• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

あれとこれと発注。

あれとこれと発注。今日、朝起きたら誰も居なくて。


テーブルにはミスドが置いてあって。


朝飯?昼飯か?


しかしながらこの坊主・・・いい顔してるぜ!@ネタ画像


こうしてやるわ!!!





ね。

 
うい。



この前、仕事中にエロビデオがパンパンに詰まった袋を発見。



さすがに都会は違うぜ。。。


田舎モンの僕には刺激がっ・・・


刺激が強すぎますぅ。。。  


 





話し変わって、もうすぐで弟の誕生日です。


ので、お兄ちゃんはSTIのシフトノブを注文しましたよ。


弟は現在海外に居るので、いいタイミングになりそう。  
 




お買い物モードに突入しちゃったので、他にみらぼんのリアスピーカーもパソでポチポチとしてお買い上げ。


本当は・・・ロックフォードのカッチョエエのが欲しかったけど・・・


予算ぎりぎりで、ロックフォード以外のメーカーで、派手なのを発見ですよ。  



フロントと違ってリアスピーカーは丸見えなので、見た目も気になるところ。
 

でま、悩み抜いた結果のイメージとしては・・・デーモン閣下ですよ(笑)




どう?派手でしょ?


手元に届いたら、また惜しげもなくネタにしますかー
Posted at 2011/01/30 18:49:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | 日記
2011年01月28日 イイね!

野生の落武者、撮ったどー!

野生の落武者、撮ったどー!
という事で。


積み込み先の工場の専務の娘ちゃん。




 
凄いよ落武者だよー!

ハァハァ‥!

スゴイヨー!!

スゴイYOー☆

パシャっ(撮)


 
ね。


うい。



今度撮影する時は、笑顔でね(;´∀`)






 
先日、社長から連絡があり。


社『はぁい元気!?』

僕『んな‥テンションやばいですよ‥?』

社『俺、買っちゃった!ねぇ分かる?俺買っちゃったよ!』

僕『何を買ったんですか(;´∀`)?』

社『AKB48のCD。』

僕『!!?』

 
社『もぅハマっちゃってさ!』

僕『いやいやいやいや‥落ち着いて、落ち着いて僕の話を聞いてください』

社『なん?なんなん?』

僕『何のCDを買ったんですか?』

社『AKB48。』

←これ。初見ではエロDVDかとオモター
 
僕『似合わな過ぎるでしょう』

社『でも音量上げるとテンションも上がるぜ?』

 
僕『そんな‥恥ずかしくないですか?』

社『あのね、じゃあ分かった。お前も聞けや。良いか、朝に駅前通るだろ。そこでしっかりと流せよ?』

僕『暴力は‥いけない‥‥!』

 
という事で、最近はワンオクのCDを聞いていたのに・・・

 



 今朝からAKB48がトラックの車内BGMです。




これは‥ダメだ‥ニヤけてしまう!


車内BGMと言わず、社内BGMとなるのも時間の問題と言わざるを得ないなぁ!!
Posted at 2011/01/28 07:31:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2011年01月26日 イイね!

太陽がぁ~燃えているぅ~(  ̄д ̄)~♪

太陽がぁ~燃えているぅ~(  ̄д ̄)~♪という事で。

燃えているというか‥

凍えているようにも‥




26日。


『とびきりデカイ奴だよmama☆』


モッフモッフと大きな雪が降ったので、雪を撮影しようと思ってたら‥太陽が撮影出来ちゃいましたの巻。


ちなみに、黒い点々が雪です。



伝わらねぇ‥‥。





以下、どうでも良い話。


いや‥最初からどうでも良い話か(;´∀`)




最近、ニコニコ動画で【腰痛ダダ】という方の投稿する動画を見て笑ってます(・ω・)ンー


ゲーマーな方、暇な方。

マジで面白いのでオススメですよん( ´艸`)
Posted at 2011/01/27 09:10:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2011年01月24日 イイね!

昨日色々やった!あばよなーみだっギャッバーン!

昨日色々やった!あばよなーみだっギャッバーン!昨日は色々やったので、箇条書きに(・ω・)ンー




【みらぼん】

○プラグの点検・清掃

○オイル・エレメント交換
→RESPO Vタイプ



【弟ヴィヴィオ】

○プラグの交換
→チャンピオンのイリジウム

○オイル・エレメント交換
→TOYOTA純正 キャッスルオイル
→YHフラッシングオイル

○MSCオイル補充
→スバル純正 計5cc程度

○ヘッドカバーボルト交換



という具合に(・ω・)ンー


寒いと外に出たくなくなりますが、弟ヴィヴィオがオイルを大放出してたので、否応なしに重い腰もあがります(´・ω・)ンー



スーチャーオイル、一体どうなる事かと思いましたが‥補充は手元にあるオイルの半分程度で完了しました。
 
 
バンパー脱着10分少々、オイルの補充は30秒程度。

硬いオイルだし、イッチョ気合い入れてスポイトをつまんだのですが‥

『あぁっ!らめぇ!そんなに強くしたら溢れちゃうぅ!』

という事で、あっちゅう間に終了。


弟『‥700円分余ったね‥‥』


大体にしてやね、溢れたら終了とか言いながら、補充前からすでに少しだけ垂れてるじゃんか@ネタ写真参照
 

他、バンパーに付いているウインカーのカプラーが外せなくてフンフンしている本人画像が【何しとる?】に入ってますが・・・

間抜けな後姿だ・・・!
  

 
それから、折れたボルトのドキュメンタリーが【みらぼんのフォトギャラリー】に入ってます。

仕事が終わったので、リンク済みです( ´艸`)
Posted at 2011/01/24 09:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | モブログ
2011年01月22日 イイね!

涙のハンター。

涙のハンター。最近、無線LANを導入。


便利っちゃ便利だ!


電源がバラけるので、不便っちゃ不便だ!


利点としては‥ニコニコ動画も快適に見れる通信速度を保持しつつ、家のどこに居てもプリンターが動かせたり。


これは‥素敵だ‥!



なんて喜んでいたら。



うちの弟はハンターなのですが、無線LAN限定のクエストが出来ると言って歓喜してました( ´∀`)ヨヨヨ





で。


明日に備えたヴィヴィオの作業。


朝にシャワーを浴びつつ、妄想。

自分会議の結果、せっかくだからプラグの交換もしたほうが‥と弟に提案した所、来月車検があるから、すでに予算割れだと。

がしかし、過去の経験上、ヴィヴィオのプラグはヤれるときにヤっちまったほうが無難。

触るたびにどこかがモゲたりするし。

しかも作業は僕が受け持つ訳で、車を壊すのは僕となる。


ここは‥引き下がれない‥!


という事で、僕が部品代を立て替える事で合意、プラグ交換までいく事に。


でもって、狙うプラグは値段と寿命のバランスが素敵なプラチナ勢。

とにかくコストパフォーマンスを重視する。




ハズが。



チャンピオンのイリジウム‥寿命自慢で10万キロ保証だと‥?



これは‥素敵だ‥!



という事で、安く上げるつもりが‥仕事の合間にイリジウムプラグをホイホイ買って帰りました。


現在、街乗りするだけにしては無駄に高価なイリジウム勢のプラグは、家のテーブルに置いてあります。


レシートと一緒に。


弟よ‥


マジスマン!!
Posted at 2011/01/22 17:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45 67 8
9 1011 1213 1415
1617 1819 2021 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation