• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

季節もの

さて、秋に購入した彼女のBMWですが、この地域のお約束であるスタッドレスタイヤの購入&交換を、もうDで済ませてきました。

暖冬とか言われてますが日陰の凍結はありえるので、無難な段取りといえますね。夏タイヤも大きくなって高いので、3ヵ月位温存です。

ついでに、タイヤを横積みしてストレス掛けるのも嫌だというので、タイヤラックも購入。短時間ですが、久々に組み立てを楽しみました。
※パーツの固定用のネジ穴があるのですが、向きを気にしていないと、向きが90度ずれてバラバラになってしまいます。ただし同じ型で作っているので、左右反転とかできないモノは揃わないという…今回の商品は、ベース部分の1ヶ所だけ90度ずれました(泣)


暖かかったり、冷え込んだり、コロコロ変わる天気ですが、年末に向かって寒くはなっていますね。

今週は彼女のお父さんから、この季節ならではの見事なモノをいただきました。



凝った煮物はできないので、大鍋料理にします。


まずはご飯を炊きます。




米のとぎ汁で、大根の下茹でをします。
そのために米を炊くという、米農家さんに怒られそうな暴挙(爆)




後は、卵を茹でて殻をむき、スーパーのプライベートブランドの練り物に熱湯をかけて油抜きして、こんにゃくに切れ目を入れたら準備完了。




出汁は市販の顆粒のモノが1L分しかなかったので、かつおだし、醤油、みりん、酒、塩を適当に投入。
最終的に具材からでる風味で変わりますので、毎年適当です(爆)
で、こんな感じ。



昼から作りましたので、弱火で2時間温めて、火を止めて味を染み込ませて、夕方からまた弱火で温めてで、今夜の夕食からいただきました。
大変美味しくいただけました。

これで、今週は5連続おでんの夕食決定です(笑)
Posted at 2019/12/15 21:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
2223242526 2728
2930 31    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation