• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

悩みどころ

昨日は、半年点検でDへ行ってきました。

追加してエンジンオイルの交換をお願いしておいたのですが、作業していただいたメカニックの方から”フロントとリアのデフオイルの交換”を提案いただいたので、お願いしました。

追加作業ができたところで時間もできたので、担当の営業さんから提案がありました。




半年前にも提示いただいたのですが、予想外に価格が落ちていません。走行距離が伸びていないのも高評価の様です。

で、いろいろな資料を。




さすがにS210はありませんが、次期S4は未確定ですし現状欲しい車は無い状態。
そんな話をしていたら、営業さんから車を借りることに…
こんなの。



車はクロストレック、2.5Lにモーターと言う”ストロングハイブリッド”という、最近CMでやってるヤツです。
勝手に行って来て(単独事故だけ気を付けて)ください、と送り出していただいて、やや上り坂から始まる国道を走らせてもらいましたが、なかなかにパワフルでした。エンジンで160ps、21.3kgf・m、モーターで119.6ps、27.5kgf・mということなので、ホントにエンジンが二つ付いている感じでしょうか。



センターインフォメーションディスプレイは慣れるのに時間が掛かりそうですが、気温が上がらず寒かった日にはありがたい機能が。



これは手が冷たい時には、うれしい機能ですね。

途中に峠道もあったのですが、履いているのがオールシーズンタイヤでしたので、日陰の凍結を警戒して走れませんでした。しかし非常に軽快な印象でしたね。

しかし、おっさんが不慣れなスタートボタン押しても”ブルルン”と振動が来ないのも、慣れなんでしょうねぇ。

楽しませていただいて、Dに戻ると点検が終わっていました。
いろいろと話をして、グッズを貰ったりして…




最後に”車検”の見積もりを貰うのでした(爆)




今のところ、夏以降もS4で~す。
Posted at 2025/02/11 00:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234567 8
9 1011121314 15
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation