• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

溶ける2

高気圧のせいなのでしょうが、洒落になりませんね。
しかも、生活環境が整っていない地域の方々にとっては、大事です。
※Yahoo!で募金をしたら、その後から“災害・避難情報 緊急速報メール ”の迷惑メールが始まった気がする(謎)

言わずもがな、な話ですがTVを賑わしている最高気温が、過去最高記録に迫る勢いです。
今や全国区で知名度が上がってきた近くの街では、車の表示ではこんな状況



更に言うなら、ニュースの情報は、気象庁の観測点のトップテンだったりするので、そこで言われない(=観測点が無い)近隣の街だから涼しい訳でもないという…

事務所では建物全体で空調管理しているので、エアコンダクトの下では寒く、外れていると暑い、更に個人差が加わるという状況。同僚が使っているAC電源の卓上扇風機が動かないとの依頼受けて、バラしてみました。



実は、以前にスイッチの不良で、修理した扇風機です。今回も、同様にチェックを始めましたが、モーターの直前までは導通がある状態、ジャンプさせてもファンが回らないという状況でしたので、早々に“ご臨終です”宣言をして、ギブアップです。
この先は、プロの領域でしょうし、コスト考えると買い替えてもいいでしょうね。

フットワークの良い同僚は早々に決断した様子で、夕方には壊れた扇風機を引き取りに来ました。代りのモノもドン○で買ってきた様子。

アイリ○オーヤマのサーキュレーター…

事務所で自分に直接当てるだけなら、○イソーの300円位(最近、こういうのが増えたので100均とは言えないですね)のUSB電源のモノを、卓上と、足元でOKな気がするんですが…
まぁ、好みですしね。故障原因確認でバラしただけなのに、報酬でバーボン貰ってしまったので、多くは語れません(爆)

車ネタと言えば、久々にRAの点検とオイル交換です。



前回は、5,790km経過で交換、今回はちょっと伸びてしまって、6,010km経過で交換です。今年は春先にエアコンフィルターの交換も、抗菌消臭のグリーンシャワーも掛けていませんが、ガンガンに効いて匂いもないので、大助かりです。もう一回はオイル交換で出来そうですしね(^o^)/
Posted at 2018/07/22 23:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation