• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南アルプスの男@ちっひーのブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

関東どうでしょう

関東どうでしょう先日、お客さんが家に来ました。


嫁の妹夫妻と・・・


愛猫のニーナちゃんです。


にゃんこというより牛ですねー( ´∀`)

お歳は17歳、人間だとJKです(*´ω`)

じゃなくて、人間だと84歳です。

おばあちゃんですねー(´ω`)ヌフー


はてさて昨日、この妹夫妻を川崎市へ送りがてら、横浜近郊をプラプラしようという事で、ちょいとドライブに行ってきました。

ナゴミちゃんの後部座席で(笑)


とりあえずの目的地は、大型家具屋(?)さんの【IKEA】、次いで大型ディスカウントショップの【コストコ】です。

山梨からは中央道を上ります。

途中、天井の高いトンネルをくぐりました。


分かりますかね、笹子トンネルです。

ここで突然の不幸に遭われてしまった方々に心の中で合掌しつつ、後部座席の旅は始まりました。


川崎市に到着してまず向かったのは、昼飯屋さん。

この時は何でも良いかと言いつつ、京都ラーメン【魁力屋】さんに入りました。

久し振りの関西系のメンラーに胸熱、僕のオーダーは。

特製醤油 九条ネギ味玉ラーメン

という、心なしか長い名前のラーメンちゃん。


これです。

お前床屋行ってこいや!ってぐらいにネギがモジャモジャでした。


 
このあとIKEAに行ってから、コストコに。


何もかもがデカいというコストコ、まずはカートがデカい。



明らかに大型倉庫でしょ、ここ。っていう店内。


アメリカのブルーベリー、ブドウみたいにデカい(´ω`)ヌフー


うさんくさい添加剤と思わせて、うさんくさいタレとか。

何でもかんでもデカいし、色々あって面白かったです( ´∀`)

カー用品も多少揃っていて、僕は超ガラコを買いました。

お値段は998円、最近ではドンキ位でしか見ないような安い値段設定でした。

他には芸能人もお土産で買ったりするパンを始め、デカいSHINラーメンにデカいアリエール、他にも色々買って・・・


涙のお会計。

1万7千円オーバーなお買い物となりました(;´ω`)ヌフー


IKEAのネタは、別ブログに纏めようかなと。

さささ、明日の諏訪の花火に備えなきゃ( ´∀`)ヨーシ
Posted at 2013/08/14 10:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | 日記
2013年08月13日 イイね!

燃える空の下。

燃える空の下。山梨あちぃ。。。

山梨あちいよ。。。

先日は40度越え。

しかも二日連チャン。

このままでは人車ともにヘバッてしまう。。。

そんな折、今日は東へお出掛けの予定。

いつも通りな『行き当たりばったり』なお出かけ予定ですが、今回は関東在住な嫁の妹夫妻がナビゲートしてくれます。

僕自身関東は馴染みが浅いので、色々と楽しみだったりします。

行先は某大型ディスカウントストアと某大型家具屋なので観光とは色が違いますが、それでも楽しみですねー( ´∀`)♪
Posted at 2013/08/13 08:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | 日記
2013年08月11日 イイね!

最適化計画

最適化計画最適化計画。

何の最適化かというと・・・



ナンバー登録の最適化です。


山梨に引っ越したものの、岐阜ナンバーのままだったみらぼん。

そのままでもそんなに問題ないだろう・・・と思っていたら、軽自動車の税金の納付先の問題により、早く山梨ナンバーにしなさいとの通知が南アルプス市から。

ままま、南アルプス市に住んでいるなら南アルプス市に納税するのが務めだし、早くナンバーを変更しなくちゃな、なんて思うようになったのは数か月前。

で、せっかく新品のナンバープレートになるんだし、ナンバー灯の新調もしようかと計画しちゃうわけです。

で、とりあえずはLED照明一択なわけで、純正風に納めるためにも純正のナンバー灯の台座ごとを用意。


これはみらぼん2号の遺品です。

ずっと前からこんな作業をしたくてとっていたのですねー( ´∀`)


続いて、用意したLED照明とドッキングです。



LED照明ですが、インバーターが付属していたので、インバーターの配線を純正カプラーに合体。


この時は夜11時ですよ、夜中に配線加工はやりたくないです(;´ω`)


うしうし、綺麗に発光してます( ´∀`)




・・・・・。


 

翌日、ナンバープレートを貰ってきました。

希望ナンバーは事前に予約が必要です。

ネットでの予約も可能なので、計画を立てられる人にしてみれば簡単なもんです。


無計画な僕は、二か月前に一度返り討ちにあっていますが(笑)
 
 
どうでしょうこれ、上の画像でピンとキタ人もいるかもですが、せっかくなので今回は自光式を選択なのですよ( ´∀`)

全部自分で登録して、大体1万円+照明器具代で希望ナンバーの自光式がゲットできます。

 

で、早速発光状態の確認ですよ(´ω`)♪


軽自動車の自光式ナンバーって、光り方が面白いですねー( ´∀`)♪


ユニークだし、あまり見かけないし。

LEDなので色白に光るし、照明器具の厚みも全く気にならないレベルで満足度高めです。

これ、もっと流行ってもいいと思うのですけどねー(´ω`)グフー
Posted at 2013/08/11 11:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ(笑) | 日記
2013年08月08日 イイね!

happy life ☆

梨山生活が半年を軽く超え、色々と梨山の事が分かり出した僕。


僕にとっての梨山とはどういう所か?

とりあえず簡単なところの答えを述べるなら、手に届くものが少なくなった感じ。

例えば・・・好きだったメンラー。

山梨じゃ関西圏の美味しいメンラーを味わえません(´・ω・)ンー


そんな寂しくなった胃袋を慰めてくれる素晴らしいサービスがあります。

 
お取り寄せ

 
素晴らしい世の中です、車の部品のみならず、食べ物もネットで購入出来ちゃいます( ´∀`)♪


で、最近はこんなのをお取り寄せしました。


ばーむくーへん。


岐阜に居た頃でも数度しか食べた事のなかった滋賀県産バームクーヘンです。

送料500円で、現地で並ばずとも、梨山でゴロゴロしてるだけで手元に届いて味わえます(*´ω`)グフー

 
デヴ歓喜なシステム『OTORIYOSE』に舌鼓、気分よくバームクーヘンをハグハグしていると・・・


窓の外で花火がドンドンと。

この日、8月7日は『神明の花火大会』が開催されます。

この花火大会は、過去にとんねるずがテレビの収録に訪れるほどの花火大会。

ちょうど家のベランダから花火が見えるので、X6i君を三脚に鎮座させてベランダにスタンバイです(・ω・)ヨーシ

X6iの装備は、標準のレンズに、三脚、リモートスイッチという具合。

絞りは8、シャッターはスイッチを押している間開きっぱなしになるという状態で、撮影開始です。


 

とりあえずスターマインです。

結構きれいに撮れました( ´∀`)♪


以下、個人的に好きな個性の花火。


 


紅葉のような、真っ赤な花火。

夏に秋を体感してしまいました(´ω`)ヌフー

 



ハウスみかんウマウマです(´ω`)ミカン


 


夏の顔、朝顔( ´∀`)


 


ちび朝顔わさわさ( ´∀`)



不死鳥ラーミア( ´∀`)


 


はじける笑顔、エロ目です(´ω`)グフー




 
・・・最後は、なんとマジョーラの花火です。

びっくらこきました、こんな花火の発色があるのですねー( ´∀`)



右から左へ、左から右へ。

内円と外円がそれぞれ違うタイミングで、色がグルッと変化します。

これは写真よりも動画じゃないと伝わらないなと思いつつ、シャッターを切るしかありませんでした。


そんなこんなでベランダから覗く花火大会です。

平日開催でこんな花火、岐阜には無かったなぁ(*´∀`)
Posted at 2013/08/08 22:03:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常ネタ。 | 日記
2013年07月30日 イイね!

あなた、you、うぬ。







ヘッドホン推奨のどうでも良いブログです。



先日、仕事中にふと気になることが出てきて。

北斗の拳に出てくるラオウって、相手の事を『うぬ』とか言うじゃないですか。

あれって標準語なのか、方言なのか、ちょっと気になったのですよ。

気になったので上司に聞いてみたら。

自分でグーグルで検索してみなさいと怒られました。

が、これ、山梨の方言だとこんな感じになります。
 

『おまんググれし』


さすがに『おまん』なんてググれませんと上司にかえしたのはもちろんですが、山梨の方言、すなわち甲州弁では『あなた』が『おまん』になります。

例えば、岐阜のほうで『ちょっとこっち来なさい』と言われていたのは『おまんこっちこう』となります。

例えば手の中に何か隠していると、『おまん見せろし』となります。

甲州弁・・・中学生のニヤニヤが止まらなくなりそうですねー(´ω`)ヌフー
Posted at 2013/07/30 21:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「36アルトの仕様?ターボRSだけ?それとも...うちの子だけ?? http://cvw.jp/b/382590/40581089/
何シテル?   10/15 20:50
2012年12月岐阜から山梨へと越してきました(*´∀`)ノ゛ 2016年、7月。 長く遊ばせてもらったL502Sに別れを告げ、新時代の軽自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

格安タイヤ持ち込み交換ならココ 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2012/11/13 19:54:53
 
鞍掛峠 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:35:50
 
関ダイハツ・林モータース 
カテゴリ:☆東海ローカル☆
2011/06/05 23:32:43
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
モンスタースポーツのライトコンプリート展示車両です。 素性としては雑誌の企画でターザン山 ...
その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
一眼二刀流広角担当の6D。 6D mark2が発表され、型落ちとなった6Dの値が落ちたら ...
その他 Canon EOS 80D その他 Canon EOS 80D
一眼二刀流望遠&動体担当の80D。 何でも撮れます、Wifiでスマホとリンクします。 ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
7D mark2がデビューした時に中古相場がガツンと下がったので、APS-Cフラッグシッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation