はいさーい!
毎年恒例の沖縄に行ってきました。
いやもう帰ってきたんですよ。
ただいま。
なんか、大阪、寒いですねw
沖縄は梅雨真っ盛りのはずなんですが、2泊3日全部めっちゃいいお天気でした。日ごろの行いですかね←
で、沖縄ではここで書くようなことは特にはしてないので。
今日はお土産なんぞ書いてみようかと思います。
お土産つっても、普通の人は買わないと思うよこんなの。ってのばっかりです。
むしろ仕入れ?みたいなw

1枚目の写真は沖縄の24時間やってるスーパー、ユニオンで購入w
お土産なのにスーパーで買いますwいいんですw
左上から、じゅーしぃの素。
沖縄の炊き込みご飯ですね。普通に売ってる炊き込みご飯の素と同じですw
そこから下に向かってTULIP!
ランチョンミート。ポークって呼ばれてるものですね。
これでちゃんぷるー作るとそれっぽい味になっておいしいんですよね。
卵との相性も良くて、朝ごはんのハムやらウィンナー代わりにどうぞーみたいな写真載ってたりしますよね。
沖縄そばの乾麺。
ホンマは生麺を買って帰りたいんですけどね。
さすがに暑いので痛みそうで・・・。乾麺なら余裕で持って帰ってこれますw
で、右上。
麩です。
味噌汁にはいってるあれですね。
これに卵を吸わせて、フライパンで焼いて、野菜炒めに入れるとふーちゃんぷるーです。
普通は円柱状になって売ってるんですが、麩なんで弱い、割れる、でかい。ので持ち帰りに苦労します。なのでこういう圧縮されたようなやつを探して買うんですよw
その下は沖縄そばのだし。
濃縮10倍くらいの濃いーやつなんですが、これで左側のそば全部消化できるくらいの量です。軽く10人前はとれるかとww
これと乾麺でいつでも沖縄そばが楽しめます!w
インスタントのよりも安いし、かさ低いし、おいしいし!お勧めですよね。
で、右下のさんぴん茶。
Made in Chinaなので中身はジャスミンティーなんですけどねw
まぁ、気分だけでもw

その後の2枚目。
左上からむちむちきなこw
なんか黒糖ときなこをMIXしたやつみたいですw
黒糖苦手なので正直わかりません。
その横、ピーナッツ黒糖。いわずもがな。
で、下のやつ。
nantiti(ナンチチ)です。
ピーナツにココナッツと黒糖のコーティングをしたお菓子で、「せつないうまさ」と裏面に書いてあるんですよw
食えばなるほどせつないうまさなんですよねw
これが本命かもしれません!国際通りにあるおきなわ屋に売ってますよ★
長々とうんちく垂れましたw
今回の沖縄は日焼けしてません!快晴なのに!!
泳いでません!沖縄なのにww
なんかそんな贅沢してきましたフフフ。
Posted at 2009/06/08 21:56:04 | |
トラックバック(0) | 日記