• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

週末予定。

漢字四文字タイトルです。

土曜日の予定になります( ´∀`)ノ゛


―朝5時―
神戸へ向けて移動開始。

―朝9時―
現場到着、みちぽんさんに頼まれていたメンコを買う。

―昼15時―
ソワソワする。

ー夕方16時―
渋滞に向けて移動開始。

―夜21時―
には弥富のNNBC会場入り。


※仕事は完全に日曜回し。


完璧スグル( T∀T)キタコレー

車は夜のうちにバンパーだけ後期仕様に換えて、タイヤはネオバ様継続。

時間指定の動きだと、どんな踏み方をするか分からな(略
Posted at 2009/11/20 16:34:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 予定とか。 | モブログ
2009年11月20日 イイね!

カチンコチンちん。

カチンコチンちん。寒い寒い!

こんなに寒けりゃ凍るかな?

と思っていたら凍りました(*・ω・)オォ


初めてこんな柄に凍ったなと思いつつ、1枚パシャリと。

なんだか鳥の羽みたいです(・ω・)ンー



さささ、今週末はNNBC。

ボチボチ切り替えていかないと、仕事モードのまま会場入りするのも気が滅入る。

最近は至るところで検問やってるし、タイヤもネオバのまま過ごすのもアレだし、車もちょこっと切り替えてあげたいなと。


やはり問題は時間か。


‥段取り工作を始めますか(  ̄∀ ̄)y―~
Posted at 2009/11/20 10:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2009年11月19日 イイね!

竹取物語

竹取物語『光る竹を切ってみたら、小人の巣窟でした♪』


こんな昔話を読んだ記憶があった。

みんカラを徘徊していると、たまに【小人の仕業】というフレーズが含まれるブログを目にする。

小人がいれば‥小人がいれば‥




前置きが長くなった挙げ句、なんのこっちゃ分からなくなりましたが‥

昨日、サークルKで画像のモノを買いました( ´∀`)ノ゛


たけのこの里、竹バージョン!


たけのこの里と言いつつ、もはやタケノコではないという商品。

貫禄のノッたジャガーのようなオバチャンが、子猫ちゃんのような喋り方をしているようなものか。


内容としてはたけのこの里を粉砕し、マカダミアナッツを少量加えて竹の形に成型した感じです。

ので、味はたけのこの里。

内容量は1本。

気になるお値段は128円。

総評として、なんだかセレブな気分が味わえる、そんな印象でした( ´艸`)♪
Posted at 2009/11/19 10:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2009年11月18日 イイね!

実りの秋って言うじゃなぁい。

実りの秋って言うじゃなぁい。今年はカメムシが大量にいます(・ω・)ンー

積み込み先の工場では『こういう時は、メチャクチャ雪が降るんだZE☆』と広まっています。

カメムシの大量発生、本当にこれは厳しい冬の到来を予告するのだろうか?

と、ふと友人の言葉が脳裏をよぎる。


『冬が寒ければ寒いほど野菜が旨くなる。』

『京都は夏は暑く冬は寒い、だから野菜が旨く有名なのだ。』

『例えば京都で作ったネギには地名が記される。もはや京野菜というブランドなのだよ。』


これは‥今年の野菜は旨いという事を、カメムシが予告しているのか( ´艸`)?
Posted at 2009/11/18 10:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当にどうでも良いこと。 | モブログ
2009年11月17日 イイね!

雨に潜む危険。

雨に潜む危険。今日は地元ネタ(・ω・)ローカル


岐阜にお住まいの方、ネタ画像のトンネルはご存知でしょうか(・ω・)?


県道77号、岐阜環状線の金華山にあるトンネルの、北上する側です。

こちらのトンネルは路面に目の細かいコンクリートが使用され、路面が濡れると真っ直ぐ発車出来ないレベルまでに接地μが低下します。

こんな具合にまともにグリップしないのですが、手前の交差点から全開でトンネルへ入り、お決まりのガードレールに刺さる車両をよく見掛けます。

道は綺麗だし、広い。

けど危ないです。

雨が降ったときは要注意ですよー(・ω・)ンー
Posted at 2009/11/17 10:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation