• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2018年09月20日 イイね!

S4よ、お前もか

さてさて、先週初高速を体験したりしながら、やっと900kmに届こうかというところです。

ボディは納車時にウルトラグラスコーティングNE'Xを掛けてもらいましたので、基本水洗いでOKとの事。納車後1ヶ月ですが、 良くも悪くも秋雨前線の影響で、2回しか洗えていません。

しっかりしたボディコートは初めてですので、基本水洗いっていうのは不思議な体験です。まぁコンパウンド入ってない洗剤はOKとのことなので、残ってるシュアラスターのカーシャンプーを使ってます。

硬いのは厳禁なので、専用の緑色のクロスにたっぷり泡含ませて洗って、シャンプー成分しっかりゆすいでから、拭きあげてます。シャンプー用と拭きあげ用を使い分ける用に、もう1枚買おうかしら。


基本、洗車時には車内も清掃しますので、ダッシュボードあたりはKUREのクレポリメイトを愛用してます。
前車では、本革のハンドルやシフトレバー、後付けした本革サイドブレーキや、センターコンソールのカバーなども拭いてました。しかしS4では、ハンドルの質感など違って使えるか疑問ですね。


後は、このところの雨天時の夜間走行で気になっていたリアウィンドの曇り取り。普通に車用のガラスクリーナーをウエスに吹き付けて、ガラスの内側を拭き上げました。

意外に、リアシェルフが薄い感じでしたが、前述のクレポリメイトを拭いたウエスで、ハイマウントストップランプのカバーも合わせて拭き上げ。


この後から、発生してきました。
1,500rpm辺り、速度では30km/h位ですが、リアシェルフ周辺から“ビリビリビリビリ、ビビビビビビ”(泣)

前車RAでも、特にダッシュボード周辺からビビり音が出て残念な思いをしましたが、それよりも高額なS4でも、特に“掃除するまでは皆無”だったので残念です。

週末は1ヶ月点検なので、Dに相談してみます。
Posted at 2018/09/20 23:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 45678
9 101112131415
16 171819 202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation