• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

思いがけず…

思いがけず…午前中は散水栓いじってましたが、午後からフラっと出掛けてみました。

実は一昨日来ていた彼女がコンデジ忘れていきました。古いモノ(OLYMPUS μ-15)らしいですが、携帯とは比べ物にならないでしょう。という訳で愛車紹介の“歪んだRA”を撮り直そうかと。

前回と同じ場所でも良いのですが、せっかくGWなので“写真を撮るため”に下呂市金山町の岩屋ダムまで行ってみました。嘘です、ドライブが主です(笑)
道中R41はほとんど混んでいなかったです。

ダム湖特有の曲がり具合で若い頃はバイクで良く来てました。軽く走った後(人目が気になったので)少し下って“馬瀬川第二ダム”まで来て撮影してみました。
用事が済んだので、さっさと帰路に着きました(笑)

帰ってPCで見てみましたが、思いがけずキレイに撮れたと思います。
で、ついでにスタイルシートもいじってみました。
しかしヘッダー用の画像、良く考えずに撮ったので“看板”&“その看板で言われているモノ”両方が写ってました。事故る場所ではないので不心得者でしょうね。
まぁ画像の方は解像度が低いので素人レベルで誤魔化し…

何とかヘッダーの画像は入れられましたが、難しいですね。なんかサッパリしてしまいましたが、とりあえず◎。
Posted at 2009/05/04 18:23:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | RA | クルマ
2009年04月29日 イイね!

半日遊べた

半日遊べたおかげ様で、飛び石連休ですが休みでした。
明日は仕事なので遠出する訳にもいきません。渋滞してるしね。

で、車&庭いじりって事でDIYする事に。
しか~し、朝7時過ぎは寒いっ(>_<)外での作業は着込んでないと風邪引きそう。

まずは車関係、その効果について諸説言われておりますが、
ブースト計付けちゃいました
途中経過は整備手帳

取り付け時に“ワイヤーが絡まってるなぁ、Dに頼んだヤツだなぁ”と気になったのを、引き出して束ねて直しました。
で、工具の片付けもして試運転…“ピィーピィーピィー”バックしてるのにリアカメラ画像が出てない??
整理がアダになりましたね。付けたパネル全部外して確認、映像入力のピンコネクタが抜けてました。外したパネル付けてで、思いっきり二度手間しちゃいました。

まぁ半日遊べて満足しました。

しまった、庭仕事(散水栓の移動)が手付かずだった…今度やろっと。
Posted at 2009/04/29 19:42:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | RA | クルマ
2009年04月22日 イイね!

今夜のお供(^o^)

今夜のお供(^o^)今日は平日なのにいつもより1時間早く起きました。
いつもはしない仕事&早朝出勤というダブルパンチでしたが、終わってしまえば良しですね。“喉元過ぎれば…”ってヤツですな。

とはいえ、このところ残業続きでしたので少々疲れ気味(-_-;)
で、糖分補給にコンビニ寄って帰りました。初めて見る商品です。
こんなトコにも“スザンヌ”ですか?
最近ガムのCMでサンバ踊ってましたが、こーゆーのもあるんですねぇ。

※おいしい牛乳はそのまま飲みません。カルーアミルクにします、不健康です。
Posted at 2009/04/22 20:37:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | RA | クルマ
2009年04月19日 イイね!

安心したような…?

安心したような…?この記事は、リアバンパー交換へ! について書いています。

カズィさんのブログを拝見し自分のバンパーも確認してみる事に…
おっしゃられている様な“トランクとの隙間”とか“盛り上がり”は無く一安心。
書き込みされていた様にロット単位の差があるのでしょうか?

久しぶりにじっくりとお尻を眺め(いやらしいな…)ふと気付く。
“ナンバーが傾いてない?”
※携帯カメラでのゆがみを考えてしっかり撮影。

直付けの簡単なアングルに固定されていて、バンパーからは浮いています(共締め等なし)。
単純にネジ穴の遊びで調整可能と考え、封かん無い方を緩めて締め直し。

僅かな事なので問題なく直った感じ(^o^)
Posted at 2009/04/19 11:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | RA | クルマ
2009年04月19日 イイね!

やっと…なのか?

やっと…なのか?ストレス解消できるかとドライブ&“ウインドゥショッピング”にアウトレットまで行ってきました。桑名市長島のジャズドリーム長島。
この辺りでは最初のアウトレットだったかな?増床した後行ってませんでした。
という訳で往復で150km位の短距離ドライブコースです。

まぁ結果は“彼女は大満足”(笑)

MK(ミッシェルクラン)、COACH他でニットやバッグ他をお求めになられました。モノが気に入ったというのは勿論ですが“いくら割り引かれているか”に重きを置くのは相変わらずでした(笑)
私はシャツや靴を物色したのですが、買わずじまいでした。
でもショップで割引の理由(B級品、型遅れ、専用品等々)を聞いても「本社の指示ですので判りません」ってのは…(-_-;)

しかし家を出る時は少々暑い位でしたが、やっぱり海沿いは風も出てて薄着では寒かったです。5時過ぎには帰路につきました。
道中の犬山市でお気に入りのトンカツの店“とんとん亭(犬山市民病院東)”で夕食。鉄板にモヤシを引いてカツをのせて味噌ダレを掛けた“鉄板焼味噌カツ”を頂きましたが、味・ボリューム共に満足でした。

家まで、後1km位の所で2,000km到達です。で“私も満足”(笑)
ペース遅いですね、1ヶ月1,000kmいってません。季節によるバラつきがありますのでGW~夏に向けては少し伸びるかな。
Posted at 2009/04/19 10:12:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | RA | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation