• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

ホイールを見に

ホイールを見に…というと、語弊がありますね(笑)

1週間ほど海外に行っておりました。
半分仕事、半分観光だったのですが、ベトナム・カンボジアと廻ってきました。

仕事の方はベトナムの日系企業の視察だったのですが、それがKYBさんとENKEIさんと私的にも興味のあるトコで◎

もっともKYBさんは小型2輪のショック専門だったので、興味の中心はENKEIさんへ。各国の機械を統一して均一な品質を確保しているとの事でした。

残念ながら工場直販はありませんでした(笑)

しかし意外な事に“社員不足”の時期があるそうです。現地の方々は“長期的に安定した職場”を求める傾向が少ないようで“ちょっと貯蓄する間だけ”とか“あっちの会社はお昼が出る(日本円で数十円程度)から”で退職、転職しちゃうそうです。


せっかくなので観光はカンボジアまで足を伸ばして世界遺産“アンコール遺跡群”を見ました。画像をフォトギャラリーに。


後は車ネタを少々。

どこにでもいるんですね。熱烈なファンでしょうか(笑)
ホイール内がカラフルなのが流行りみたいで“鉄ホイールをカラーペイントしてホイールカバーの間からチラ見せ”ってのも多かったです。



こんなトコでもシェアの拡大を図ってます(嘘)
トンレサップ湖の観光船の運転席。



どうやらエンジン~ミッションまでを載せちゃって、ドライブシャフトを延長してスクリューつけちゃうみたいです。乾季には水深が浅くなっちゃうからなのか軸の取り付け角度も浅いです。だからスクリューや舵は船尾の後方2~3mです。

結構大きなのも載ってました。

Posted at 2011/01/30 11:51:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345678
9 1011121314 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation