• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

拉致られ、拉致られ。

拉致られ、拉致られ。昨日の晩、友達に捕獲される。


今日も先ほどまで友達に捕獲される。


眠ーーーい(;゚Д゚)



と。

今日は都島に行ってきましたー( ´∀`)

内容的には‥

○新作炭素蓋の確認
○プッシュンRの若返り
○シートレールの依頼

です。

ネタ画像の通り、カーボンパーツはブラック系のボディにも映えますよねー( ´∀`)♪

しかもこれ、表面のボツボツは未処理で、角が荒いままという試作の段階でこのフィッティングと見栄えです。
製品版はさらに綺麗に仕上がって来るのかな‥どこぞのエアロ屋と違って裏面の処理もしてあるし、これなら両面テープで貼るだけでイメージが変わりますよね( ´艸`)♪


それと‥8万キロ程使ってきたプッシュンR。
高速域定速走行時にバルブが開きっぱなしになる症状が出ていましたが、ピストンとバネを新調して頂いたら、新品を思い出させる動作になりました。
症状は完璧に改善され、解放音はまるで新品を付けたばかりでアタリの出て来る前のような音です。
言わばリビルトですかね、調整はちょい固めにしてますが、フォルルシュワ~って鳴ってて完全復活です( ´艸`)

このタフさ、製品の精度からきてるのかな。
めっちゃ凄いですよねー( ´∀`)♪



それから‥実はちょいと前に発見された謎のタマ、アレはシートレールのベアリングのタマでした(;´д⊂)ガッタガタ

シートレールを買い換えるなら、値段の差額的に安物orテイクオフで悩みますが、安物で送料等が付いた値段に装着後の溶接加工等の手間暇を考慮した結果、SAB高井田の叩き売りセールを狙い打つ作戦でテイクオフにてオーダーとなりました。
安くなれー安くなるんだー(゚Д゚)ウァー
Posted at 2009/04/12 02:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月10日 イイね!

板ゲット(σ・∀・)σ

板ゲット(σ・∀・)σオプションのベニヤ製スピーカーボード。

なかなか出て来ないな~って見てたら‥出て来たからポチッと( ´∀`)♪

ネタ画像はボードの裏です。
こんな造りになってるんですねー( ´∀`)ヘー

表は何の造形も無く平らになってますが、ゲートのツメで抑える部分だけ厚みを稼いであります。
これなら僕でも作れるかも(*´艸`)
Posted at 2009/04/10 19:11:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月09日 イイね!

アノ人は今。

アノ人は今。荒れに荒れまくったお肌をリメイクすべく‥

240番から800番まで‥


シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ‥


そして


シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ‥



気が済んだら完全脱脂。

次いで2液ウレタン塗料のクリアを吹き付けて、完全硬化まで放置。

画像、現状は放置の段階ですが、この時点でマズマズのツヤです(*´艸`)


残すは研磨。

800番から3000番までペーパーかけて、コンパウンド3種で艶を出したら完成!


せっかくの重量重視のボンネットだし‥完成したら体重測定バトルしてみますかー( ´∀`)


エントリーは

○純正ボンネット
○骨&フック完全撤去の軽量化を施した純正加工ボンネット
○裏板無しのテクニカ旧カーボンボンネット

どんな結果が出るだろう( ´艸`)♪
Posted at 2009/04/09 21:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月08日 イイね!

下見で夜桜。

下見で夜桜。昨日の夜。

今週末に弟が僕のたこ焼き機を持って会社の人と花見に行くそうで、桜が咲いているかを確認する為に【寺尾・千本桜】へ偵察に行きました( ´∀`)ノ゛

だいたい7分咲き位かな??
しかしまぁ‥22時辺りに駐車場入りしたのですが、平日の夜中なのに結構混んでるのね、千本桜(;´∀`)


しばらく花見に行ってないし、暇を見て桜を見に行きたいなぁ( ´艸`)
Posted at 2009/04/08 19:32:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月06日 イイね!

早速( `∀´)

早速( `∀´)ボンネット交換してます(笑)

無数の傷により艶が無かった為、鏡面仕上げ+シュアラスターでピッカピカに仕上げました(*´∀`)

今はボンピンの位置決めの段階ですが、電動工具の振動で手首がヤられてしまい、プルプルするので休憩中です(; ̄∀ ̄)

若干重量が増しました。
Posted at 2009/04/06 10:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 67 8 9 1011
12 13 1415 16 1718
1920 2122 232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation