痛くて千鳥足でしたが、前席の2名は普通にしてました(;´∀`)


察するに、何の準備もしないでの4名車中泊は不可能と判断します(;´艸`)コレムリ



また時間を見てフォトを上げますか(*´∀`)
Posted at 2010/04/25 20:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation