• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

久しぶりにパーツ購入

久しぶりにパーツ購入 バルブの一部なんですが、先日から具合が悪くなりました。

1回の排出量が少なくなって、規定量に達するまでに時間が掛かり過ぎ…

だましだまし使ってましたが、限界みたいなので購入することに。





って、トイレのですけどね(汗)
車系のネタが無いので…(滝汗)

たまたま私の後に使った彼女が“流れな~い!”と悲鳴をあげました。
普段1人で使うので“チョロチョロ”と溜まっていっても支障が無かったのですが、予想以上に遅いみたい。慌ててタンクにバケツで水を足して流しました。

しかし●●●じゃなくて良かった…便座の蓋を下ろして見えないとしてもねぇ…(笑)


TOTO製の定価660円の部品で、水洗タンク内のバルブのフロートが接続される部分です。
樹脂製の部品にゴムのダイヤフラムがくっ付いてます。画像は上下反転してますが、白い樹脂製部品の中央に小さな穴が開いていて、これをフロートのアームが塞いで水が止まる仕組み。



マイナーチェンジで中央部の色が変わった様ですが、基本仕様は10年来変わらないみたいです。
工事屋さんに頼むまでもないと思ったら、小売して無いし、ホームセンターにも無かったのでWeb購入でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/09 10:51:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2011年4月9日 12:46
トップの桜とフォルティスの写真いいですね(^^)
トイレの構造はあまり知らないのですが、すぐに原因がわかって交換できてしまうとは、芳之介さんすごい!
コメントへの返答
2011年4月9日 19:47
いやぁ、今年は撮影のタイミングが合わず、去年のでお茶を濁してます(汗)

大した事はできませんよ。単に開けれる蓋は開けたくなっちゃう人なので(笑)

実はこの部品も分解清掃はしたんですが、ゴム自体がヘタっちゃった様で駄目でしたよ。
2011年4月9日 13:08
こんにちは!

いつもどうもです!

トイレの部品にもマイナーチェンジってあるんですね(笑)

トイレのトラブルはホントに困りますね。
コメントへの返答
2011年4月9日 19:55
こんばんは。

こちらこそ♪

これって主要部品のせいか、ものすごく選手生命長いみたいです。

こんな程度のことで済んでるので、ホントありがたいことです。
2011年4月10日 21:27
どんなマニアックなパーツかと思ったら…(笑) 基本的に日本はこういった修理を個人でする習慣が無いのでパーツも売ってないですよね。やはりこういう時はネットが便利ですね。

私は某国時代、便器の据え付けを手伝わされたことがあります・・・。便器が普通に店で売っているのも凄いけど、それを自分で取付ける知人も凄いと思いました。
コメントへの返答
2011年4月11日 12:41
すみませんね、ネタが無いのですよ。

この辺のは本来業者さんのお仕事なんでしょうね。とはいえ工賃考えちゃうとねぇ…

えぇ~そりゃ凄い(驚)
でも、固定は良いとして、下水との接続が…臭ってきそう(笑)
2011年4月11日 18:00
こんばんは。

こんな細かな部品、調べ良れる(可能)んですか?

昔のタンクのフロート廻りと違って来てるのかなぁ。
以前は真鍮の蛇口に棒が付いていて、先にハンドボール位の浮きが付いてました。
その浮きの中に水が入ってしまうことが有ったなぁ…

今ではタンクレスが主流になりつつ有りますよね。
コメントへの返答
2011年4月11日 20:49
こんばんは。

タンクの裏面の型番を“鏡”を使って確認して検索したら、メーカーサイト他でヒットしました。

それで判ったのは2005年までの製造ってコト…最低でも7年使ってるんだなぁ(笑)

そうですよね、浮きがリンク機構で真鍮製バルブに直結って感じの…覚えがあります。
頭上に陶器製のタンク設置ってのもあったなぁ…

高機能になると停電でも困るんですね。メーカーサイトに“流し方”が出てました。
http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/index.htm#teiden


プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation