• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

わっか到着、早速装着。

わっかが届きましたよー。


とても綺麗なわっかです。



これ、何かと言うと、ハブリングです。

ハブカラーとも呼ばれます。


社外のホイールを愛車に装着する際に、ビタッとセンターを出して装着するための地味なアイテムです。

ネットで調べてみると賛否両論な子ですが、綺麗なアルミだと、標準でセットされています。


という事は、効果があるという事ですねー(´ω`)ヌフー


副作用として、センターキャップが取り付けられなくなります。

ハヤシにとっては致命的・・・ままま、命を大事にでいきたいので(´・ω・)


まずは丸見えになる部分を艶消しの黒で御化粧。



続いて、乾いたらハメます。

以上!



あとはホイールをいつも通り装着すればOKです。


ホイールとハブの隙間が一周ぐるっと無いのが分かりますか?

ぐるっと一周隙間が無いと言うことは、しっかりセンターに装着されたという事。

社外アルミはナットを取り付ける穴がテーパー状になっていて、上手に締め込めばセンターが出るように見えます。

が実際、ことフロントに関してはとても難しく、どうしてもセンターが出せない場合が多いです。

それが原因で高速走行でハンドルがぶれたりすると、良い事なんて1つもありませんよね。

そこでハブリングの出番です。

ダイハツのPCD110のハブのサイズは66.5ミリと非常に特殊で、ハヤシのセンターの穴も70ミリと特殊です。

が、ヤフオクで【ハブリング 70 66】で検索すると・・・

さすがヤフオク、出てきました( ´∀`)

特殊サイズではありますが、価格は一個800円程度です。

高速走行でハンドルのブレが止まない方、一度試してみては如何でしょう?
Posted at 2012/11/14 22:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | 日記

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation