• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

見晴らし最高

見晴らし最高 …な感じです。
まぁ台風とか雷の時は相当なモノでしょうが(笑)









残念ながら家じゃありませんけどね。
ローカルな土地ではポピュラーなヤツです。

ただ、なぜ最上部があの形なのか謎です。雨水の処理が楽だからかな?




先週は姪と遊んでましたが、姪のわがまま希望で“ゲーセンでクレーンゲーム三昧”でした。
まだまだお子様なので“すくって落とす”ゲームしか出来ず、UFOキャッチャーをやってあげたりして、こっちも楽しんでしまいました。
ホントは子供の頃はあまり人工的な遊び(特にゲーセン)よりは、自然に親しむ遊びを好きになって欲しいのですが、その辺は母親(妹)が考えるでしょう(笑)
※妹は親父殿、私ゆずりでアウトドア好きですが、旦那さんがインドア派…

そんな訳で出来なかった花見をしに出掛けてみました。
根尾の薄墨桜も満開のようでしたが混雑するでしょうし、彼女が用事を済ませて昼からという時間帯だったので近くで手抜き(汗)

先週アップ済みの犬山市の新郷瀬川は車に乗ったままで。先週は居なかったカメラ持った方が何人かみえましたが、やはりピークは過ぎた感じ。

続いて丹羽郡大口町の五条川と廻ってみました。タイトルの写真はココのですが、そのJAさんの敷地に屋台も少し出てますので車を停めて散策。味噌田楽なんかを買って食べました。昼から宴会して飲んでる方々も居て( ̄¬ ̄*)じゅるぅ




で、更に各務原市の新境川まで行ってみました。市民公園はまだまだ賑わっていましたが、もう屋台は出ていませんでしたので少し上流まで行ってみました。
ちょうど良い場所が空いていたので駐車。



宴会は出来ませんが、のんびり桜を見るには良いトコでした。



他も少々ウロウロしてから帰ってきましたが二人で疑問に思ったこと…
なぜ同じ場所(堤防沿いとか)で並んで植わっているのに、満開なのと葉桜状態のが混在するんでしょう?樹の大きさから樹齢は変わらなさそうですが…ちょっとした根の張り具合とかで差が出るのでしょうか?(謎)
ブログ一覧 | レジャー | 日記
Posted at 2010/04/11 12:30:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年4月11日 13:14
そちらでもだいぶ散り始めているように見受けられますが、お忙しい中 花見を満喫されたようですね♪どっかのブログで見覚えのあるCOACHのバッグが…(笑)

冒頭の建造物はサイロみたいなものでしょうか?中に何が詰まっているのか気になります。
コメントへの返答
2010年4月11日 20:35
こんばんは。

そうです。元を取るべく活躍している様です(笑)

やはりこの辺はどこも盛りを過ぎた様ですねぇ。花吹雪になってるトコもありましたよ。

カントリーエレベーターってヤツですね。多分“米”が入ってるかと。
2010年4月11日 14:39
こんにちは。

大きなサイロですね。
やっぱり、雨、雪対策でしょうか?

桜も彼女も綺麗ですね。

銀杏などの紅葉も同じ道路で違ったりします。
陽の当たり方(街灯も含めて)関係有るのでしょうか。
コメントへの返答
2010年4月11日 20:57
こんばんは。

そうかもしれませんね。それ程一気に積もるコトはないでしょうから、チョイきつめの勾配なのかも。

おだてても、何もでませんよ(笑)
読んでる彼女が喜ぶでしょう♪

謎ですよね。
まぁ街路樹が全部揃って散り始めると危ないでしょうし。
2010年4月11日 22:48
こんばんは。

やはりそちらももう終わりなんですね。
今年は満開の時期を見損ねた気がします。
お山方面へ行くとちょうど良いのかな~。
コメントへの返答
2010年4月12日 21:13
こんばんは。

sec11さんは復活したらオフ会続きで忙しくされてて見る暇無しですよね(^o^)

高山の臥龍桜もまだですからね、標高高いとこはまだまだでは?
2010年4月12日 1:03
おばんです!

いつもどうもです!

カントリーエレベーター?、こちらは米どころなので、ごくごく普通にあちこちで見られます(笑)

こちらの桜は来週あたりから見られるかなと思います。
コメントへの返答
2010年4月12日 21:16
こんばんは。

こちらこそ♪

そうですよね~美味いのがいっぱい詰まってて、いいなぁ(^o^)

おぉ前線通過しましたか!
お花見楽しんで下さ~い。
2010年4月12日 8:50
おおっ!彼女さんとの花見、いいですね~^^
桜の咲き方、結構気になりますよね。
日のあたり方が若干違うのかなぁ。

桜の開花っていつからかの合計の気温がxx℃に達した時、みたいな法則があるらしいですね。
コメントへの返答
2010年4月12日 21:24
こんばんは。

有名な場所、著名な桜じゃないのが残念ですが(汗)

染井吉野は接木、挿し木で分けられる=同じ性質を引き継ぐ、らしいです。

苗が全て同じ親からとは限らないので、早めに咲きたがるヤツとのんびりのヤツが並んで植えられたのかも?

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation