• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤πの"プレマくん号" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2008年5月11日

ウインカーバルブ ステルス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ビジュアルシルバースプレー。
ステルス済みのバルブを購入するのと、スプレーを買って自分で施工するので、迷ったが自分でやってみる事にした。
実はスプレーの方が割安だったからでした。
2
ダンボール紙に切り込みを入れて、バルブを固定。
4回くらいに分けてスプレー吹きつけ。
湿度の低い晴天時に実施いろと書いてあったので、5月4日にスプレー実施。
スプレー後1週間放置しろととの事。
3
タイヤハウスより手を突っ込んで、クリクリっとはずしたところ。
ダイソーで購入した、病院で使うようなゴム手袋と腕カバーで武装して腕を突っ込みましたが、それでもキズだらけとなりました。
4
施工後
5
リア施工前
6
リア施工後

すっきりしました。

フロントの施工は大変でしたが、リアは思っていたより簡単でした。
アッ という間に完了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン 低圧バルブコア ガス漏れ 103800キロ

難易度:

オイル、エレメント交換 104100キロ

難易度:

ウィンカーLED化

難易度:

デイライトフォグベゼル取り付け

難易度: ★★

ATF交換 2回目 20250814

難易度:

デイライトフォグベゼル取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月14日 10:22
ステルス化すると、すっきりしますよね!

しかしフロントはもっと簡単に出来ると良いですよね・・・。
コメントへの返答
2008年5月14日 12:44
みなさんの整備手帳をみて、ずっと虫が騒いでおりましたので、これで満足ですな。

そうですね、本番の為に練習をしてたので、本番では練習の半分以下の時間で施工できたのですが、なにせ腕と指が太いので(体も太いですが)たいへんでした。

プロフィール

「@>nassy< さん
夫婦キャンプ羨ましいです。
新しいギア増えましたね。
ほんの2週間の間に(爆)」
何シテル?   11/17 06:50
みんカラ登録してから プレマシー → G‘s MARK X → C-HR →クラウン と乗り継いでおります。 オフ会ありきで活動している、そろそろ定年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ノアテールランプ改造 中編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 05:49:25
聖夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 01:36:31
4連休の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 04:47:02

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
初めてのハイブリッド車です。 古いクルマですが、古さを感じない内外装とハイパワーは痺れま ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
所有期間 2017年6月3日~2018年2月28日
トヨタ マークX G's G'sMARK X (トヨタ マークX G's)
2013年1月17日大安(イイな大安)(^o^) 納車されました。 一目惚れで購入に踏 ...
マツダ プレマシー プレマくん号 (マツダ プレマシー)
・愛称/プレマくん(7才の娘が命名しました)  ・クラッシックレッド   ・純正DVDナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation