• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

おかえり(^o^)

おかえり(^o^)えぇ~2週間預けていたRAが帰ってきました。
ご心配頂きました皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

「慌てないからキレイにしてね」の依頼の効果は明日にならないと判りませんが、数十cmのキズだけですから大丈夫でしょう。

今回は板金見積りしてもらった後に保険会社に連絡しましたが、その時の連絡のみで済んでしまいました。後で保険内容の確認の案内は届きましたが、その中に事故対応の進行状況をWebで確認できるサービスの案内がありました。ただ「Webで申し込めば、IDを郵送するので、それからWebで確認できる」というもの。私の場合は無意味ですが、大事の場合には必要なのかもしれません。心配だしね。

話は変わりますが、板金依頼時に以前からちょっと気になっていて某氏にお聞きしたりした部品とその近くの部品の値段を聞いたところ、予想していたより安かったです。また取り付けは手間が掛かるのでDIYでは難しそうだという事も判りました。

で、ついつい頼んじゃった部品が今回付きました。まぁ目新しいものでは無いのですが…自己満足ですね。

更に、皆さんご承知の“燃料リターンパイプ”も交換してもらいました。ある意味タイミング良かったんでしょうね。
Posted at 2009/09/13 01:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | RA | クルマ
2009年09月11日 イイね!

たまには手料理

たまには手料理このところ残業続きで、晩御飯は手抜きをしていました。何年か振りにコンビニのお弁当を買ったりもしました。

そうなると、手作りのおかずが食べたくなるもの…
前述の理由で冷蔵庫の中に食材も余ってきたので、処分も兼ねて一手間掛けて…
自分でやりましたよ(泣)
(独り暮らしですから。両親とは別々なんですよね)

豚肉でインゲンと人参の肉巻き作ってみました。男の料理なのでやや濃い目の味でお摘みにはちょうど良かったです。

明日は休日出勤で仕事をして、2週間ぶりにRAを受け取りに行きます。
板金、リコール、その他で結構掛かってしまいました。まぁ別々にやるより効率は良かったのかな?

代車のekワゴンにも慣れてきましたが、やはり愛車が待ち遠しいですね。ピカピカにしてやりたいなぁ…土曜の天気は

雨(-_-;)
日頃の行いが悪いのでしょうか??
Posted at 2009/09/11 20:44:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年09月08日 イイね!

あんた、バカぁ?(アスカ調で)

あんた、バカぁ?(アスカ調で)最近、PCの反応が遅くなった感じがします。大した使い方はしていませんが(汗)

元々5年位前に中古で買ってきたモノなので、スペックも知れてます。

1年前くらいに空いていたメモリスロットにケチって256Mのメモリを追加、今年になってグラフィックボードを追加なんて程度だったので「メモリを最大まで上げるか」と家電量販店へ行ってみました。
バッファローとIO-DATAのがありましたが、512Mで7~8,000円くらいします。

帰って某オクをチェック。一番良いのは512M×2って事なんですが、総額6,000円位でありました。
でも「1Gと(512Mを買って)768Mの差はどれ位?」なんてセコイ考えが頭をよぎって入札できませんでした。
翌日再度チェックすると「おおっ3,500円ってのが出てきたじゃん」と即入札、落札できました。

で、今日モノが届いたので早速箱を開けると
「・・・1個??」




慌ててオークションの履歴を見ると…
合ってるじゃん(-_-;)

どうやら、内容を良く見ないで「×2」と思い込んで入札してしまった様です。単品で考えるとそれ程安い訳でもない。
やっぱり慌ててちゃ良い事ないですね。この前勢いで注文したモノは大丈夫だろうか?不安だ…


ちなみに今使っているPCは

ONKYO(SOTEC) PC STATION PV2270S

搭載メモリー 標準 256 MB (最大 1024 MB) メモリースロット数 2
搭載HDD容量 120GB
プロセッサー Intel Celeron 2700 MHz
搭載OS Windows XP Home Edition SP1

なんてヤツです。
確かモニター無しで3万円くらい、ドライブがDVDマルチだったのが決め手だった気がします。
Posted at 2009/09/08 23:40:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

生ってあり?

生ってあり?今日も仕事帰りのコンビニで衝動買いです。

最初“生クッキー”とあったので、焼く前のかと思ってしまいました(笑)

生キャラメルをたっぷり包み込み
…しっとり焼き上げだそうです。
もう一種類、生チョコ版もありましたが、同じ様なのでは芸がないので、

渥美半島酪農家さんのおいしい牛乳
…仕様のミルクムースシュークリームだそうです。
まぁ地産地消になるのかな。隣の県ですけど(笑)

車いじりが出来ないので、ストレス解消はアルコール摂取か糖分摂取…先日の検診結果で「休肝日を2日とりましょう」と注意書きされましたので、今日は糖分の方です(笑)
Posted at 2009/09/07 20:42:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年09月06日 イイね!

外宇宙からの電波を…

外宇宙からの電波を…嘘です、受信できません。
パラボラアンテナの群れに見えなくもない…無理か(笑)

ばらしたPCのキーボードの中身です。キーと基盤の間に“プニュプニュ”したお椀みたいなのが挟まれます。普通のスイッチ的な接点じゃないので不思議ですねぇ、素人には解りません。

元に戻すだけなので簡単なのですが、100個以上あったので面倒でした。指が太いので、折角置いた隣のがずれちゃったり…
基盤、裏板付けちゃって動作確認しましたが、問題なくて◎

キーや上板の汚れが落ちたので良かったです。
Posted at 2009/09/06 20:55:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 7 8910 1112
1314 15161718 19
20 2122 23242526
27282930   

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation