• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

奇跡的な…

奇跡的な…※画像はイメージです。

明日からのイベントの準備で今日も残業でした。
とはいえ、私はサポートなので8時過ぎには帰ることが出来ました。

もっとも当初予定では6時半頃には帰れる予定だったので、炊飯ジャー(今は炊飯器なのかな?)でタイマー炊飯していたご飯は1時間以上保温状態です。その上おかずorつまみを作るのは億劫だったので帰り道でコンビニに寄りました。

純粋に帰り道だとサー○ルKとセブン○レブン、少しだけ外れるとロー○ンがあります。何気にロー○ンにしたのですが、なんと…

ディープブルーマイカ(多分)のセダン
黒のスポーツバックが停まっているではありませんか!\(◎o◎)/

オフ会以外で揃ったの初めてです。レジ前に並んでいる男性がこちらを見ておられます。
私は“何とか(問題ない程度に)3台並んだ写真が撮れないか”と携帯をいじってましたが、光量不足で駄目でした。
諦めて店に入る時に先ほどの男性と入れ違いになりましたが、どうやらスポーツバックのオーナーだった様子です。また私が買い物を済ませて帰る時には、私の直前にセダンが帰られました。

少し疲れていたのを忘れられる出来事でした(笑)
Posted at 2009/11/06 21:16:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月03日 イイね!

フラフラしてました

フラフラしてましたカレンダーどおりにお休みを頂いておりました。
とはいえ、おじさんなので早く目が覚めてしまいます。

寒かったので、トレーナーを着込んでジャッキアップ、出勤するお隣さんが怪しげに見て行かれました(汗)

春先にも着脱したのですが、フロントのみだったのでリアの確認がしたかったのです。
昨日タイヤ屋さんで測ってきたホイールの内寸は手持ちのホイールとほぼ同じでした。という事はおそらく前はOK、問題なのは“リアのディスクの方が大きい”って事。以前のオフで教えて頂いてましたが、確認してませんでした。


今までの車はリアの方が小さかったので“フロントに入ればリアOK”だったのですが、今回は結構ギリギリ(-_-;)
ディスクは大きいのですが、キャリパーが小さいのでなんとかフロントと同じ位のクリアランスです。
まぁなんとかなるかな?

ガチャガチャやっても9時頃だったのでフラフラと出掛けてみました。
1時間位で最初の画像の場所へお邪魔しました。ただ今回は全くご縁がありません。店頭には大きいサイズの高価なモノが…まぁその内お世話になるかもしれない様な、無理な様な(-_-;)

その後、帰り道では名古屋のRA乗りの方々の足腰の面倒を見ておられるDECKさんの横を指をくわえながら“素通り”し、その直後に黒のセダンスポーツに遭遇。ホイールは社外のモノに換えておられて格好良かったです。
瀬戸市街を過ぎてからR363へ逸れてフラフラしてみました。まだまだ紅葉には早い様ですね。

去年もタイミングを外したのですが、今年も今週末は私は土日とも出勤、彼女は社員旅行なので、また駄目かもしれませんね。

あまり遠回りはしないで帰り、チキンナゲットを摘みに昼からビールを飲んでうたた寝して過ごしてしまいました。
Posted at 2009/11/03 21:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日 イイね!

惑わせる…

惑わせる…今日は夕方から風が強くなって、帰る6時過ぎには夜目にも北の空が真っ黒で“雪でも降るの?”みたいな感じでした。

とはいえ気になった事があったのでタイヤ屋さんへ寄り道。

スタッドレスコーナーを覗くと店員さんが居ません。しめしめ、ちょっと失礼してホイールの内寸を…
奥の方でガタガタ音がしてましたが、お構い無しにいじってました。暫くすると…


店員「こんばんは!」
土曜と同じ方でした(汗)

まぁついでだったので、いろいろと話をしてきました。
曰く、汎用のあまり高価ではないホイールは中国製が多く、内陸部と沿岸部では型が違い“内陸部製には古い型で起したキャリパーの逃げが少ないモノ”があるとの事。
そういえば、A-TECHさんに電話した時に対応してくれた方は中国の方って感じだったな。

結局、ホイールの方は“問題無さそうです”との事。

またタイヤに関しては“GZは性能追求しているので、その代償として耐久性が弱点”との事。なのでお勧めはREVO2だって。また製造年月については未使用なら2年程度は劣化しないので、問題ないとも説明されました。

へぇ~、いろんな意見があるのね。
まぁ勉強にはなりました。

その後、酒屋さんでバーボンを買うつもりが、ベイリーズというリキュールが“ラベル変更のため”旧版を4割引で売ってたので衝動買い。
これから寒くなるのに、ロックで呑むヤツ…(-_-;)
ここでも惑わされてしまいました。
Posted at 2009/11/02 22:17:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 345 67
8 9 101112 1314
15 161718 192021
22 23 2425 262728
2930     

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation