• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

ドラポジ。

ドラポジ。以前セントラルに行った時に、たかさんのワークスとじじさんのミラに座ったのですが、特に気になった(気に入った)のがじじさんのミラのシフト感覚。

DTMショートを自分のポジションに合わせて加工したそうで、凄く良かったのを覚えています。


今のみらぼんのは赤みらぼんのシフトレバーを丸々移植したため、操作感覚は極めてスパルタンです。

パーをグーに握るだけで3速→4速に入る程ショートなのですが、渋いし‥ちょいと仕様変更しようかと(・ω・)

次はストロークよりも操作性に長けた仕様を考えています。

画像は加工前ですが、純正ベースにて形は出来てるので、あとは仮組みして長さを整えれば完成です。

用意したシフトノブはスパルコのオシャレなシフトノブ( ´艸`)

逆円錐な形なので、手汗びしょびしょでもすっぽ抜けないかも。

良い感じになると良いな( ´∀`)♪
Posted at 2009/05/26 23:22:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月25日 イイね!

そんな季節。

そんな季節。最近身の回りでは『蛍』がワンサカ飛び始めました。

沖縄では梅雨入りしているみたいですが、この辺りももうすぐ梅雨入りしますねー(´д`)

雨の降った先日は、平日の昼間から赤信号でスピンする面白い車両を見つけました。

公認非公認問わず、改造車両のハンドルを握る以上、周りに迷惑を掛けないように車遊びしていきたいですよね。

ネタ写真のような車両を見る度にそんな思いは強くなる訳ですが(・ω・)


話変わって、最近仕事が本当に忙しいです。
週末の土曜日、安城に行けないかもしれないぐらいに忙しいです(;´д⊂)

がしかし‥忙しい中でもチョイチョイ車は触っているので、短編でブログを書いていこうか考え中。








考え中。。。
Posted at 2009/05/25 23:20:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月21日 イイね!

史上最薄!?Kスペゲット(;σ・∀・)σ薄゛

史上最薄!?Kスペゲット(;σ・∀・)σ薄゛今月号は薄いデスヨー。
驚くなかれ、別冊のチュースペ同等です(;´∀`)


内容としては‥エッセ星コーナーが最終回、ここでなんとEOCオフ会のネタが早くも掲載。

Kトラ番長はJDDA(ドラッグレース)参戦記録です。

他にはエッセのタービンキットをHKSが‥

DTMではミラにもタービンを‥

テクニカ主催チャレンジカップに‥

高井田Pチェック大会では、まーくんエッセのメーター振り切り写真等々‥薄い中にもギッシリと凝縮されています( ´∀`)



それから、ネタ画像にある2枚の紙が添えられての到着でした(・ω・)

紙に書いてある内容は以前テイクオフのブログに上がっていた内容で、他には定期購読の話や今後とも愛読ヨロシクと加えた感じの内容です。

2枚あるのは、学研と三栄両社から送られてきたからです。

今の編集チームが残すKスペも来月発売ので最終。

最後はどうなるのか、次からはどうなるのか。
楽しみですよね( ´∀`)


そうそれと、三栄と言えばオプションやオプション2等、ハードなチューニング内容でも柔らかくまとめるイメージが強くて、そのスタイルに賛否両論ある出版社です。
僕は好き派ですが( ´艸`)

実際に数年前に初めてKスペに掲載された時もオプ2ステッカーが車に貼ってありました。


独特な言葉使いや表記から嫌いな方もみえるようですが、今ならカーボーイの八重洲出版もKカーにペン先を向けています。

僕が離れている間に急降下してしまったこの業界も、これから楽しくなっていきそうですよね( ´∀`)♪
Posted at 2009/05/21 22:51:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月20日 イイね!

プリウス。

プリウス。大量生産真っ最中!

おかげで昼飯を食う暇すらありませんし、帰れば暗くて車を触れません。

だから最近ブログネタが(;´д⊂)ナイ


僕の出入りしている工場では、プリウスの部品がR1の月販売台数の5倍程の日当たり生産予定だったのが、現実にはさらに1.5倍に膨れ上がってます。

聞いた話をまとめると一時的に爆発してるだけっぽいですが、体力を消耗した業界にとってはありがたいのかも。


ホンダのインサイトの時と違い、最果ての下請け工場にも優しい今のトヨタ。

インサイトの時はあまりの無茶振りに、小企業では他を含めて完全に手を切った程だと伺いました。

こんな経緯に体力低下も相まったか、プリウスに対しては下請け企業の人の気負いも良いし、多分値段以上の仕上がりになってるのかな。

乗る機会があれば是非楽しんでみたいです( ´艸`)♪


まあしかし‥デザインが(笑)




ネタ写真は最近見つけた防犯グッズです。

気持ちは良く分かる(笑)
Posted at 2009/05/20 22:30:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月18日 イイね!

今夜で最後。

今夜で最後。以前ブログにチラッと出て来た、会社の駐車場の話の続編、というか二回目にして最終回。


明日、駐車場のアスファルトを全て剥離します。

ので、部品取り&部品置き場としてナンバーを切った後も手元にいたコヤツとも‥今夜が最後です。

なんか寂しいですねー(´iωi`)


この子でパーフェクトドライブが完成し、この子で502用のCRF車高調をテストしました。

最終的にはガラスをアクリルに換える所まで軽量化し、フェンダー内部のような見えない部分までリベット補強、タービンも換わって、峠やストリートではリッターカーを食うゴキゲンなミラでした。


一緒に遠出したし、色んな出会いを共にしました。

色々勉強になりました。

覆面にも捕まりました。

カマを掘られて、寒くなると肩が凝るようになりました。

14万8千キロ、まだ走れたけど‥楽しかったです。






お疲れさまでしたー( ´∀`)ノ゛
Posted at 2009/05/18 23:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 567 8 9
1011 1213141516
17 1819 20 212223
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation