• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

そろそろ支度を

そろそろ支度を いやぁ、冷えてきましたねぇ。いよいよ冬本番って感じです。

週末には平野部でも雪になりそうって予報が出始めて、不安に感じてました。

さすがに雪が降ってる最中に交換するのは泣けるので、早めにやるのが良いですよね。もっとも先週は彼女と遊んだり、結婚式に出たりで交換できませんでした。

しか~し…(-_-;)

今週末の日曜では遅い(天気悪いのは土曜)ので、何とか時間を作って交換する事にしました。残業続きだったので、昼間に(有休で)1時間抜けても文句は言われませんでした。

帰って下はジーンズに履き替え、上は作業用のコートを羽織って作業です。
先輩を真似して購入したジャッキが活躍です。


昔、横着をして死に掛けたので、サポートは必須ですね。以前に購入したジャッキですが便利です。


購入前にオフセットとリム幅計算していたのですが、最初に仮付けした時に“結構中に入っちゃうかな?”と感じたので、手持ちの5mmスペーサーを入れてみましたが、はみ出しそうな感じ…
まぁ冬タイヤで“ツラいち”考えるのはおかしい気がするので、普通に取り付け。


実は前車のレグでは、ナット締めた上にカバーが付いていたので“貫通ナット”使ってましたが、今回は見えるので“袋ナット”を使ってますが、16個しかありません。
今は各車輪1個づつ貫通ナットが混じってます。最近物騒なのでロックナットを買おうかな。読んでる方は盗りに来ちゃや~よ(笑)

空気圧チェックして終了です。これで向う3ヶ月“ゆるやか”な運転になるでしょう(笑)
ブログ一覧 | RA | クルマ
Posted at 2009/12/18 22:10:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年12月18日 22:21
こんばんは。

どっかで見たことのあるジャッキタだな~(笑
一度使うとやめられませんね。

冬場はツライチねらうと車が汚れますよね。
コメントへの返答
2009年12月20日 21:19
こんばんは。

早速活躍です。
やっぱり楽ですよね~(^o^)丿

まぁ雪道走れば否応無しに汚れますもんね(^o^)
2009年12月18日 22:28
純正と非純正のホイールナットが異なると意外と不便ですよね。ここのところ非純正のホイールナットを使用していたので、純正のありかが分からずしばらく探してました(笑)純正ナットのありかも事前に把握しておく必要がありますよね。

油圧ジャッキうらやましー
コメントへの返答
2009年12月20日 21:21
こんばんは。

なぜ純正は“平座”なんでしょうねぇ、大きいし?

小さなコンテナにナット毎に袋に入れてジャッキなどと一緒に置いてますが、古いのが溜まってます(-_-;)
2009年12月19日 11:57
こんにちは。

違うナットが付いている?しっくり来ないかも(笑
バランスが悪そう(そんなに影響無いかな)
コメントへの返答
2009年12月20日 21:24
こんばんは。

まぁ芯からの距離が短いですし、袋ナットの“袋”部分が無い程度の大きさの貫通ナットなので…

20個セット(ノーマル16+ロック4)を購入すると重さ揃ってるのかな?
2009年12月19日 20:56
おばんです!

いつもどうもです!

三菱の純正ホイールは純正ナットしか使えないので、不便と言えば不便かも・・・・

私は今回冬タイヤは純正流用なので問題ありませんでしたが・・・・
コメントへの返答
2009年12月20日 21:26
こんばんは。

どうもです~。

今日、ナットを入れてある箱を見てたら、平座の純正ナットが残ってました。

なんのヤツだろう?
2009年12月20日 14:56
こんにちは
油圧ジャッキ良いですね(^^)

ニュースでは各地大寒波となっているので、そちらも今頃積雪が多くなってる頃でしょうか?
コメントへの返答
2009年12月20日 21:30
こんばんは。

やはり楽ですよ~♪

一昨日、金曜深夜~土曜午前が結構降りましたね。
まぁ平野部なので、明日以降は橋上の凍結に注意でしょうか?

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation