• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nomusanの"白アプ助" [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2023年2月27日

ミッションギアのコーティング ・・・ REWITEC G5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
25000㎞時に施工して抜群の効果があったので、今回もミッションオイル交換と合わせて施工しました。

効果は5万キロ続くとのことですが、早めの約36000㎞走行で再施工しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルボディ交換

難易度: ★★

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

フォグランプLED化

難易度: ★★

第2回ASGオイル交換

難易度:

☆覚書☆ミッションオイル交換。

難易度:

ASGクラッチアクチュエータ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月28日 19:57
はじめまして。
興味があるのですが、いくつか疑問点があります。

・「施工」とありますが、大掛かり(長時間)なものなんでしょか?
・LSDバリバリ効果を謳っている添加剤でしょうか?過去にLSDバリバリ系の効果もある添加剤を入れて失敗してます。
・オイルは特に指定はありますか?

はじめでの方に失礼な質問をして、申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

みんカラのレビューを見ると、ロードスターやシルビアの方が多いですね…。
コメントへの返答
2023年2月28日 21:05
こんばんは

・施工と言っても特別なことはありません。
ミッションオイルの交換の際、新しいミッションオイルに溶け込ませるだけです。
・効果は「https://rewitec.jp/」に記載されてます。
施工した「G5」は一般向けと思います。
レースなどの過酷な条件下では別の製品が紹介されてます。
・ミッションオイルは特に指定されてません。

初回の施工直後はしばらくシフトチェンジの際にチョット渋くなりましたが2~3千キロ以降はスコンスコンと言う感じになりました。

プロフィール

「[整備] #アップ! 地図データ更新&プログラムVersion Up https://minkara.carview.co.jp/userid/383410/car/2795367/5819326/note.aspx
何シテル?   05/14 12:55
9N POLO、MK5 Pirelli と続いたGTI生活は2019年6月からup!にバトンタッチしました。 シンプルというより痒い所に手が届いていないほど割...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白アプ助 (フォルクスワーゲン アップ!)
約7年ぶりのMT車です。 前車からすっかりダウンサイジングですが引き続きの「GTI」で楽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 黄ゴル蔵 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2008年10月19日の「Volkswagen Fest 2008 in Fujispe ...
フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ平 (フォルクスワーゲン ポロ)
20数年ぶりのマニュアルミッション車で衰え始めた運動神経を少しでも活性化しようと努力しま ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初めての日産車でした。 ロングツーリングは楽々でしたが、ちょっとキツめのコーナーでは約1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation