• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

警告点灯…

警告点灯… ※タイトルと画像は関係ありません。

今日は少しの残業で帰れました、と言うか帰っちゃいました。週末なので…
特に予定は無かったので、少々買い物をして夕食を済ませましたが、以前金曜の7時からやっていたTV番組が引越ししてしまい、手持ち無沙汰…

で、フラフラと走りに行ってきました。ややアップダウンのある、人気の無い道を少々(?)オーバースピードで走ってみました。
途中の凍結防止に路面にスリットが切ってある区間のS字だったかな、警告灯が付きました。ちらっと見えたのは“車がヨタッてる”マーク…なんだっけコレ?

直ぐ消えちゃったのでそのまま走行、家に帰ってマニュアル見ました。
ああ、ASCの警告ね。ふ~ん“路面が滑りやすい状態か、加速しすぎています”ですか。

路面も良くなかったですが、まだまだ車に慣れてないですね。思った様に操作が出来ません。それとちょっとやそっとではスキール音が出ないので限界手前も判りません(-_-;)
もしかすると私あたりが何やっても、大丈夫なんだろうか?まぁ無茶するつもりは毛頭ありませんが。

なんてブログを“カルーアミルク”飲みながら書いてます。
でも、そろそろ寝て、明日は朝から洗車しないとね(^o^)丿
ブログ一覧 | RA | クルマ
Posted at 2009/04/18 01:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

ホットスポット巡る
のにわさん

3回目
ターボ2018さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 3:25
こんばんは!

車がよたってるは標識と同じのですよね?
滑りやすいので注意です。

飲みすぎで彼女さんから警告は出ませんか?(笑)
コメントへの返答
2009年4月18日 7:40
おはようございます。

そうですね。でも交通標識の方がヨタり方が激しいかも(笑)

路面のせいかもしれませんね。

今のところ、空き瓶を数えられていない(多分種類までは見てない)のでOK?(^o^)
2009年4月18日 6:51
ASCの警告灯でよかったですね(笑)
エンジン警告灯だったら・・・・www

RAには乗ったことないのでどんな加速するのかわかりませんが、
速いだろうということはわかります。

安全運転でとうぞ~^^
コメントへの返答
2009年4月18日 7:47
おはようございます。

エンジン掛けてキーはポケットで車外って時に“ハンドルロック”や“キーを確認”って警告は見たことありましたが、これは初でした。

確かに加速は良いのですが、使いきれません(当たり前か)

人に迷惑掛けたくないし、何より車と自分が大事なので注意しま~す。
2009年4月18日 7:00
あぁ、ACSって書いてありましたね(-.-;)
ちゃんと読んでなかった~。

私のは、ACS付いてないので、スリップ注意かと…。(|||_|||)(笑)
コメントへの返答
2009年4月18日 7:58
おはようございます。

私も“あれ?”って時しか読んでません。未だに飛ばし読み状態(-_-;)

意味的には同じですよね。
2009年4月18日 7:23
おはようございます。

私はまだ雪道でしかみたことありませんよ~。
乾燥路で出るほど攻めちゃダメ(笑
コメントへの返答
2009年4月18日 8:03
おはようございます。

いやぁなにぶん慣れていないもので(>_<)

前車レグの場合“AYC”が付いてて同じ様な場面で効いて“更に回そう”としてましたので、今回は違和感がありました。

安全なのはASCなのかな?
2009年4月18日 22:03
こんばんは
ASC作動ですとやはり車が何かを察知したのでしょうかね(笑

私もASC,ABS,その他諸電子制御?は初めてなのでこの辺の作動が気になります
コメントへの返答
2009年4月19日 0:30
こんばんは。

路面を横切る方向で溝が連続して切ってある区間で、グリップ低下してるところへ、強めのブレーキ&ハンドル操作でリアが抜け掛けたんでしょうね。

いろんな安全装備が付いてますが、それが“効かなくていい状態”ってのが一番安全なんでしょうね。

な~んて言っても、様子見ながら踏んじゃうんだろうな(笑)

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation