• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

バッ直パワー炸裂?ノッキング地獄脱出♪

何だかご無沙汰、生きてますブログです(笑)

はてさて、前回のブログがノッキングが止まらないブログでしたが、今回はというと。

ノッキングが解消し、今のところ性能が安定しているので、今回行った『コイルバッ直』についてのブログを書こうかなと(´ω`)ヌフー
 
 
ちなみにJBJLのコイルバッ直はネットで調べても出てきませんでしたので、L502sの点火に不安のある方の力になればとも思っていたり( ´∀`)


はてさてコイルのバッ直ですが、純正のコイルの回路はこんな感じです。


という事で、流れる電流は10A以下なので、こんな具合のアイテムを揃えます。

○10Aヒューズ
○10Aヒューズホルダー
○10A対応リレー
○120w対応の配線1m位
○絶縁テープ

全部オートバックスやホームセンターで揃います。
メーカーはエーモンで統一しても、合計で2千円チョイですねー( ´∀`)


で、今回僕はこんなリレーを使いました。


エーモンのコンパクトリレーです( ´∀`)


出力が2系統ありますので、OFF時に通電のある『白色の配線』は絶縁しちゃいます(´ω`)ヌフー

で、このリレーはザックリとこんな具合に配線します。


これでコイルにはバッ直で12V(というか14.3V)が安定して供給されます。

この作業時に発見したのですが、みらぼん君のコイルに繋がる配線は中が錆びていました。
ので、中々本調子が戻らない502オーナーの方に試してもらいたい作業であります( ´∀`)





良い点火で良い車生活を( ´∀`)♪
Posted at 2013/12/17 22:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | 日記

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation