• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

風邪の予防に

ビタミン摂取してきました。




最強寒波到来で、例年になく寒い地元を脱出して、温かい地方へ向かいました。
専門学校の頃の同級生は“静岡県は年中バイクに乗れるくらいあったかいぞ”と言っていましたが、さすがに浜松あたりでは風も強くて、ビニールハウスへ向かう坂道は一部凍っていました。

例年お世話になる“長良園”さん、年末は天候不良で出来が不明とのことでWeb予約をしていなかったのですが、年明け早々の電話では“大きいのが出来てますよ”との事でした。



ハウス内では、3世代のご家族連れと、お若い男女のグループと同じ列でしたが、お隣になったお若いグループはモエ・エ・シャンドン(有名なシャンパンですな)のロゼを持ち込まれて、苺をつまみにシャンパンを嗜むという、オサレな過ごし方をされていました。しかも20分位でお帰りになるという、庶民にはマネのできないスタイル。

今年も食べ応えのある大きさの苺を前に、私ども庶民は時間の許す限り食べ放題で、満腹するまで過ごしてしまいました(爆)

お土産にも粒ぞろいの物を買う事が出来ました。


少々、腹ごなしをした後で、更に食物繊維を摂取することに。



あ、違った、こっちだった。



これがまた、野菜たっぷりでさっぱりなので、いくらでも食べられるという餃子。



浜松餃子の有名店の一つですね。本店にお邪魔しましたが、土曜の昼過ぎでは、10組位待っていました。
餃子定食20個と、みそホルモンを頂きましたが、ホントビールが飲みたくなる逸品でした。
※ノンアルコールビールを飲むくらいなら、飲まないという方針(泣)


その後は、久しぶりにうなぎパイファクトリーで“何度目かの工場見学”をして記念のうなぎパイを貰うというセコいマネをしつつ、新作の黒糖まんじゅうやみそまん、定番のパイを購入して帰路についたのでした。


家に帰ってからは、寒過ぎて炬燵から出られなくなって適当に夕食を食べた後、そのままうたた寝してしまうという“風邪引きまっしぐら”な過ごし方をして、元の黙阿弥という(爆)
Posted at 2018/01/30 17:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
2829 3031   

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation