• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

桑田佳祐、紅白歌合戦出場へ。

復帰決定、いきなり紅白出場決定。


工エェ(*゚ェ゚*)ェエ工



という事で、ラジオで聞いたので取り急ぎ(*´艸`)
Posted at 2010/12/28 07:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月27日 イイね!

大丈夫?大丈夫?って2回言われたお。。。

大丈夫?大丈夫?って2回言われたお。。。今朝、氷点下3℃。


もしもあと1℃低かったら、再び【ギャーヨンサマー!】という題名をブログに付けるところだった。。。


と思ったら。


と思っていたら。



こんのクソ寒いのに、上着を忘れたぜよ。


うう‥おいどんとした事が‥やっちまったぜ‥‥と思いつつ、ズボンのポケットに手を突っ込むと。


今度はやけにズボンがガバッとする。


おっかしいなぁ~

おっかしいなぁ~~~


と思っていたら、どうやらベルトも忘れてしまった事が発覚。



へへ‥

やっぱ俺って‥

不可能を可能に‥‥!


だなんてどっかの色男(@種ガンダムネタ)の真似をしていたら、タイトルにあるとおり『大丈夫ですか?』と2度も聞かれたでござるの巻。



まったく‥何に対しての問いなのだ?


上着無しという身軽な装備で大丈夫かと聞いているのか?

ベルトを忘れてズボンがガバッとしていて大丈夫かと聞いているのか?


大丈夫なわきゃねーだろぃ。


ああ、それとも頭がイカれてないか心配してくれたのか?


大丈夫なわきゃ‥ねーだろぃ。


全く‥



とまぁこんな僕は、先日初詣対策に上着を購入しに行き、何故かトラック運転用のスリッパだけゲットして帰ってきました。


ほんと‥大丈夫か俺!!


もう少しで今年も終わる!


何とか‥走り抜けるのだ!!
Posted at 2010/12/27 09:52:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2010年12月25日 イイね!

ホワイトクリスマス!?ほわっ‥‥

ホワイトクリスマス!?ほわっ‥‥昨晩雪が。


ついに僕の所にも来た、初雪観測でございます( ´∀`)キター



シンシンと降り続く雪。


この量、このタイミング‥


これはここ数年ご無沙汰な、ホワイトクリスマスが確定的なタイミングでは!?


鼻の下をベロベロに伸ばしたサンタさん方がトナカイに燃料を注いで走り回り、ちょっとした経済効果が岐阜県にもーーーっ!


ああ‥この際ついでだ。


サンタさん、僕は80スープラのRZが欲しいです。。。


80スープラが欲しいですよ。。。。。






と寝て起きたらこの様だよ@ネタ写真



そこに雪なんて無かった。


うぅーさむっ(#´д`)ウウウ


さあ。

今夜はチキンにありつけれるかな‥ヽ( ´¬`)ノ゛
Posted at 2010/12/25 10:16:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2010年12月23日 イイね!

否プレクサスの力。これが!シュアラスターだ!!

否プレクサスの力。これが!シュアラスターだ!!否プレクサス、正式にはシュアラスター・クイック。


使用してみましたが、使用方法を良く読むと結局プレクサスみたいな使い方は出来ないご様子。


手順としては汚れていようが構わずスプレーして拭き取るだけなのですが、注意項目として汚れた車には使用出来ませんとの記載が。



‥‥‥


‥‥!


結局出来ねーのかよ!?



ままま、買ってしまった手前、やるしか無いですよ。


とりあえず‥



まずは洗車ww洗車ですよwww




で、次に状況に変化を付けて施工。


みらぼん→一晩放置後、高速を50キロほど移動してから施工

エルフ→一晩放置後、一般道を200キロほど移動してから施工


一応、軽度の汚れなら構わないと記載があるので、軽いホコリ程度ならいけるのだろうと。


おかげでこんなテスト方法になりましたが‥



やってみた感じ、みらぼんもエルフも大差無く。


多少の虫の死骸も拭き取れたし、違和感なく。


ただこれ、手軽さに難があります。


僕が悪いのかもですが、揮発性が無いためにベッタベタになりすぎて、拭き取りが大変なのです。


寒さもあっての話なのでしょうが‥。


逆に暑いとシミやムラになりそうではありますが。



匂いはシュアラスターのワックスの匂いで、僕的には『車を綺麗にしている!』という実感が出るので◎。


仕上がりの色・艶は中々良好ですが、同門シュアラスターの固形ワックス勢には及ばないです。

同様に撥水効果も及ばないですね、水玉のコロコロ具合に見劣りが確認出来ます。

また、1回の雨で水垢がついてしまった事から、施工後は汚れやすいと言えると思います。



結論。



イベント前に使用するならアリ。


つまりはフクピカの上位互換と認識してしまってOK。


なぜなら、メインで使うならば、シュアラスターの固形ワックスのほうが数枚上手。

気兼ね無くガシガシいけるのもウリだと思うので、逆に活躍するシーンは限定的かも。


‥という事はあれか、イラネって事かΨ(´д`)Ψ
Posted at 2010/12/23 10:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | モブログ
2010年12月23日 イイね!

ピュッピュッとかけるだけの簡単なお仕事です。

ピュッピュッとかけるだけの簡単なお仕事です。今日は祝日だったんですね、マジでボケボケでした(´・ω・)ンー



天皇誕生日か。。。


天皇陛下、バンザーイ!


バン!ザーイ!!


よしゃ、よしゃよしゃ。



今日は‥そうですね、ちょっと天気がヨサゲですなぁ。


祝日で天気良好だと、洗車がしたくなり


ませんよねーこんなクソ寒いと(´-ω-`)ウゥー



そいえばここ最近みん友勢のブログでチラチラ見掛けるアイテムがあるのですが。


プ!レクサス。


でしたっけ、プレクサスでしたっけ(;´∀`)エトー



ままま、名前だけは見たことも聞いたこともあるのですが、どんなものかしっかりと知らずにスンスンスーンとしてたので。


ちょっとググッてみましたよ、プレクサス。


何と言うか。


マジかよ‥外人さんは凄いの作るぜ‥


という事で、何だっけ、戦闘機のバイザーを手軽に手早く綺麗にするために開発したんだっけか。


使い方はスプレーして拭き取るだけ、まさに無水洗車。


ほんと‥外人さんは‥



で、気になってしまったのですが、買うわけにはいきません。


なぜなら僕には、シュアラスターが居るから。


洗車道具はシュアちゃん1択、これ僕ルール。



そう、僕にはプレクサスなんて───


────



‥だなんて思いつつも、気が付けば洗車道具コーナーの前に立つ僕が居ました。



日曜日の話ですが。



で、お目当てはプレクサスだった訳ですが‥


洗車道具コーナーの入り口にシュアラスターコーナーが設置されてたりするじゃないですか。


結局はシュアラスターコーナーの吸引力から逃れられず、キュッと吸い込まれた訳で。


でもってそのシュアラスターコーナーの中で気になってお持ち帰りしたのが、ネタ画像のアイテムです。


商品説明をサラッと読むと‥プレクサスみたいな謳い文句が綴られている。


がしかしここはシュアラスター、カルナウバ蝋配合なのだそうだ。


という事はつまり、コーティングと言うよりはワックス的な印象だろうか。


がしかしパッケージ的にはシュアラスターに抱く僕のイメージから外れている。


そういえば、これは過去に似たような商品と対峙した事がある。


シュアラスター、クリスタルシールド。


こいつは手軽に施工可能としながら、ポリマー皮膜+カルナウバ蝋で超ピカピカになるぜ?という商品。


たしかこの時に謳われていたのが

【この輝き、宇宙的。】

というキャッチフレーズ。


はぁ??


と思いながらも買ってしまい、使用してみてそのムラの酷さに泣いた記憶がある。


して、今回のアイテムは。

【光速の輝き!!】


‥はぁ??


大体にして、US勢なシュアラスターの商品のパッケージに、日本語がダラダラと書いてある時点で違和感だわ。


一応これ、ミラとエルフに使用してみたので、次のブログではインプレしますか(・ω・)ンー
Posted at 2010/12/23 09:34:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | モブログ

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 23 4
5 67 89 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 2324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation