• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芳之介のブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

予想外、予想どおり

昨日の荒天から一転して今日はきれいに晴れ、風も無く過ごしやすいです。

昨日はDの開店の9時に持ち込み、12ヶ月点検他を依頼しました。
朝から他のお客さんもいらっしゃったので、暫し待機。

店内を見回したら、前から飾ってあったギャランの上に新しいのが増えてました。



ちゃんとケースにいれて欲しいトコです。


一応”2時間程度”とのことでしたので、歩いて美容院まで行くことに。
前日に予約をしてしまったので“雪なのに15分も掛けて”行く羽目に(>_<)

そんな手間を掛けても、髪が少ないので短時間で終了~(爆)

12時前にはDに戻れたので、すぐ受け取れるかと思ったのですが予想に反して作業中。
ピットの中で位置を変えたりして手間取った様子。

1時間待たされた後、やっと駐車場に出てきたと思ったら、またまた予想に反して…



今日みたいな天気の日には無しで良いのになぁ。


やっと精算できたのですが、ここでも予想に反して…


安かったです(^-^)/

追加依頼は“SSTのフルード交換”ですが、先輩諸兄のレポートどおり5Lで済みました。
体感としては“カチっとした”感が戻った感じでしょうか。

この他に予想できたのは、Dに来てると言った時の彼女(出勤)の反応。

“シート、交換してんじゃないでしょうね(怒)”
Posted at 2013/01/27 13:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月26日 イイね!

また寒波

…らしいですね。平野部のウチ辺りも夕べから雪です。
強い風との合わせ技なので、車庫のRAのトランクにも少し積もってます。




そんな天気なので朝からD入り…

Posted at 2013/01/26 09:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

大寒

…だそうです。
暦の上で一番寒い頃、今年は20日の様ですが、こちらでは昨日の方が寒かったです。
朝の8時過ぎていてもこの表示。



とはいえ、年明けから雪、雨等で汚れていたので、頑張ってみました。
例によって、温水を使うべく台所の蛇口にホースリールを接続。

しかし、寒かった(-_-;)
シャンプーを入れて泡立てたバケツでは泡が凍ってるわ、



流れた水が路肩で凍ってるわ、



ついでに、アルミホイールでも水滴が凍り付いてしまい、拭き取りができない有り様で、熱伝導率の高さを再確認(笑)



それでも1時間少々で洗いあげ、お出掛けの支度。
彼女の家へ迎えに行って、高速利用。
昼前には、こんなコトしてました。



毎年の恒例になってますが、今年は知多へ。
とはいえ、予約するのが遅かったので例年のところでは取れず、新しい農園にお願いしました。

大粒な品種の“章姫”ですが、少々小ぶり。寒かったからでしょうか?



まぁ、彼女はお構いなしに次々と頬張っていくのでした。



30分少々で満腹、風邪気味だった彼女も良いビタミン補給ができました(^o^)/
Posted at 2013/01/20 17:00:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

いい歳なのに…

もう○十七歳になるのに、お年玉を貰ってしまいました。



スマホをポケットに入れていると車に乗った時としゃがむ時に邪魔なので助かりそうです(^o^)/
コルトスピードさん、ありがとう。

あまり購入してないから、ちょっと申し訳ない(汗)
Posted at 2013/01/16 20:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

取り揃えております

正月気分も抜けて、話題は成人式でしょうか。
私自身は○十年前の話ですし、姪は8年後なのでスルーです(笑)

さて、コロっと変わってPCの話ですが、中古で買ったSotec、ネットやったり、動画見たり、編集したりっていうのに無理が出てきました。
まぁ、5万円位でしたが7年も使ってきたので元は取れたでしょう。

一方、彼女は自宅ではネット接続していません。スマホに換えたら尚更必要を感じない様で、98が載った機体で充分だったみたい。

問題が生じたのは、昨年末。
ご多分にもれず年賀状を印刷する訳ですが、紙を送らない、色が出ない、かすれる…と、プリンターが瀕死の状態。
単機能のものは数千円ですから、家電量販店へ行って聞いてみたらしい。

店員さんは一言“OSに対応したの、ありません”…当たり前ですな(汗)

その時は、クリーニングしてだましだましで乗り切ったのですが、こちらも限界。
プリンターは新品を買うとして、PCはsotecを持っていく事にしました。

再インストールして、必要なビジネスソフト、年賀状ソフトもインストール。後は住所録のバックアップと復元。



大事になってしまいました(-_-;)

98が載った富士通は使えるUSBポートがありません。
XP(sp3)が載ったsotecには3.5FDドライブがありません。

仕方がないので、両方扱えるNECのメイトを持ってきて、富士通でFDに書き出し→NECでFDから読み込み、メモリに書き出し→sotec、なんて手間になってしまいました。

これでまた暫くはやっていけるでしょう。
後日談ですが、富士通のモニターはコネクタ形状が違ったため、NECのモニターも持って行きました(笑)




フォルティスの方は地道に走っています。



今年こそ手を掛けてあげようっと。
Posted at 2013/01/13 11:07:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ブレーキシリンダーストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/383515/car/2634716/6976698/note.aspx
何シテル?   07/24 21:04
プロフ更新です(汗) 免許を取って35年超、ラリーシーンで活躍する車が好きです。昔はST163辺りも好きでしたが、実用的で、しかも早いという、セダン系で三菱、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4WDを乗り継いで、インプレッサSWぶりにスバル車です。 歳も取って反応速度が落ちてるで ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
09/1/25に乗り換えました。 満足して、楽しんでいます。残念なのはパーツが少ないこと ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
いろいろしたいと思いつつ… エンジン、足回りには手がだせてません。 → 出せずじまい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
NAでもボクサーは独特でした。 初めてのワゴン、ラゲッジルームは使い勝手良かったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation