• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2009年02月23日 イイね!

昨日行った所( ´∀`)σ弐゛

昨日行った所( ´∀`)σ弐゛おさかな街では主に魚介類の販売を行っていますが、値札が付いていてもナマモノなので値段は言い値。

という事で?いっちょ値引きにチャレンジ!

結果あじの開きを都合半額まで引きずり落としました(5枚1000円→10枚1000円)が、17時位に行くともっと簡単に落としてくれそうですよね( ´艸`)



画像はウニと鮭の親子丼とかです。
保存料の入ってない新鮮で甘いウニがトロケマス(´¬`)

DX版約2800円
通常版約1900円

記憶が曖昧ですが、たしか上記予算でお釣りが来るハズです( ´∀`)
Posted at 2009/02/23 20:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月23日 イイね!

昨日行った所( ´∀`)ノ゛

昨日行った所( ´∀`)ノ゛こちら、福井は敦賀にある『おさかな街』の海鮮丼屋さんです( ´∀`)


異常な程種類があると見せかけて、好きな海鮮を1種類~3種類選択する感じです。

オプションでご飯を増やしたり具材の量を増やせます( ´艸`)

僕はウニ+イクラ+サーモンの三種盛りを具材大盛りでオーダーしました(´¬`)


好みもあると思いますが‥イクラとサーモンの親子丼は間違い無く美味いですが、そこに新鮮なウニがトロリと絡むワケですよ!

これ、想像すると凄くないですか(*´∀`)?
Posted at 2009/02/23 19:06:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月22日 イイね!

ゴショゴショッと(・ω・)

ゴショゴショッと(・ω・)昨日の話ですが、ディーラーで部品ゲッツ(σ・∀・)σ

今更ながらタービンのオイル周り一式と朽ち果てたウォーターラインのガスケット、それからそろそろ逝っても不思議じゃないスロットル下の三又ジョイントにヘッドカバーのガスケットと高級なスポンジ‥で以上かな。

オイルラインの材質が変わってるのかな、ギンギラギンで綺麗です(・ω・)

三又ジョイント、L200Sは樹脂から金属製に変わったと聞いていましたが、L502Sも金属製に変更されているみたいで(・ω・)ヨシャ

ちと値が張りますが樹脂のままだと出先で朽ち果てる可能性も有りますし‥
とは言え樹脂のままでも10年10万キロは耐えそうだし、小さい部品に2千円以上出すのもなんかなぁ‥(´・ω・`)


ヘッドカバー周りのゴムアイテムもゲットしたし、メッキにも塗料が乗せれる魔法のプラサフ【ミッチャクロン(名前w)】もゲットしたし、暖かくなったら試してみよっと(*´艸`)



【追記】

ミッチャクロンは下地の種類を選ばずに、さらに足付けをしなくても塗料が乗ると言われる、強力で万能な『プライマー』です。
zenさん、ご指摘ありがとうございます(_ _)
Posted at 2009/02/22 22:42:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月21日 イイね!

黒いぜ!黒すぎるぜ!

黒いぜ!黒すぎるぜ!というか黄砂で汚いぜ!

という事で、ディーラーにみらぼんを預けてきたので、エッセを借りてきました( ´∀`)ノ゛

黒いのもなかなか良いやんか~(*´艸`)


仕様は2ペダルのドノーマル、助手席に犬か猫かの毛が1本。

早速車高調のテストに使用しているドライブコースを流して来ましたー( ´∀`)イケイケー

L502S試作CRF車高調とドノーマルのエッセを計りにかけるのもアレですが、たまには良質な素材を見てみるのも視野が広がるもんです( ´艸`)♪
Posted at 2009/02/21 10:53:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月20日 イイね!

今月は一読推奨( ´∀`)σK゛

今月は一読推奨( ´∀`)σK゛Kスペネタ来ましたー(*´∀`)ノ゛

今月の表紙は白にピンク、そして女の子に‥ちっちゃく新型CRF車高調!!←違和感抜群(笑)

最近注目度の高い新型CRF車高調の記事は見開きでバッチリ掲載されていますヾ(≧∀≦)ゞ

足回り屋さんが魅惑的ともらしたショックもビシッと掲載されていますし、SHIN兄さんの青カプの勇姿もデデンと!

そして今月は付録がありません。

立ち読み可能!

立ち読み可能!!

でも‥パッと見は女性誌なので、立ち読みが恥ずかしい方は買っちゃいましょ( ´艸`)♪

でもコレでは買うのも恥ずかしかったり(笑)



とそんな表紙について、僕なりの意見を1つ。

最近の表紙、嫌ながら凄く良いと思っています(;´∀`)

『変わってしまった』という意見が絶えないですが、昔ながらの読者を無視しての結果ではなく、業界再興の足掛かりとしての判断だと考えると‥凄く良いですよね(・ω・)

メディアに敏感な女性が注目し、女性が集まれば自ずと男性も集まり、このようにして賑やかになればさらに人は引き寄せられるもんですよね。
こうなると心配なのはKスペ自体の存在な訳で。
この路線でイくならばチューニングどころかドレスアップでさえもにわかにしか推せないでしょうし、元々読者層はコアなファンです。
名前を変えるのか高額なチューニング専科を出し続けるのか、それとも‥。

Kスペ、カーボーイの動きと合わせて楽しくなりそうですよね( ´艸`)
Posted at 2009/02/20 22:45:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 5 6 7
89101112 13 14
15 16171819 20 21
22 232425262728

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation