• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

安かったらしい…

安かったらしい… このところ残業続きでお疲れです(-_-;)
自炊の晩御飯も手抜きになりつつあります。
ところが今日は夕方にお袋殿から「晩御飯にお土産あるよ」と電話が来ました。

助かったと思いつつ、7時頃に帰り母屋に顔を出しました。





富山名産「鱒のすし」ですな(^o^)丿

芳「あれ、北陸行ってきたの?ETC付けたから試してきた?」
親父殿「おぅ高速が安かったよ」
芳「ETC割引効いたっけ?」
親父殿「高速料金350円だった」
芳「??」

やるなぁグルッと環状ですか!!



どうやら東海環状~東海北陸~北陸と回って小矢部SAでお土産買って、更に北陸~名神~中央と回って、実質1区間扱いで帰ってきた様です。

最初と最後の一般道入れれば約500km近いドライブを御歳71才と69才の老夫婦で楽しんできた様子。
すげ~、わが親ながら元気だなぁ。妹が活動的なのも親譲りですな。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2009/08/06 20:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2009年8月6日 21:06
こんばんは。

コレめっちゃ好きです( ^^) ♪美味しいですよね。


それにしてもロングドライブですね~。
コメントへの返答
2009年8月6日 21:32
こんばんは。

美味しいですよね、久しぶりに食べました。

元気でなによりって感じです。
2009年8月6日 21:10
こんばんは。

なかなか行動的なご両親ですね。
この距離は自分でも気合いります。

家の親父殿ときたら今の車になってから名古屋から出てないんじゃないかな?
コメントへの返答
2009年8月6日 21:35
こんばんは。

定年後は時間が余ってるのでしょうね、ちょこちょこ出掛けてるみたいです。

お袋殿も昨年の入院ざたから復帰してきたのでしょう。ひと安心です。
2009年8月6日 21:11
こんばんは~
偶然にもこの鱒のすし、私もお土産に頂きました
酸味もほどよく深い味でおいしかったですね。

私の親もETC利用で往復1400km近くを車で出かけたらしく、ほんとパワフルだなぁと思いました。
コメントへの返答
2009年8月6日 21:41
こんばんは。

あら、偶然ですねぇ(^o^)丿
昔から変わらぬ味で、美味しく頂きました。

K7 JPNさんの親御さんもお元気ですね。
1400kmは豪快だ(驚)
2009年8月6日 21:27
すげぇwww
こんなにぐるっと走って350円とはお得すぎですね^^

鱒の寿司、自分も大好きです!
本場のはまた美味しそうですね~。最近コンビニで
鱒の寿司おにぎりがありますね。
コメントへの返答
2009年8月6日 21:48
こんばんは。

盲点でした。
東海北陸道が全線開通になったので、可能になったんでしょうね。

以前はデパートの“特産品大会”みたいなので買ったりもしましたが…
モノは違いますが、お手軽に味わえる様になりましたね。
2009年8月6日 22:36
鱒の寿司…なんか聞いたことがあるような気がしますが、富山の名産だったんですね♪

この高速のルートは面白いですね~。慣らし運転なんかに使えそうです(笑)
コメントへの返答
2009年8月7日 19:49
こんばんは。

富山だけの様ですね。似たのがないのかな?

いやぁ盲点でした。
気分転換とかにも良いかもしれませんね。
2009年8月7日 10:52
こんにちは。

ぐるっと廻っちゃたんですか。
一日で500km越えとは恐れ入りました。

SA、PAで色んな楽しみ方が出来る様になったんでこんなドライブも有りですね。
参考にさせて頂きますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年8月7日 20:03
こんばんは。

tousanさんは一般道も入れて約600㎞/日じゃないですかぁ(^o^)

高速オンリーという余り考え付かない行動を取ってました(笑)
おっしゃるとおり、降りなくても楽しめるようになったのかもしれませんね。

ある意味純粋にドライブを楽しんでいるのかも?
2009年8月7日 13:18
こんにちは。

こんな裏技があったのですね。
もう一区間走って、乗ったところから降りた場合はどうなるのか気になります。
コメントへの返答
2009年8月7日 20:07
こんばんは。

意外でした。
もう少し小さいループだと、中央道土岐JCTから東海環状で豊田JCTで東名~名神で小牧JCTから中央ってのも可能ですね。

そこなんです。
何気に0になるのか、エラーするのか??
試すのは嫌だなぁ(笑)

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation