• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2023年11月15日 イイね!

タイミング

急激に寒くなって、各地で紅葉情報なども出ています。
庭の柿の木も渋柿をたわわに実らせて、両親はある程度は干し柿様に収穫しましたが、半数は諦めた様子。

秋だなぁ。

今更ですが、紅葉でも見に出掛けようかと彼女を誘ったのは先週末。
行ったコトのないとこが良いかと思いながら、土地勘のある方面へ。

高速を使って、途中のPAでコーヒーを買うも寒くて車内で飲むくらいの気温でしたが、1時間半位で到着したところ。




シーズンになると、スキーに来る大日岳の少し北の国道沿いに駐車場がありました。
先客も居たので、知る人ぞ知るといったスポットでしょうか。




長良川の源流の郡上市の”夫婦滝”です。
はい、すっかりタイミングが遅いので落葉ばっかり(爆)




もっとも朴の木が多かったようで、モミジの様な紅葉とは違ったのかも。
せっかくなので、マイナスイオンは浴びておきます。




何ヶ所か、土産物店を冷やかしながら南下。次の立ち寄りはこんなとこ。
紅葉で天守炎上とも称される”郡上八幡城”です。




仕事やお出掛けで、街並み迄は来てましたが、登ったコトなかったです。
先週に引き続き山登りですが、中々にきつかったです。



登って、



登って、



はい、タイミングが悪く全くの”鎮火状態”でした(笑)
レジャー情報サイトとかでは”色づき始め”とか出てましたが、足元を見ると色づく前に落ちちゃって枯れたか?みたいな感じ。ちょっと寒暖差が激し過ぎましたね。

のんびりと下ってきて、お腹も空いてきたので街中を散策。
中々のボリュームのモノを発見。



こんなサイズです。



一部で有名な”食品サンプル”です。
残念ながら、高山などの通年で観光客が訪れる観光地と違い、夏の”徹夜踊り”の時以外は少ないのでしょうか。お店も縮小している感じで寂しかったです。


簡単にお昼を済ませて、国道で南下しながら道の駅をはしごして柿を買ったりして帰りました。
柿に関してはタイミング良く、富有柿や次郎柿などいくつも選ぶことができて楽しめました。

後は、ファンヒーターやこたつを出すタイミングでしょうか。昼間は良いのですが、朝晩が冷えるので早々に出してしまいそうです(汗)
Posted at 2023/11/16 00:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
121314 1516 1718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation