• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

不燃ごみ

不燃ごみハロゲンバルブが幾つも出てきました。
とはいえ使えませんが(笑)

工具箱の中に残ってました。結構古いものあると思います。
2球あるうちの片方が切れてたりしてどうしようもないヤツです。
前車レグナム、前々車インプレッサとバルブ規格が違うので、流用も出来ずで残っちゃったんでしょうね。


世の中がHIDになっていく中で“そこまではいらないけど、明るくて白っぽいの”という事で、120Wクラスの6000K位のものを選んでいた様です。

当然RAにも使えませんので、今度の不燃ごみの時に捨てよっと。


話変わりますが、
今TVでやってましたが、三重県尾鷲市では日中38℃だったんですね。
暑かった訳だ(-_-;)
Posted at 2009/07/13 23:06:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月12日 イイね!

いろいろあるのね

いろいろあるのね大物のイジリはなかなか難しいので、小さな部分を考えてます。
乗ってやっと半年だし、楽しみは取っとかないとね。

黄昏時に点けるポジションが“ほとんど足しにならない”気がするので、LEDに替えてみようかと物色してました。
ABやYHには幾つもあって明るさ、値段も幅広い…
最初PIAAの「超TERA 6500」を考えていたのですが、これはバルブが“長い”ので取り付けが?でした。


この前見に行った時には気が付きませんでしたが、PIAAやRAYBRIGの有名どころの他に“POLARG”というブランドを見つけました。
ポップには「最も明るいLED(当社比)」なんて記載だったかな?
展示用に通電されていたので、試しに点けてみましたがなかなかです。

色温度も13,000ケルビンなんてものあって“おおっ”と思いましたが、コレは車検非対応。6,500Kもあってこれは対応品。

それにしても明るいなぁと良く見てみたら…
5Wだった(-_-;)

通常LED化で消費電力の低下を図るのでしょうが、これじゃ変わりませんね。でも明るさ重視なので買いかな?

Posted at 2009/07/12 21:59:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | RA | クルマ
2009年07月11日 イイね!

カロリー(超)オーバー

カロリー(超)オーバー先日の“あんぱん一人で食べちゃった”の埋め合わせで、名古屋までケーキの食べ放題へ行って来ました。
パルコ西館8Fの“スイーツパラダイス”さんです。店名の下に“渋谷スペイン坂”なんて入ってるせいか10代から20代前半の女性がひしめいてます(笑)

10時30分開店ですが、11時過ぎの受け付けでは12時50分(予定)でした(驚)
人気なのですね。時間潰し兼お腹空かせる為にうろうろとウインドゥショッピングしてました。彼女はバーゲンでお気に入りを見つけて購入してました。
で、早めに店の前に戻りましたが、なかなか進まず…結局、1時過ぎの入店となりました。

パスタ数種にサンドイッチ、生野菜、カレーと炊込みご飯等の食事系と、本命のケーキが20種類以上あったかな?まずはこんな感じ。


途中から「お腹空いた~」とグズっていた彼女は初っ端からこれだけキープ

B型の私としては“盛り方”に問題が…(-_-;)

この後、お互いに食事をもう1皿分食べましたが、更に彼女は

まぁ私も追加しましたけどね(笑)

70分という時間制限は私達には多かったです。そこまで持たない…
あと明らかに“客層から浮いてる”年齢だったので、ちょい恥ずかしかったですね。平日なら奥様方で平均年齢上がる様ですが。
食べ放題としては美味しいと思いました。ケーキのカットが小さめだったり、自分で切り分けたり出来るので“一度にいろんな種類のケーキを楽しめる”っていうのがポイントなのでしょう。

三越まで歩いたりしてカロリー消費を図りましたが、焼け石に水ですな。
晩御飯はあっさりとうどんにして、量も少なめとなりました。
Posted at 2009/07/11 21:40:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年07月06日 イイね!

時期的に…

時期的に…夕食の支度をしているとDの営業さんが顔を出してくれました。

「車がなかなか売れないので、サービスを提供してます」との事。
ボディワックス+フロントガラスの油膜取り&撥水コート+ワイパーゴム交換に、更に冷却水・ウオッシャー液補充+タイヤ空気圧点検をセットにして5,000円!というキャンペーンをしているそうです。

惜しい…ワックス掛けないもんな(-_-;)

ワックスの落ちる(効果の終わる)時って、スッキリ落ちるんでしょうか?
1回位水洗いのみで、次はワックスinシャンプーで洗っちゃうのでムラにならなきゃ考えても良いけどねぇ。
とか思いながらも営業さんには別のモノの確認をしました。


話は変わって、画像のは岐阜市の岐阜グランドホテルのあんぱんです。取引先の方から頂きました。1日限定200個で1個200円だそうです。

甘いもの好きな彼女には悪いのですが
明日が消費期限だから食べちゃうよっ(^o^)丿
彼女には名古屋のスイーツ食べ放題で許して頂こう(笑)
Posted at 2009/07/06 20:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

マネばっかし

マネばっかしえぇ~財政難および準備不足で車ネタがありません。
LED系もちょっとやりたいのですが“腰を据えて、じっくり”やりたいので、しばらくお預け。

で、キュー○ー3分クッキング的なヤツを。

何人もの方が“ちょいちょい”とやられたアイコンの色塗りですね。
古い模型用の塗料と一緒になってた筆と皿を引っ張り出してきて、ペイントは前車に使ってたホルツのモノを。

ペイントも放置してあったので、かな~り振らないと“カチャカチャ”と音がしませんでした。少しシンナーで薄めて用意。
ダンボール敷いてヒザついての作業ですが、あっという間。乾くのを待っていました。

なんかグレーっぽくない?(-_-;)

ホワイトパールの下塗り用なのですが、妙に灰色な感じがしました。で、上塗り用も塗るハメに。
後から気付きましたが、アイコンは凸になっているので凹部分に白を流した方が簡単に出来たかも。
Posted at 2009/07/05 12:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5 678910 11
12 1314 15 1617 18
19 202122232425
2627 282930 31 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation