• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

備えあれば憂いなし…

とは、よく言ったもの。やはり事前に準備しておくのが良いですね。

このところの冷え込みで、通勤路の橋上では凍結して事故が発生、それが職場に近い2箇所の橋で同時だったので慌てました。

なので、土曜は冬タイヤへの交換をしました。
4シーズン目に突入なので、最後のご奉公となるでしょう…とはいえ、最後まで頑張ってもらわないと困りますが。

締め忘れるとシャレになりませんので、備え付けのトルクレンチも投入です。
もっとも、今となっては年に2回しか活躍の場が無いですが(汗)




さて、交換して気になっていたことを一つ。
足元のお洒落や性能追求など、交換の目的は違うかもしれませんが、やはり綺麗にしておきたいもの。
意外に簡単に傷がつくのが、ここ。



クロスレンチをクルクル廻したりすると、擦り傷が付いて結構目立つような…気にし過ぎか?
このソケットは薄手の緩衝材を巻いてますが、すぐにボロボロ。

実はこの手の緩衝材、車庫の柱にも巻いてました。でも紫外線に弱いのか、車庫の外(車の後ろ)寄りの方がボロボロになって、横を通るときにジャケットの背中についたりしましたので、外したままにしてました。

タイヤ交換後に彼女と買い物に出掛けて帰った時に、リアシートの荷物を出そうと開けたら…
“コン”続いて“ゴリ”という音。
リアドアの角のペイントが剥げてしまいました。外した時に新しいの付けておけばねぇ(泣)


どうせ当たるならこっちが当たれば良いのに。

Posted at 2012/12/09 20:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
23 24 25 262728 29
30 31     

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation