• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

古い車の課題?

古い車の課題?という事で、ちょっと年式の古いKカーだと、誰もが悩む所。

何かと言うと・・・

パワーウインドーの開閉時の動き。


これ、動きが悪いまま放置すると、モーターが傷んでしまって良い事ありません。

ので、今日はガラスの滑るレールのゴムの部分を交換しました。


やってみると意外なほど簡単で、まずは古いゴムをスーッと引っ張り出して。

次に新しいゴムをスーッと入れていくだけです。

ドアの内装を外す必要もありません。


【入れていくだけです】が難しいんじゃ!と思っていたのですが、シリコンスプレーでサラサラにしてあげれば、挿入は割と簡単でした。


 

見た目にあまり分からない所が、ちょいと寂しい所ではあります。



でま、新品のゴムを触っていて思ったのが、ゴムに何かが塗ってあるのですよね。

何かと言うと、たぶんシリコンスプレーが吹き付けられている気がします。

ので、昔から言われているように、ゴムを換えずともレールのガラスの触れる面にシリコンスプレーを吹き付けるだけで、ある程度機能は回復すると思います。

ままま、もしも交換を考えている方が居たら、戸惑わずに交換してしまうのがオススメですが♪




オマケネタ。

今のみらぼん君のドアは、こんな風になっています。
 

俗に言う【デッドニング】をDIYにて施工してあるのですが、ドアの内装側。

これ、ニードルフェルトをスプレーボンドを使用して貼り付けてあるのですが、これだけでKカーは内装の質感が変わってきます。

最近はホームセンターで見かけないニードルフェルト君ですが、ヤフオクで買うとアホみたいに安い(L502なら、ドア左右分でたったの200円)し、これはコストパフォーマンスが高いと言わざるを得ないメニューです。

しかも作業時間は15分程度。

デッドニングはお金が・・・時間が・・・手が汚れるし・・・という方に、ぜひ試してもらいたいです。
Posted at 2012/11/10 14:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | 日記

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation