• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

狸の皮…

狸の皮…まぁね…
毎回の事だしね…
1万円に6番違い、3,000円に1番違いってのがニアピンじゃあね(泣)

それ程“皮算用”をしていないのでガッカリもしませんが、心の片隅で期待もあったので(-_-;)




茄子も減っちゃったので、大物の購入は出来ませんね。
仕事があって給料がもらえるだけありがたいので、頑張らなきゃね。
Posted at 2009/06/28 20:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

頑張ったのに…

頑張ったのに…パイプ車庫の一番奥に竹が生えてます。
当然日陰なので細いまま伸び続け、天井についてしまっています。

少し前に気が付いていたのですが、フロント(頭から入れるので)に当たる訳でもないので“まぁ良いか”とそのままにしてました。
今日は梅雨の合間に洗車して、リアウインドに撥水剤を塗ろうかな…なんて事で朝からやってましたが、その時には竹に水滴がたくさん付いていたので“朝は露ぶいてキレイだな”位にしか思いませんでした。

しか~し、フロントの拭き取りをしてる時に気が付きました。
ウオータースポット的なシミが…(-_-;)
場所的に竹に付いてた水分が落ちたようです。洗剤では落ちないので慌てましたが、持っていた超鏡面仕上げ用(0.5ミクロン)で磨いて事無きをえました(^o^)

頑張って生えていた件の竹は…ちょん切っちゃいました。
Posted at 2009/06/27 12:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月21日 イイね!

人の言う事は良く聞きましょうby通知表

人の言う事は良く聞きましょうby通知表昨日は概ね天気も良さそう(予報では日曜から雨)だったので、
朝の内に洗車して→彼女と出掛けて→帰りにスーパーで食品買って帰る…日曜天気崩れても、一日RAキレイにしておけるかな?
なんて考えてました。

7時位から洗車して、家の窓を開けて風通しをしつつ、フローリングの簡単ワックス掛け(ク○ックルワ○パーってヤツね)と午前中忙しく過ごし、お昼にやって来た彼女とランチを食べに出かけました。

最近開店した自家菜園で取れた野菜等を出してくれるお店へ行って見ました。初めてだったのでお店のHP見て行きましたが駐車場はあっても店が無い…おぉ菜園の奥に樹に囲まれた真っ白な建物がある。
30年代の民家に手を入れられたとの事、ブロック造かな?シンプルに白色に仕上げられた天井、壁とダークブラウン系の木の床、テーブルが雰囲気良かったです。

料理の写真は撮れなかった(忘れて食べちゃった)のですが、大変美味しく頂けました。食後にデザートのダークチェリーのタルトとコーヒーで満足…
コーヒーを持って来てくれた時に
「焼き菓子と砂糖、ミルクです」と小皿に載せて出してくれました。
丸いクッキー的なお菓子(二つあったので、1つづつね)を摘んでコーヒーを飲みながら話していると、彼女が小皿に手を伸ばします。あれ?いつもブラックだった様な…って食うのか??
怪訝な顔の私に
彼女「どうかしたの?」
私「いや、いいんだけどね…」
彼女「何が?」
私「甘くない?」
彼女「…(>_<)…」
ブラウンシュガーだったのと、エスプレッソのコクで時間差あったのが敗因かな。
他のお客さんも居たので余り声は立てませんでしたが、二人で大笑いしました。

その後、ショッピングモールを冷やかしたりして夕方まで過ごしました。帰ろうとすると入り口には傘を持った人が…予報外れてしまいました(>_<)
今度は「だから(洗車したならしまっといて)私ので来れば良かったのに」と笑われてしまいました(笑)
Posted at 2009/06/21 22:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月18日 イイね!

ヒッチコックの“The Birds”

ヒッチコックの“The Birds”…っていうのは大袈裟ですね。

仕事帰りに信号待ちを避ける為に裏道を抜けたりしますが、その途中の電線に鳥がいっぱいとまっていました。このエリアの電線に集中してて、隣の電線にはとまってません。

元々小型の鳥には群れで動く種類も多いので珍しい光景ではないですが、何故そんなにまとまってるんだろう?中~大型の鳥なんて少なくて集団で身を守る必要はない気が…

まぁ鳥の習性はおいといて、
こんな集団で“爆撃”されたら嫌だなぁ(>_<)

また通勤路は街路樹が植わっている所が多いですが、一本だけ“下の路面が真っ白”ってのがあります。速攻で通り抜けてます(笑)
Posted at 2009/06/18 19:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月16日 イイね!

どれ位までは?

どれ位までは?今日は天気予報どおり雷雨となりました。

昼は少しぱらついて遠くに雷鳴って感じだったので“これで終わりか?”と安心していたのですが、夕方になって大荒れ(>_<)

雹まで降ってました。
多分5mm位の細かいものでしたが、長い時間続きました。

街路樹が打たれて、葉が結構落ちちゃってました。

そこで気になったのですが、一体どれ位までだったらボディ大丈夫なんでしょう?
ゴルフボール大は駄目でしょうから、パチンコ玉位までなら良いのかな??
Posted at 2009/06/16 21:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3 4 5 6
78 910 1112 13
1415 1617 181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation