• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

三月八日エトセトラ。

三月八日エトセトラ。三月八日は僕の誕生日だった訳ですが。


それ以外には、僕の好きなMr.Childrenのボーカル、桜井さんの誕生日だったり。


僕の友達の名字だったり。


ていうか友達にサンパと読む名字を持つ男がいるのですが、お陰で毎年三月八日は『野郎共!待ちに待った年に一度のサンパさんの日だ!』という一斉メールが飛び交います。


で僕は、盛り上がるだけ盛り上がった後に、冷ややかにプスッと刺すわけです。

『お前らお前ら‥馬鹿野郎!三月八日は俺の誕生日だ!』


すると謝罪メールが返ってくるので、プレゼントを要求→レスポンス無し残念ザマァ、というパターンにハマります。

もぅ‥良いですけどねー(´・ω・)ンー



で、何。



さまぁ~ずの大竹さんが結婚したらしいじゃないですか、三月八日に。


なんだ、40過ぎても大丈夫じゃん?という感じですが‥

9年越しの交際を経ての結婚だったようで。

僕は7年半の交際を経て別れたクチなので、何だかすげぇなぁと。

尊敬の思いを抱いていると、ふとさまぁ~ずの大竹さんが頭に浮かぶわけです。

すると、ふとこうも思うのです。




大竹のくせに‥




以上、どうでもいいネタでした(´ω`)
Posted at 2011/03/10 09:19:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本当にどうでも良いこと。 | モブログ
2011年03月09日 イイね!

だにぃ!?

いつも通りホゲーッとトラックを走らせていた朝。


いつもの景色。


いつも見る建物。


そんな中で、おぉ!?的な発見。


ガリバー
『1ヶ月以内に限り、返品サービス承ります』


なん‥だと‥‥?


その看板を黙視した後、早口で歌うとあるCMのとあるフレーズが脳裏をよぎる。


『4WDエスティマ9800えーん♪』

『4WDエスティマ1万1千えーん♪』

『4WDエスティマ1万2千えーん♪』


毎年値段が上がっていたな、4WDエスティマの1日レンタル。。。


でもどうだ、ガリバーでエスティマを買って返品すれば‥


どうなん?ジャパレンどうなん??



という事で、気になってしまったので、返品サービスについてググッとリサーチ。


規約や返金が気になりますが‥


見てみると規約については常識の範囲内。

というか多少なら傷を付けてもOKという羽振りの良さ。


返金に関しては全額ではなく、購入の際に発生する手数料等以外は帰ってくる模様。

ようは車両代や税金は帰ってきて、それ以外は帰ってこないご様子。

また、ローンを組んだ場合はローン会社へ支払うキャンセル料なんてのも発生するみたい。


んんー‥良く分からんが‥


遊ぶには向かないか?
Posted at 2011/03/09 09:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当にどうでも良いこと。 | モブログ
2011年03月08日 イイね!

誕生日で卒業。

誕生日で卒業。抜群の晴天。

そんな中、今日は中学校の卒業式なのでしょうか。

卒業生の皆、卒業おめでとー!




ままま、運ちゃん的には車が少なくて、ずいぶん楽です( ´∀`)スイスイー




でもって今日は僕の誕生日、僕もいよいよ20代から卒業の三十路です。


さぁぼちぼち‥婚活するか!


ヒャッハー!

おっおっお姉さん‥

結婚してくれー!!


‥‥‥‥‥。


という事で、婚活って何?という具合の僕。


さあどうしたもんか。。。




そうそう、格安スピーカーのネタをフォトギャラにまとめました。


しかしながら現状仕事が忙しく、空いた時間に間に合わせの作業を重ねて生活してます。

ので、ネタにしつつもまだまだ作業は終わっていません。

普通に乗れるようになるには、もう少し時間が足りない感じです。


コイツはコイツでどうしたもんか(´・ω・)ンー
Posted at 2011/03/08 10:05:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ
2011年03月04日 イイね!

こいつは‥こいつは酷い(笑)

ちょっとしたオーディオネタ。


お国柄という言葉がありますが、お国柄元々日本は音響機器にお金をかけるという文化は無かったそうです。


ネット調べ。


ですので最近は歴史の深い海外のメーカーに興味を抱いているのですが、円高の影響で安く買えると言いつつも‥高いし。


安く購入出来るのは極めて限定的。


でも‥


某オクを見てみると、明らかに正規ルートを踏み外しちゃってマスヨ的な価格の商品が並んでいます。

商品の出品者の評価を見ると、アメリカやイギリスの商品なのに、何故か中国から商品が届くというミラクルなコメントが寄せられていたり。

ぶっちゃけ『お前これコ○゚ー商品だろ』的な批判評価がボチボチと見受けられます。


で、ここで田舎者はふと考えるわけですよ。


元々日本のメーカーであっても、中国産の商品が市場を占めているのが現状じゃないですか。

恐らく今の中国、モノを作る技術や能力って、凄く高い事になってんじゃないだろうかと。

加えて、大柄な気質のアメリカのアイテムというのは、日本人の好きな繊細綿密な面においては、ハッキリ言って美しくない。

この前取り付けた正規品のTX6001なんて、日本で言えば高級なスピーカーなのに、その精度の悪さで組み付けには難儀し泣いた。

ただし音はメチヤクチャ良いのだが‥


どれイッチョ。

中国VSアメリカなんて面白そうじゃなかろうか‥?


という事で、怪しいMTX製と謳われる商品をゲット。

でもって昨晩帰宅すると、買ってみたスピーカーが届いていました。


商品はMTXのBLK625。

この前組んだTX6001のイッコ下のラインナップです。

参考までに‥そのお値段、定価の5分の1以下!!


そりゃ何千人も食いつくぜぇ‥


で、早速モノを取り調べしてみたのですが。


酷い酷い、これじゃアメリカの圧勝じゃないか!って位に仕上がりが汚い。

で、そこで気付く。

汚いものを汚く作ったら、メチャクチャ汚いわな、と。


これ、フォトギャラリーで特集組んじゃうか?(笑)


とりあえず、明日辺りに時間を作って鳴らしてみます( ´艸`)
Posted at 2011/03/04 09:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本当にどうでも良いこと。 | モブログ
2011年03月04日 イイね!

さっむぅ‥

さっむぅ‥マイナスヨン度。


氷点下。


さむぅぅぅ(´-ω-`)




先日は花粉が降り、突風でゴミが巻き上がって降り、雪が降り。


上着を脱ぐほど暖かくなってから冷え込むとか毎年恒例なパターンですが、風邪をひかないように注意しないと‥


鼻水が出てきても風邪か花粉か分からんし‥



そうそう先日、ベトナムへ帰ったベトナム娘からメールにて聞かれました。


Q.なぜ田舎生まれで花粉症なのか?

A.知らない。


ね。

知らんつーの(´-ω-`)ウゥ
Posted at 2011/03/04 07:16:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | モブログ

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 45
67 8 9 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation