• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

キノコといえば

キノコといえば…キノコですよね。決してRV用のサイドアンダーミラーではありません。とはいえ光ってますけど(笑)

土曜は気分転換に彼女を連れて一宮市の木曽三川公園138タワーパークへ行ってみました。

直前に各務原市と柳津町のショッピングモールを冷やかして時間調整。それでも16時40分位でしたが、駐車場は半分以上埋まっていました。点灯は17時だったので暫く車内で待ちましたが、その間にも続々と車が来場してました。



今年は“アリス”がテーマ。この春にティム・バートン監督作で「アリス・イン・ワンダーランド」が公開され、夏にはDVDも出ていたので狙ったテーマでしょうね。

あちこちにキャラクターの電飾が作ってありました。アリスは元より、ドードー鳥、ハリネズミ、トランプの兵隊…

子供「これ気持ち悪い~」



可哀想なチシャネコでした。キャラとしては“謎”であってもキモくはないと思うのですが。

20分程度の滞在で早々に退散しましたが、その頃には公園入り口の道路は渋滞。駐車場が満車なので全く動けない車が500m位先の県道交差点を越えて並んでました。
Posted at 2010/12/05 21:11:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2010年10月10日 イイね!

これは普通?

これは普通?先日のラー油カレーと比べたら、ごく一般的な印象です。
恐らくハズレることはないでしょう(笑)
土産物やさんで発見しました。

3連休を頂きましたので、初日の昨日は彼女と蒲郡市の“ラグーナ蒲郡”に行くことに出かけることにしていました。
なのに~雨(-_-;)しかも~渋滞(>_<)

東海環状で豊田JCT経由、東名音羽蒲郡ICまでだったので、まだ良かったですが、昼頃の下り線はほぼ停止状態もあるみたいで、凄かったです。

なんとか30分余計に掛かった程度で目的地に着けました。
事前のチェックをしてませんでしたので、イベントとカブってしまった様子で駐車場までが混んでましが一般用とは別に用意をされていたので、私達は楽に停められました。

1時過ぎでしたので、フェスティバルマーケット内の“おさかな広場”へ行って昼食を。
イートインスタイルなので、席を確保するのが大変でしたが相席でなんとかキープ。



彼女は鰻ま屋さんで“穴子天丼”を500円で購入。一応お吸い物が付いてます。
彼女の大好きな“大アサリ”と“海老塩焼き”も魚喜さんで800円で購入。



私はまぐろやさんで“海鮮丼”を680円で購入。勝手丼(ご飯の上のトッピングは各店で好きに購入するヤツね)用のイクラがありましたので300円で購入。リーズナブルですが凄く美味しかったです。

食後は一旦2Fのアウトレットを見て周り、彼女が少々買い物。戻って海産物を冷やかして干物などを購入。こんなのもありましたが、北海道って訳でもないのでスルーです(笑)



これも場所的には違うのですが“伊勢虎屋ういろ”さんに、期間限定“栗きんとんういろ”がありましたので、最後の1本をGetです。



帰る頃には、風雨ともに激しくなってきました。



家族Fes2010と題したイベントで、HOME MADE 家族さん、スキマスイッチさん、SEAMOさん等々が出演されてましたが、大変な状況だったのではないかと思います。

帰りの東名下りは養老あたりの事故もあって凄いことになってました。東海環状に抜けた頃には雨が凄いことになってました。
う~む、誰の行いが悪いんだろう?(謎)
Posted at 2010/10/10 15:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | レジャー | グルメ/料理
2010年07月11日 イイね!

驚きの二層構造

驚きの二層構造…だそうです。

ご当地orB級グルメってものでしょうか?(失礼か…)
残念ながら、普通の注文してしまった後だったので、現物は拝めませんでした。
ちなみに、他のテーブルでも出てる様子は…

豊橋市の端のR259号線沿いのうどん屋さんで見つけました。



実は金曜の朝、何気にWebを見ていたら、彼女が行きたがっていた所の予約状況に空きがありました。早速8時過ぎに連絡して土曜の14時に予約がとれました。
でも彼女にはサプライズを仕掛けようと“明日はいつもより早めに支度しといて”とだけメールをしました。
ところが“午前中に美容室の予約とっちゃった”という返事…

あっさりネタばらしをする羽目になりました(-_-;)

気分転換してもらおうと、渥美半島のメロン狩りへ誘いました。
色気より食い気ということで、美容室は来週となりました(笑)

で、土曜は朝6時半に起きてRAの洗車をして、一服してから着替えて、10時半に彼女を迎えに行って東海環状~東名音羽蒲郡IC、R1、R23豊橋バイパスと走って、12時過ぎに件のうどん屋さんでお昼となったのでした。

彼女はフルーツ好きなので“○○狩り”というのに行きたがります。イチゴ狩りは連れて行ったのですが、メロン狩りは却下してました。“生温かいメロンなんか食えるかっ”と…
恥ずかしながらイチゴ狩りや、子供の頃行った梨狩りなんかと混同してました…その場で採ったのを食べるのかと(汗)

その場でメロンは食わないだろ~(>_<)

という訳で、初体験のメロン狩りはこんな感じ

道中、中途半端に余った時間調整で伊良湖岬の恋路ヶ浜へ行き掛けたりしながら、結果的に時間配分を間違えて、彼女に叱られたのは内緒です(汗)
ホントは大アサリ焼きを食べ損ねたのが原因か(笑)
Posted at 2010/07/11 01:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域
2010年07月05日 イイね!

足から涼しい

足から涼しい土曜は結構降られてしまいました。
彼女のストレス解消の為に、お気に入りのランチを食べに出かけ、ショッピングモールを効率悪くはしごし、買い物に付き合って、しゃぶしゃぶ食べ放題の夕食を摂ってと、贅沢をしました。

まぁ彼女は“割引率重視”なので、実はお安くすませてるんですけどね(笑)

明けた日曜は意外にスッキリ晴れたので、2週間ぶりに洗車して、部屋に掃除機を掛けて、食材の買出しに行って、保険の外交さんと生保の更新の話をして…まだ昼過ぎ。
フラフラと出掛けてみました(笑)

酷道として有名な418号の付け替え道路として、この春に開通したバイパスの“新旅足橋”です。
橋のたもとには駐車場も作ってあり、駐車車両も10台位いて、入れ替わりしながら賑わってました。
この先に観光名所がある訳でもないのですが、私のような暇な方が多いのかも(爆)



かな~り高いので、なんと言うか“下腹部”が冷ぁ~とする感じ。
ここは工事中の約2年前にも行ってましたが、下からだとこんな感じでした。



動画でカメラ持った人が居るのはこの辺りでしょうね。


Posted at 2010/07/05 21:52:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域
2010年06月27日 イイね!

夏といえば…

夏といえば…最近仕事が大変な彼女の気分転換に長島のアウトレットへ行ってきました。

昼前から出かけて、1時過ぎに到着。昼食をと思ったのですが、レストラン系はまだまだ激混みでした。
まぁ夕食にしっかり食べれば良いかということで、ワゴン販売(?)のホットドッグで済ますことに。

彼女は上にレタスがのった“サラダドッグ”を、私はチーズたっぷりの“チリチーズドッグ”にしました。
ホットドッグ自体、久しぶりでしたので楽しめましたが、彼女と同じ様にほおばったところ、口の周りがエライ事になってしまいました(笑)

小雨でしたが降り続けでしたので、屋根の下しか歩けず少々窮屈でしたが、目的の店で物色して二人とも好みのものを買うことが出来ましたので、サッサと退散して夕方には帰ってきました。

夕食は時期的には少し早い感じですが、地元で人気の“関辻屋”という鰻屋さんへ。
妹夫婦が帰ってきていたので、親父殿たちとで7人での食事となりました。

4年生の姪が喜んで話してくれたのは学校で流行っている事で“第一体育館の鏡”だそうです。
…学校には新旧二つの体育館があるのですが、古い方の第一体育館は普段もあまり使われていません。その中には大きな鏡があるそうです。
夜、体育館へ行くとどこからともなく人の声がするので、声をたどって行くと鏡の前に行くそうです。でも何も無いので、向きを変えて帰ろうとすると後ろから声が…
慌てて振り返ると、鏡の中から白い服を着た女の人が出てきて、鏡の中へ連れて行かれるんだそうです。
“体育館って鍵かけてないの?”なんて、大人の突込みを入れながら、楽しい夕食でした。

私の母校では“講堂の床下から悲鳴が聞こえる”が流行ったなぁ…
Posted at 2010/06/27 22:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジャー | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation